朱世爀の言葉1

T2の記事はウェブと本誌(12月発売号)で見てもらうとして、

ツイッターにも書きましたが、ジョホールバルからシンガポール空港まで帰りの車内で一緒になった朱世爀にいろいろと質問してみました。

ぼくが抱えているだけではもったいないので、いくつかここで紹介したいと思います。

※ここではラバーの商品名はナシです

 

 

 

今大会で引退となり、今後は実業団のサムスンの女子のコーチとして活動する朱世爀。

すでに女子のコーチはスタートしており、ワールドツアーではベンチに入っているとのこと。まだまだできるが、もう37歳。

持病もあったのも大きい。

 

 

車移動で隣の席になったので、最後のチャンスと思い、聞きまくりました。

 

●最終的にはどんな粒高を選んだのか?

「もともとは粒が高くて硬いものを使っていたけど、プラスチックボールになってからは少し粒が低くて軟らかい粒高にした。

相手のドライブがかかっているなら、どちらでも切ることができる。

プラになってからは軟らかいほうがかかると感じている。

粒高を選ぶうえで一番意識したのはバウンドだよ。

長くて硬い粒は回転はかかるけど、相手のコートでバウンドが高く跳ね上がる。

粒が少し低くて軟らかいと、相手のコートで沈んでくれる。

特にプラスチックボールになってから、高いボールは強く打たれてしまう。

だから低くて滑るカットが出せるラバーを探したほうが良い」

 

 

彼のカットを見ると、低くスーッと台に入り、バウンドも低い。

相手のコートでのバウンドを最重要視したとのこと。

続く

朱世爀の言葉1” への 9 件のコメント

  1. ツイッターにてお願いしたものです。
    アップありがとうございます。
    次回も楽しみにしています!

  2. 確かに低くて滑るカットは武器になりますよね、朱世爀選手こんなに強いのに引退は残念です

  3. 彼のラバーはカールP1じゃなかったですっけ?
    だとしたら普通に硬くて高い粒の部類に入ると思うのですが…

  4. とうとう引退ですか。お疲れ様でした。是非卓球王国でインタビュー記事も載せて欲しいです。早く村松君が朱選手を越えて欲しいです。
    裏ソフトも同じ「低くて滑るカットが出せるラバー」を選んでいるのでしょうか?朱選手本人が使用している以外の物でもいいので、ゆうさんのお勧めのラバーを教えて欲しいです。他のコーナーでドライブ用として推しているゴールデンタンゴやラザンターV42、翔龍はカット用としてはどうなんでしょう?
    ちなみに私は両面ラクザ9でカットしていますが、ラクザ7やXに比べたら低いカットになる印象を持っています。

  5. 高校の時にカットマンになってから朱世赫は本当に憧れの存在でした。彼の話は非常に興味深いですね。次回も楽しみです!

  6. 続き楽しみにしております。
    先日質問に答えていただきありがとうございました。
    用具の質問か怪しいのですが、ラケットのグリップを出来るだけブレードにダメージを与えず剥がす方法はご存知ないでしょうか。
    現在ヴィクタスのラケットを使っているのですが、グリップが厚く削って薄くしたいのですが、グリップレンズがあるので叶わず、1度剥がして、内側を削ってから再度接着しようと思っています。
    自分で調べたら、お湯に浸す方法がありましたが、乾かし方まではなかったので踏み切れずにいます。
    お時間ありましたらよろしくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です