スマホ版に
戻る

速報・現地リポート

トップニュース速報・現地リポート

世界選手権横浜大会(個人戦)

●男子シングルス準決勝 
王励勤(中国) 5、-12、9、-7、9、-6、6 馬琳(中国)

王励勤が宿命のライバル対決を制し、3連覇へ王手をかけた。試合内容はまったくの五分。王励勤は試合中盤まで得意のフォアドライブにミスが多く、馬琳とのフォア対フォアの打ち合いで優位に立てなかった。しかし、迎えた第7ゲームで馬琳のロビングをしっかり打ち抜くと、往年のカウンタードライブの切れ味が蘇り、6-6から一気に突き放して試合を決めた。
国内選考会では自力で代表権を獲得できなかった王励勤。しかし、まだまだ死んではいなかった。一方、北京五輪金メダリストの馬琳は、またも王励勤の前に優勝の夢を断たれた。果たして2年後のロッテルダム大会まで、現役でプレーできるだろうか?

■高島の眼 王励勤vs馬琳
馬琳は第1ゲーム、バックサイドから横回転を入れたフォアカットでしのいで得点し、3-1でリードした。しかし、この好プレーでやや気が緩んだのか、そこから王励勤が得意のバックストレートへのパワードライブを決めると、そのまま7点連取。結局王励勤が11-5で第1ゲームを取った。
 そして、ゲームカウント3-3で迎えた第7ゲームでは、出足で王励勤にフォアのイージーミスが出て、馬琳が3-1でリード。しかし、ここから王励勤は落ち着いてバックドライブで得点して追いつくと、6-6から得意のフォアハンド主体のプレーに作戦を切り替え、自分のすべてを注ぎ込んで試合を決めた。しかし、試合は一進一退で、どちらに転んでもおかしくなかった。第1ゲームの出足で一気にリードを広げ、このゲームを奪えなかったのが、馬琳にとっては最後まで響いた。

★王励勤の試合後のコメント
「お互いに苦しんだ試合だった。戦術的には、最初から最後まで強気でプレーした。普段の練習とトレーニングをきちんとやってきたので自信はあったし、勝ちたいという勝利への意欲を持ち、最後まであきらめなかった。7ゲーム目の1-3とリードされた時に、思い切りやろうと開き直ったのが良かった。
 決勝は、ここまで来たら技術、戦術ではなく、自信を持つことしかない。積極的にプレーすることを明日も心がけたい。自分のプレーはまだまだ上に行ける余地があると思っている。オリンピック前後から調子は良くなかったし、ぼくに対して疑問視する声も聞こえてきた。ただ、この1ヶ月間、特に大会前の合宿で練習して回復してきたし、大きな大会で優勝してきた経験が役に立ったし、自分を信じてプレーしたのが良かった」


★馬琳の試合後のコメント
「今の試合は悪い内容じゃなかった。お互いが知り尽くしている相手なので、少しでも油断したら逆転されてしまう。ただ体力がこんなに消耗するとは予想してなかった。松平、朱世赫との試合が激しかったからかもしれない。
 オリンピックが終わって、この半年間あまり良い感触がなかったが、大会前の10日間で合宿をやりながら調子が戻ってきた。グルー禁止後の影響は特にはない。(世界タイトルが取れない?)こればかりは願っても獲れるものではない。ただオリンピックのほうがメダルの重みはあるんじゃないか。
 敗因は、体力的に落ちた点と、リードした時にもっと細かく戦術を変えるべきだった点だろう。これからも世界タイトル自信はあるよ」