スマホ版に
戻る

欧州リポート

トップニュース欧州リポート
 12月14日、ECL(ヨーロッパチャンピオンズリーグ)男子予選グループD最終戦が行われた。4勝1敗同士で並んでいたオクセンハオゼン(ドイツ)vs.ニーダー・オーストリア(オーストリア)の対戦は、ラストまで回る激戦の末にオクセンハオゼンが勝利。エースの荘智淵(チャイニーズタイペイ)が、邱貽可(中国)とシュラガー(オーストリア)を下すという大車輪の活躍を見せた。試合前は得失差でニーダー・オーストリアが首位に立っていたが、これでオクセンハオゼンが逆転で1位になった。敗れたニーダー・オーストリアだが、勝った試合はすべて3-0、負けた2試合も2-3とその実力を見せつけた予選リーグだった。

 ここまで全敗のサン・セバスチャン(スペイン)はアンジェ(フランス)に無念のストレート負け。第3戦・アンジェ戦のトップでコウ・レイがカイナットを下したのみで、ほかの5試合はオールストレートでの敗戦。エースが世界ランキング72位のアチャンタ(インド)では、ややメンバー的に苦しかったか。

12月11日 オクセンハオゼン(ドイツ) 3-2 ニーダー・オーストリア(オーストリア)
○荘智淵 10、7、-8、5 邱貽可
○アポローニャ -5、9、9、4 シュラガー
 イェレル 8、8、-7、-8、-6 陳衛星○
 アポローニャ -7、-7、-6 邱貽可○
○荘智淵 9、-10、7、7 シュラガー

12月11日 アンジェ(フランス) 3-0 サン・セバスチャン(スペイン)
○モンテイロ -7、-10、7、10、7 カルネロス
○カイナット -9、7、7、6 アチャンタ
○ボージック 4、4、6 ロウィッキ

●現在までの順位
1.オクセンハオゼン(5勝1敗/ドイツ) ☆予選突破
2.ニーダーオーストリア(4勝2敗/オーストリア) ☆予選突破
3.アンジェ(3勝3敗/フランス)
4.サン・セバスチャン(0勝6敗/スペイン)