速報・現地リポート

トップニュース速報・現地リポート

全国高校選手権(インターハイ2017)

●女子学校対抗1回戦
福井商業(福井)3−0徳島市立(徳島)
佐賀商業(佐賀)3−0倉吉東(鳥取)
大野(岩手)3−0尽誠学園(香川)
進徳女子(広島)3−1松商学園(長野)
幕張総合(千葉)3−1郡山女大附(福島)
浜松修学舎(静岡)3−2慶誠(熊本)
青藍泰斗(栃木)3−0高岡龍谷(富山)
遊学館(石川)3−1五所川原商業(青森)
白子(三重)3−1文大杉並(東京)
就実(岡山)3−1明誠(島根)
普天間(沖縄)3−1姫路商業(兵庫)
済美(愛媛)3−1相原(神奈川)
木更津総合(千葉)3−0日南学園(宮崎)
鹿児島城西(鹿児島)3−1華頂女子(京都)
明秀学園(茨城)3−0育英(兵庫)
岩国商業(山口)3−1鶴岡北(山形)
桜の聖母(福島)3−1粉河(和歌山)
明豊(大分)3−0秋草学園(埼玉)
富田(岐阜)3−1日本航空(山梨)
駒大苫小牧(北海道)3−2吾妻(群馬)


初出場同士の対決になった幕張総合(千葉・左)対郡山女大附(福島・右)の試合は、幕張総合が勝利した
3年前に男子校から共学になった育英(兵庫)。女子卓球部は創部3年目にして女子学校対抗に初出場したが、1回戦で明秀学園(茨城)に0−3で敗れた。
「いつもならば入っているボールもミスが出てしまいましたし、初出場ということでこの雰囲気を見方につけることが難しかった。インターハイで勝つためには技術だけではなく、メンタルなど気持ちの部分が大切だということがわかり、その部分を鍛え直さなければいけないと感じました」(藤森監督)。
 写真は、選手にアドバイスをおくる藤森監督とキレのいいプレーを見せた江戸。
 昨日の開会式に続いて、今日から競技がスタート。郡山総合体育館では女子学校対抗1回戦が始まった。

 今大会、女子学校対抗には初出場が4校。その中の1つ、山形県代表の鶴岡北は岩国商業と対戦し、健闘を見せたが1−3で敗れて初戦突破は叶わなかった。
「春夏の県大会で4回続けて2位で終わり、最後の夏は優勝してインターハイに行きたいという選手達の自覚と努力が実って代表になれました。初戦敗退は悔しいですが、4番に置いたエースに試合をさせたいという思いがあって、それができたのでよかったです」と池田監督。
 写真は鶴岡北のベンチと2番で競り合いを制した佐藤美乃。
大宮から新幹線で約1時間。福島・郡山は近いです。
JR郡山駅には14時に到着した王国取材班。暑さと湿気がねっとり肌に吸い付きます。郡山盆地の手厚い歓迎を受け、会場へ。
試合会場となる郡山総合体育館は、駅からタクシーで約10分。ガンガンとクーラーが効いているアリーナに救われました。

午後15時から開会式。
各都道府県の代表校が北海道から順番に呼ばれ、選手たちは「ハイ!」と高校生らしいはつらつとした返事。明日から始まる競技に向けて、気合い十分だ。

地元の帝京安積高の和太鼓部が開幕を激しく躍動する「戦の舞」を披露。
戦いをたきつけるような勇敢な舞は迫力十分。
彼らもまた、明後日から全国大会へ出場するという。ファイトだ!和太鼓部。

選手宣誓は帝京安積の岩永宜久選手と桜の聖母の高橋沙希選手。
2年生のふたりが、力強く宣誓した。

明日は9時に女子学校対抗1回戦が始まり、男女とも2回戦まで行われる。
55の代表校が一気に16校まで絞られる初日。
試合が熱くなるのは間違いない。
  • 地元の両エースが選手宣誓

  • 迫力ある和太鼓の舞

  • 力強い演奏で歓迎した

  • 野田学園、今年も個性的なウェアで登場

本日27日に行われた公開抽選会によって、男女の学校対抗組み合わせが決定した。

 男子序盤の注目は関東王者の湘南工大附と福井商業の1回戦。湘南工大附は昨年で50年連続インターハイの記録が途切れてしまい、苦しい1年間だったという。それだけに今年は気合いが入っている。対する福井商業は毎年インターハイで熱いプレーを見せてくれるチームだけに、激しい試合になりそうだ。

