まさか、、ヤサカが!

本日、仕事中にラケットをクルクル回していたら、あることに気がつきました。

本当にどうでもいいことですが、

ラクザ7のヤサカマークをじーっと見てください

そのあとに、ラクザ7ソフトを見てください

妙な違和感を感じませんか??

それを世間ではアハ体験って、、、古いですね。

 

そう微妙にヤサカマークが違うんです。

はい並べてみるとわかります。

え?まだわからない人がいるって?

詳しく解説すると

こういうことです。

ええ、ただそれだけです。

また要らぬ知識が増えました。

 

さて、ヤサカということで、世界選手権でのヤサカ用具を見てみましょう。

看板選手の馬琳は自分モデルをしっかり使用。

馬林エキストラオフェンシブ。ユーティリティー+α的な5枚合板。

バックのラバーはわかりませんが、フォアは天極Ⅱのブルースポンジ。

あー、粒が活き活きとしています。

 

左の技巧派ドライブマン、リー・ジャオは馬林カーボンを使用。

帰化選手ですが、粘着を使っていません。フォアはテナジー・05です。ショート主体だから粘着は厳しいのかな。

代表的な人はそんなもんです。

あとは、、

スウェーデンなのに、体がでかいのに、シェークフォア表のM.カールソン

ラケットはエキストラ7。薄くて硬い7枚です。

これはサービスの構えですから反転して裏ソフトがフォアになっていますが、通常はフォアが表ソフトです。

裏ソフトはラクザ9、表ソフトは恐らくラクザPO

わーーちょ!っと打ちます。

 

表ソフトつながりで、コメントに「ホージーウェンという選手の用具がしりたい」とありましたが、

丹羽くんとやったということで何志文のことでしょうかね。

日本読みでは「カシブン」、一般的には「ヘ・ジウェン」と言います。

さてラケットですが、年季が入っています。

グリップの木材的にはPF4の何かでしょうが、グリップが短いですね。

同じ用具を見つけるのは無理でしょう。

ラバーは仕様まではわかりませんが、メーカーは729。ラバーはモールドの形からして802のどれかでしょうね。

 

編集部の太朗さんに「世界選手権のネタは一体あとどんだけあるんだ?」と聞かれましたが、

うーん、あとちょいですね。

本日も今月号の〆切真っ最中。

まさか、、ヤサカが!” への 19 件のコメント

  1. 馬琳選手の用具も記事にして下さりありがとうございます(^-^)v
    しかも使用している用具もバッチリ写った写真付きなんて感服の極みですm(__)m
    ところでフォアのブルースポンジラバーですが、どうやったらあんなに粒がイキイキとした状態になるのか、とても不思議ですよね~(棒

    1. バックはスポンジ色が赤だったので、テナジーだと思われます。

  2. ハイライトな(右が高い)マークの付いたラバーを買ったらその場でもう1枚当たる!そんな企画ないんですかね。

  3. すげー。7と7softでロゴが微妙に違うんだ。
    それを見つけるゆうさんの観察力が凄い・・・
    あと、オフチャロフ選手の使用用具って何ですか?教えていただけると嬉しいです。

    1. オフチャロフはちょっと契約の問題があって書けません。
      ラケットはディマシェープです。

    1. ツアーとプロは7月末です。
      その後(秋くらいかな)にアジアとヨーロッパをリリース予定です。

  4. 何志文は、802-40ではないかと思います。
    ただ、スポンジがいろいろあって、分かりませんね。
    ピンクっぽいので、コクタク版のトラストとか? でも、中国帰化選手が使うかなあ、とも。
    オリンピックで対戦したワン・ツェンイも、同じラバーだったような?

    1. 今回、ワン・ツォンイーも見ましたが、802系でした。
      どのバージョンなのかは本人に聞かないと・・・

  5. バタフライやニッタク、ヤサカにはメーカーを象徴するロゴ、マークが
    あるんですね。
    見てて面白いので他のメーカーも作ってくれないかな…。

    1. ロゴが大きすぎても嫌ですけどね。
      ニッタクはロゴが大きいのと、全くつかわないのとありますね

  6. マリン選手が使ってるバック面はテナジーなんですね!!
    ラクザ系かと思ってました。
    契約上はラケットだけなんですかね?
    いつも、貴重な情報ありがとうございます!

    1. ラクザ系で打っているところも見たことありますが、正直変わらないくらい威力がありました。

    1. たかふみさん、ありがとうございます。
      また今度、飲みましょう。

  7. Silver Lineに馬琳モデルのグリップを貼りつけたようなラケットの正体が気になりますね。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です