スマホ版に
戻る

王国インフォ

トップニュース王国インフォ
●【技術特集】回転の変化に挑む〜神のサービス〈Vol.2〉
●【NEW/技術特集】塩野真人の卓球〈Vol.1〉
●【大会報道】ワールドカップ/全日本社会人/全日本マスターズ/全日本団体/全日本カデット/全日学/長崎国体
●【技術特集】脱・中級のための“勝ちテク!!”〈Vol.4〉
●【技術特集】The 練習革命〈Vol.8〉
●【技術特集】卓球3ステップレッスン2(ツー)〈Vol.2〉
●【Another Story】富岡成一
●【グッズ特集】四大ライバル用具対決〈Vol.3〉
ほか、お楽しみに!!

卓球王国2015年1月号(11月21日発売)定価720円(税込) 表紙などはこちら↓
☆『羽佳純子のカット教室 初級編DVD』

 監修:羽佳純子 約40分
 2,160 円(本体2,000 円+税)

初中級者向けにカットマンのポイントをレッスン。
特に、正しい足の動き、そして体全体の動きを詳しく紹介する。
このDVDで紹介する基礎をしっかりできるようにして一流のカットマンを目指そう!

収録内容
LESSON 0 はじめに
LESSON 1 ツッツキLESSON 2 カット
LESSON 3 コース取りと切り替え
LESSON 4 前後と斜めの動き
LESSON 5 スマッシュ
LESSON 6 練習法
LESSON 7 カットマンの3大ポイント

詳細・購入はこちら


「卓球王国WEB」サイトにおいてシステム障害およびシステムメンテナンスのため
下記時間帯にWebサイトが閲覧できない状態でしたが、現在は復旧しております。
閲覧者ならびにお取引先様には大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。

11月13日(木)AM7:30頃~11月17日(月)AM6:00頃
2014年10月分の用具売上ランキングをアップしました。

用具売上ランキングではラバー(裏ソフト・表ソフト・粒高&その他)、ラケット(シェーク・ペン)、シューズの6部門の月間売上ランキングを掲載しています。

↓詳細はこちら

用具売上ランキングを見る
ITTFより、11月の世界ランキングが発表された。

気になるトップ選手の動向は…

   ↓ をクリック

http://world-tt.com/ps_player/worldrank.php
前書「卓球3ステップレッスン」で紹介しきれなかった大橋流「上達のノウハウ」。
これで3ステップ完全網羅!

初心者からでも絶対にうまくなる、カット・粒高・ダブルスの上達メソッド!
すべての選手&指導者に贈る「強くなる練習の考え方」を伝授

Lesson 1 カット
Lesson 2 粒高プレー
Lesson 3 ダブルス
Lesson 4 強くなる練習の考え方

■大橋宏朗・著  ■定価(本体1,300円+税) ■ISBN978-4-901638-45-6

詳細・購入はこちら
 本当にこの人ほど波瀾万丈な選手生活を送った人もいないだろう。
 2000年シドニー五輪では日本代表としてベスト16入り。弱冠18歳。「五輪でメダルを獲る。絶対獲る。そして卓球をやめると豪語していた。鼻っ柱が強い様子は頼もしくさえ思えた型破りの選手だった。

 しかし、4年後に五輪の選考から漏れ、大きく歯車は狂っていく。会社も変わり、第二の卓球人生を歩み、触ると血が出るほどの角は丸くなった。吉田海偉選手と結婚、目に入れても痛くない紅偉ちゃんという可愛い娘もいる。
 そしてWEILAI卓球スクールを開設し、指導&現役の道を歩む。
 最新号の「Another Story 小西杏」を読んでいただきたい。
  • ママになって益々美しい小西さん(WEILAI卓球スクールにて)

 すでに今月の中旬からDVDが先行発売されていた「神のサービス」を今月から連載する。動画だけでなく、誌面ならではの細かな解説をあわせてみると「神の領域」に近づくことができる。
 あらゆる卓球指導教材を見ている伊藤条太氏をして「最高におもしろい」と言わしめたDVDを細かに解説。DVDでは新しく超ハイスピード映像を取り入れた。
 そこで裏話。
 現役時代からサービスの達人として有名だった仲村氏。数ヶ月前、卓球王国を来社。無理を承知で「あのサービスが見たい」とおねだり。鞄からさっとラケットを取り出して披露。編集部員は誰もまともに返球できないすごさだ。
 それからしばらくして本人にオファー。開口一番「絶対やだ。サービスの秘密がばれる」と言う。「君はもう現役じゃないんだから、みんなに教える義務がある」なんて編集長の口説き。「でも絶対やだ、勘弁してください」
 すぐにヤマト卓球の松下社長に電話。「あの、錦ちゃんのサービスのDVDを出したいんだけど、いいよね」「いいっすよ」。5分で決まり。
 「錦ちゃん、君のところの社長命令でDVD作ることになったから、あきらめてね」「ひえ〜〜〜、嘘でしょ」「嘘じゃない。予定がわかったら連絡するよ」

