速報・現地リポート

トップニュース速報・現地リポート

用具のこだわり by ゆう

変化サービスからの両ハンドドライブ、丁寧なストップ、ツッツキとチキータなど、右シェークドライブ型の教科書のような選手が松山祐季(愛知工業大)だ。

前陣での早い卓球、そして中陣での粘り強さを併せ持つ松山。後ろから一気に逆襲するバックドライブなど、ダイナミックな卓球も見せる。

ラケットはインナーフォースZLC(ST)
ラバーは両面テナジー05(特厚)だ

「自分はラリータイプなので、イチかバチかで入る用具ではなく、『打ったら台に入る』という信頼感がほしい。今のラケットは競った場面でも、ボールをグッとつかんでくれるところがいいです。現行品の「レイヤー」ではなくて、旧型の『インナーフォース』です。
バタフライと契約してからいろいろラケットを試したんですが、部室にあった旧インナーフォースが一番良かったですね。
前はティモボルALCを使っていました。ティモのほうがボールは走ります。でも安定感を考えて今のラケットを使っています。

 ラバーは両面テナジー05です。バックは64を使っていましたが、プラボールになって、ちょっと落ちる感じがしてので、05にしました。
ぼくはプッシュ系の打法も使うので、バック側のラバーは柔らかいのを使っています。同じ05でもフォアは硬く、バックは柔らかいものにしています。

基本的にあまりこだわりがないので、用具は変えない。
変える理由は気分転換もあります。特に試合で負けたら変えます。これが一番の理由かもしれないですね」(松山)