スマホ版に
戻る

速報・現地リポート

トップニュース速報・現地リポート

アジア競技大会・卓球競技

 男子団体決勝の終了後、男女団体の表彰式が行われた。まず女子団体表彰では、48年ぶりの決勝進出を果たした日本女子チームが表彰台に立った。韓国・香港・シンガポールというアジアの強豪を連破し、中国に迫った日本。団体戦での日本女子は強かった。今までと比べても「ひとつの壁を破った」と感じられる強さがあった。

 女子団体の決勝後、村上恭和監督はこう語っている。「ここのところ、常に中国以外のところには負けていない。リオまでに実力が中国6:日本4くらいまでについてくれば、相手にプレッシャーを与えられて、勝つチャンスは大きくなる。今回やってみて、前回よりもはるかに中国に近づいていて、福原も一勝したし、佳純もいいゲームをした。五輪はダブルスがあるから、もう少しチャンスが広がります。まだ二年ありますから、差を縮めていきたい」。いつも慎重に言葉を選んでいく村上監督も、確かな手応えをつかんだ様子だった。

 丁寧を破った福原愛は「今日は中国に負けた時にすごく悔しくて、そこは自分としては、中国に近づけているかなと思います。技術とか戦術とかももちろんですが、気持ちの面で、中国に勝つという強い気持ちになってきている」と語った。「今は毎日中国選手を意識しながら練習している。今日も初めから勝つつもりでいきました」(福原)。かつて、中国選手にはなかなか勝てない時代が福原にはあった。その彼女が、丁寧戦の勝利で、中国から最もマークされる存在になる。丁寧戦の第4ゲームでの、「最終ゲームには持ち込ませない。ここで決める!」という気迫は素晴らしかった。

 決勝3番では14歳の平野美宇が貴重な経験をした。「中国戦はテレビでしか観たことがないので、ベンチで中国戦を観てみたい」と言っていた彼女が、コートに立って朱雨玲というトップ選手と堂々と渡り合った。「試合に出るといわれたのは昨日です、『決勝もしかしたら出るかもしれないから準備しとけよ』と冗談ぽくいわれて、うそだと思ってて、昨日言われてビックリしました。最初はすごく不安だったんですが、試合をしてみたら、すごい自分のプレーも出せたし、盛り上がっていて楽しかったです」(平野)。この経験を活かして、2020年東京五輪に向け、さらに大きく成長してほしい。

 さあ、大会後半は個人戦。日本女子の新たな戦いがスタートする。
  • 表彰台で最高の笑顔を見せた五人

  • ハートの強さを見せた平野美宇、表彰式でのワンショット