 いざ撮影。本人はノリノリ。1日の予定が2日になった。しかも、1日目に撮影したらあまりにもわからない変化の付け方。急遽、カメラ屋に向かい、ソニーから昨年出たハイスピードカメラを購入。今までにない映像が撮影できた。
 これで神業の秘密がわかる。
 今月号は「回転力アップ」がテーマで、次号では「回転の変化」がテーマとなる。
  • 神業を披露してくれた仲村錦治郎氏

 「中級者とトップ選手の違い」という視点で技術を分析する企画「脱・中級のための“勝ちテク!!”」。最新12月号掲載の第3回では「3球目攻撃」がテーマで、中級者がチャレンジしたい5つの得点パターンを紹介しているので、ぜひ読んでほしい。

 この企画を通して、そもそも「中級者と上級者、勝てない選手と勝てる選手は何が違うのか?」を考えるようになった。そのヒントとして浮かんだのが「技術と戦術、どちらを重視するか」だ。たとえば試合の反省をする場合、中級者や勝てない選手は、「ドライブが入らなかった」「ブロックミスが多い」「レシーブができない」など、技術的な発言が多い。一方、オープン大会である程度勝つような選手(中上級~上級)では「コースどりが甘かった」とか「終盤で出すべきサービスを間違えた」など戦術に関することを言う。これは上級者の技術レベルが、悩まなくても良いほど高いからでは決してない。試合で勝つには今ある技術でどう戦うか、という戦術の重要性を知っているからなのだ。そして、日頃から戦術を踏まえたうえで技術練習をしてきているからこそ、試合で練習と同じプレーができるのである。

 相手のレベルを見た目(スイング)で弱いと判断し負けて、「あんな選手に……」と落ち込んだことのある中級者は多いだろう。そのような人はきっと「技術」ばかり悩む人に違いない。負けた相手は技術的にはイマイチに見えても、戦術面では圧倒的に格上であり、だからこそ負けたのだ。まずそこに気づかなければならない。それに目を向けず、今日もひたすらワンコースでドライブを打ち続けている人に脱・中級の道は開かれないのだ。

卓球王国2014年12月号の詳細・購入はこちら
先月号からスタートしたグッズ特集「四大ライバル用具対決」。
以前、卓球王国では「ザ・ライバル」という同カテゴリーのライバル製品同士を比較する企画があったが、それは基本的には2つ、多くても3つの製品の比較だった。

今回の「四大ライバル用具対決」では名前のとおり、4つの製品の比較を行っている。そして「ザ・ライバル」ではできなかったこと、それは4つを同じ選手に打ってもらい性能の違いを明らかにすることだ。
もちろん、選手の好みや今まで使ってきた用具によって印象やコメントも変わってくる。それゆえ表現は明確とは言えないところもあるが、逆に言えば用具の性能を分析し、それを言葉にすることは非常に難しい。
この部分に関しては、“多くの用具を打ってきた卓球マニア”のほうがトップ選手よりも優れているかもしれない。なぜならトップ選手は用具をあまり変えないので、他の用具と比較することがないからだ。

弊誌では今まで数多くの用具をトップ選手に試打をしてもらってきたが、用具の性能を具体的に分析できる選手は多くない。「良い」「悪い」「飛ぶ」「飛ばない」だけでしか表現できない選手もいる。それだけ選手は感覚重視なのだろう。

その中でもきちんと分析し、うまく言葉にしてくれる選手はいる。ありがたいことに先月号と今月号に登場してくれた4人は、用具の感覚が非常に良く、かなり詳細に分析してくれている。
気づいた人もいるとは思うが、今企画の試打選手のひとりはそのカテゴリーの愛用者、もうひとりはそのカテゴリー以外の使用者を選んでいる。好みの違うふたりが用具をひとつずつ分析し、最後に感想戦を行うことで、用具の全容を明らかにしている。

まだ2回目、始まったばかりの企画だが、用具は同カテゴリーの中で全く同じ物はない。どんな違いがあるのか、自分にはどれが合いそうなのか、まずはどんな用具があるのかを知ることから始めよう。
先月号は誰もが知っている「王道5枚合板」、今月号は「軟らかいスピン系テンションラバー」を特集している。

読んで、参考にして、自分に合う用具を見つけてほしい。

詳細・購入はこちら
  • 今月号は信号器材の北村/飯野選手が試打に協力してくれた

  • 分析、比較したラバーはこの4枚だ!