 地元・帝京安積は日南学園と1回戦で対戦。今年の全日本ジュニアではお互いのエース・岩永(帝京安積)と熊本(日南学園)が対戦しており、ゲームオール9本で岩永が勝利している。地元のパワーを見せるか、それともリベンジなるか。注目のカードだ。

 女子の1回戦は五所川原商vs遊学館、就実vs明誠が熱い。15年カデット女王(14歳以下)の工藤がいる五所川原商は、昨年のベスト16以上を狙いたいが、遊学館が立ちはだかる。就実は昨年3位の山陽女子を県予選で破った実力を本戦でも見せたいところだ。

 選抜でベスト8に入っていた桜丘は外シードへ。天才の呼び声高い浅井が加入したことで、より厚みが出たチームは、このチャンスを活かしたい。
 昨年優勝の早田ひな(希望が丘)は今大会、海外リーグ参戦のために不在。黄金世代と呼ばれる伊藤美誠、平野美宇、加藤美優などの高校生たちもエントリーをしていないために、本命と呼ばれる選手はいない。

 第1シードの木村香純をはじめ、塩見真希、梅村優香の四天王寺勢が大会の中心になるだろう。そこに風穴を空ける実力を持つのが、全日本ジュニア女王の笹尾明日香(横浜隼人)。独特の緩急でラリーを作り、ドライブ速攻で畳み掛ける笹尾のプレーは華がある。インターハイとの2冠を達成すれば、卓球人生において大きなステップアップになるだろう。

 1年生ではミキハウスJSCから遊学館へ進学した出雲美空、そして昇陽の皆川優香がおもしろい存在だ。ふたりとも全中2位(15年出雲、16年皆川)の実力を持ち、出雲は1年生ながら北信越大会でも優勝。皆川も7月に行われたアジアジュニアでベスト8に入っている。度胸満点のプレーで上位進出する可能性は高い。

 ニューヒロインの誕生。それが今大会の女子シングルスの見どころだ。出場しなかった同世代のトップ選手たちを追いかけるためには、インターハイの結果を残す必要がある。どの選手にもチャンスがあるだけに、熾烈な争いは必死だ。

世界ランキングも高い塩見

荻村杯U21優勝の梅村も優勝候補

四天王寺に風穴を空けたい笹尾

女子シングルスベスト32のトーナメント

 男子シングルスの本命は王者・木造勇人(愛工大名電)。昨年の優勝で、その後は全日本ではジュニア優勝、一般でもベスト8に入った逸材だ。苦手なタイプもおらず、打ち合いにも強いだけに、2連覇は十分にありえるだろう。

 しかし、その木造を追うライバルたちは多い。同じ愛工大名電勢の髙見真己と田中佑汰、そして野田学園勢の沼村斉弥、戸上隼輔、宮川昌大らが対抗と言える。特に戸上のドライブ速攻は勢いに乗ると止まらない爆発力を持っており、大会を盛り上げてくれるだろう。

 その他にも近畿王者の菅沼湧輝(大阪桐蔭)、エリートアカデミーから大原学園に進学した金光宏暢、全日本ジュニア2位の宮本春樹(愛工大名電)、遊学館の出雲卓斗と五十嵐史弥など、実力は拮抗している。

 今年のナンバー1は誰だ? 木造に待ったをかける選手はいるのか。

連覇で強さを証明したい木造

ライバル・髙見。昨年2位から頂点を狙う

戸上の爆発力は頼もしい

シングルスベスト32のトーナメント

いよいよ郡山インターハイが明日開幕! 夏の大会の中でも最も盛り上がる大会、それがインターハイだ。
開幕を明日に控え、まずはスケジュールを確認しよう。

会場は福島県・郡山市にある郡山総合体育館。
JR郡山駅からバスで10分ほどにある。

7月28日 15:30〜 開会式
7月29日 9:00〜 男女学校対抗1〜2回戦
7月30日 9:00〜 男女学校対抗3〜4回戦、男女ダブルス1〜3回戦
7月31日 9:00〜 男女学校対抗準決勝、男女シングルス1回戦、男女ダブルス4回戦〜決勝
8月1日 9:00〜 男女シングルス2〜5回戦、男女学校対抗決勝
8月2日 9:00〜 男女シングルス準々決勝〜決勝

郡山総合体育館は郡山駅からほぼ直進沿い

序盤は28台が設置される(写真は16年高校選抜)