こんにちは。
平野早矢香さんの来月での引退に動揺している松平です。
なんで平野さんが……
僕だけではなくスポーツ界に衝撃が走ったと思います。
イメージだと50歳になっても卓球を追求し続けていそうなのに……
試合では怖い顔で「鬼」やら「卓球無双」やら言われていますがラケットをもっていないときはチョーーーおしゃべりなおばちゃん。(あっお姉さんだ。笑)って感じです。笑
会場で会うとよく
さやか「Hey!ケンジ!調子はどう??(о´∀`о)ノ」
僕「さやかお嬢……相変わらずうるさいですね。テンションがうるさい。シ~~( ̄b ̄)」
さやか「も~ 乗り悪いな~」
みたいなのが毎回、会場で会ったときのやりとりです。笑
そんなやりとりが出来るのもあと2大会か……
いつもはうるさいと思っていたけどそれがなくなるとやはり寂しくなるのかな…
いや、やっぱ静かでいいか。(* ̄∇ ̄)ノ笑 (冗談)
そんなさやかお嬢の引退間近の試合を観れる大会が!!
今週の土、日に東京体育館で行われる「TOKYO OPEN」!!
皆さん、是非、鬼の形相を観に来てください。笑
もちろん僕や協和発酵キリンの選手もでますよ~(^^)/
そしてなんと今回はこの御方も登場です!!
「ミスタージャストミート」
「卓球大好きフリーアナウンサー」
得意技は
「アップダウンサーブからの鉄壁ブロック」
そう!
福澤 朗さん!!
福澤さんは明日の「TOKYO OPEN」年代別の部と木曜に開催されるショウビズの部という芸能人特別マッチに参加されます!
参加芸能人はこちら!!
福澤さんを始め、「笑点」でもお馴染みの小遊三師匠や、世界的アートディレクターの浅葉さん、今やテレビに引っ張りだこの顔が猛烈にうるさい横澤夏子さんなど……
豪華なメンバーでの試合です!!
皆さん、是非、会場に脚を運んでみてはいかかでしょうか?( ☆∀☆)
ちなみに福澤さんの卓球している写真は今日の撮れたてです(^^)/
「僕、ブログやってるんですけど載せてもいいですか?」
と言うと快くポージングまで決めてくれるユーモアな御方です。
ってかなんでこんな御方が協和キリンの練習場にいるの??(゜ロ゜;ノ)ノ
と思われた方々、たくさんいるでしょう!
明日からの試合に備えて松平健太を相手にみっちり3時間の……調整練習をしにきたのです。笑
もはや最後の方なんかは楽しくなってきたのか選手にどんどん試合を申し込んでいてオーバーワークなのではないかと思うくらいやっていたので正直、明日が心配です。(;・ω・)笑
皆さん!明日からは「TOKYO OPEN」へ
福澤さん、平野さん、そして協和発酵キリンのメンバーを応援しに行きましょう♪ヽ(´▽`)/
あっ、そういえば今日、練習をしている中で福澤さんから学んだことがあります。
それは健太がフェイントを入れてイヤらしい回転で返球した球を打ち損じてミスをしたときに普通の人ならば
「なんだよそれ~ふざけやがって~( ̄▽ ̄;)」
って感じになるはずか……
「あざっす!あざっす!あざーす!!」
と褒めまくりました。笑
これだ!!!
僕は最近、すぐにイライラしてしまうので試合中にもし相手ネットやエッジなどをされたら心の中で
「あざーーす!!」
と思うようにしようと決めました( ´∀`)
が今日の練習試合中にあまりにもされすぎて最後の方、キレかけました。笑
そんな松平がキレるかキレないかもひとつの見所として「TOKYO OPEN」をご観戦ください(# ̄З ̄)笑
ではまた会場で!
賢二さん、こんばんわ!
さやかお嬢さんの引退…。
私が卓球を始めたキッカケでもあったので
衝撃だし、寂しいし…未だ信じられないです…
あと2大会しかないなんて寂しいですね(´;ω;`)
健太さんとみっちり3時間…
凄いですね♪٩(✿′ᗜ‵✿)۶♪
姑息な技(笑)を使われて『あざーす』
なんて…すごいですね!!
そんな風に思える寛大な心を
持ちたいものですね(笑)
残念ながら土曜日は仕事なので
日曜日見に行けたらいいなぁ…。
さやかお嬢さんもですが賢二さんに
お会いしたいです(⑅˘͈ ᵕ ˘͈ )
試合頑張ってくださいね!!
すごい!!あーちゃんさんが卓球を始めるきっかけになったなんて!!
感慨深いですね(T-T)
福澤さんは本当にテレビの中通りで、熱く寛大な御方です!!
是非観に来てくださいね!!
さやかお嬢さんのプレーを見て
惚れてしまいました(。・・。)ポッ
日曜日行けるように調整
頑張ります…!!!
福沢さん熱すぎです!!! 東京オープン頑張ってくださいね。’’冷静’’ですよ(笑)
因に私が行ってる卓球教室の先生たちも年齢別に出られます。応援にはいけないですけど関西からエールを送りますね。協和発酵キリンの皆さんがんばれーーーー小野さんファイト!!
福澤さんは激熱です。笑
昨日、見てきましたが年代別の試合もかなり面白いです。
僕たちは明日から頑張ります!!
年代別見に行ってくださったんですか?ありがとうございます。(そんなことないか(笑) ダブルスとシングルスのW優勝ですよ!!
こんにちは!
平野さん、ついに引退してしまうんですね…。平野さんのプレーは本当に気迫に溢れていて、みていてとてもカッコよかったです…。特に、世界卓球の東京大会、0-2の4-9での大逆転勝利はとても学ぶことが多かったです!引退は寂しいですが、卓球とは別の道で、平野さんなりに進んでいってほしいです!
福沢さんでしたか!Twitterの書き方だと健太さんかと思いました!
ごめんなさい!普通に世界選手権代表の健太を振り回すって書いてありました!
確かに平野さんの粘りにはいつも感動させられるよね!
全日本の決勝でカットの選手とやったときなんてもう何球打ったことやら!
本当にすごい!!
え!あの鬼の形相の平野さんが引退ですって?
知りませんでしたーー!!
というか、福澤さん羨ましいですー!
たくさんの選手と練習できるなんて…。
私もまた卓球したいな〜。
今度からは皆さんに屈託のない笑顔をふりまいてくれるはずです!
逆では!?笑
僕たちが福澤さんに会えるのが有り難いことですよ!
平野選手引退ニュースには本当驚きました。
世界卓球東京大会の香港戦で見せたあの粘り強い卓球がもう観られないと思うと残念ですね。
長い間日本のトップを争ってきたプレッシャーから解放されて、そろそろ結婚ですかねぇ〜。男子勢20代でいっぱい結婚してますからね。
それにしても福澤さんの超ポジティブ思考ってすごいですね。
私は1、2回のネット&エッジは心の中で”自分が打った球の回転が甘かったんだ”って思うようにしていますが、されすぎると”ムッ!”っとしてしまいます。
逆にしすぎた時・・・・・・・・・・・・ラケットが飛んできたことがありました。
怖かったです。
私のクラブに一人自分をコントロールできない人がいまして、ネット&エッジで得点を取られるとバリアを蹴ったりラケット投げたりして、しまいには試合に負けるとラバーを剥がしてゴミ箱に捨てるというツワモノがいます。
Tokyo Open頑張ってください!