明けましておめでとうございます。
油断していたらもう8日^^;
年末は伊豆に小旅行に行ってきました。
よい気分転換になりました。
大晦日には年越しラリーに初詣も^^
よい感じに年を越せました☆
昨年は大変お世話になりました!
2017年は安定、安心、安全な年に㊙︎
サボらず無理せず過ごしていきたいと思います^^v
本年もよろしくお願い致します!
先週の土日に、長野県須坂市で開催された長野ラージヒルズさん主催の練習会(合宿)に選手4名を連れて参加させて頂きました☆
2日間で350名超の参加者という事で、沢山の試合や交流ができました^^
更に、丸善クラブの渡辺先生、石川コーチの多球練習コーナー、主催チームのコーチの皆さんによる多球練習タイム、岡谷市役所の選手の皆さんとのチャレンジマッチなど、すごく有意義で貴重な経験を積ませて頂きました。
宿舎は須坂温泉 古城荘。立派な温泉旅館でした☆
主催チームの選手達が披露してくれたダンス等は見事でした^^
そして、弟の祐コーチが裏で声をかけ、岡谷市役所や主催チームの選手達とのコラボで突如舞台に・・・破壊力抜群のPPAPでした㊙︎
美味しい食事に笑いあり交流あり真面目な話ありの楽しいひとときでした☆
丸善クラブの渡辺先生を囲む、丸善クラブ出身者^^v
破門になったのは僕だけですね^^;
皆さん本当にありがとうございました!
選手達も我々裏方スタッフ陣も、この貴重な経験を大切に、今後の成長に繋げていきたいと思います。
今年もあっという間に11月。だいぶ寒くなってきましたね。
今日はスタジオ近くの川崎市等々力アリーナで日本卓球リーグのホームマッチが開催されました。
信号器材VS愛知工業大学
結果はこちら!
僕はレッスンの為応援に行けませんでしたが、小中学生のスタジオ所属選手たちはワクワクしながら応援に☆
そして試合後の撤収作業もお手伝いさせてもらったようです^^
エキサイティングな試合も観れて、撤収作業も手伝えるなんてなかなかできない体験ですよね。
子供達も良い経験になりました☆
おはようございます。
いきなりで恐縮ですが、試合のご案内です^^;
来年1月28日、神奈川県川崎市にて小学生対象の卓球大会が開催されます。
下記リンク先から要項、申込用紙などご確認ください☆
http://media.wix.com/ugd/d651af_636d07b79cee460d94de04b7996db21e.pdf
よろしくお願い致します^^v
先週末の土日に八王子で開催された『第1回熱血オヤジ杯』にバンビ女子の2名が出場させて頂きました。
自分が7,8才の頃から馴れ親しんだ八王子の富士森公園の体育館で、その30年後に丸善クラブ時代の恩師の冠大会が開催され、7,8才の所属選手が出場してくれるという。
なんだか感慨深いものがありました。
懇親会では久々の『頭持ってこい!』
愛情の一撃で気合いとやる気を注入して頂きました☆
初心に戻り、童心を忘れずに、真心込めてコツコツ頑張っていきたいと思います。
そして日曜日には『サンリツ卓球教室』に所属選手の小学生3名が参加させて頂きました。
貴重な、夢のようなひと時を子供達に経験させてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。
近藤先生、サンリツの選手の皆さんありがとうございました!
NHK総合『ひるブラ』
ニッタク古河工場からの生中継に出演させて頂きました。
前日に古河入りし、朝8時から打合せとリハーサルの繰り返し、予定内容を削ったり盛ったりしながら、ボール製造技術、工程の素晴らしさを、限られた短い時間内に如何に解りやすく視聴者に伝えるか。
本当に貴重な経験をさせて頂きました。
しかし、今回初めてプラ球の製造工程を見せて頂きましたが、本当に素晴らしいですね。セル球の時とは機械も技術も違うんです。
一つひとつの工程に、ニッタク品質の「こだわり」や「誇り」、「意地」が込められているように感じました。
素晴らしい作業でつくる、心のこもったボールを日々使わせて頂き、感動と感謝の気持ちで一杯です。
日々大切に使わせて頂きたいと思いました。
こんにちは^^
かなり暑い日が続いております^^;
リオオリンピックもいよいよ始まりました☆
そして日本では高校生のビッグイベントであるインターハイが終わり、これから中学生の出番ですね。来週開催の関東中学にはベンチコーチとして選手達のサポートをしてきます。
というわけで!?テレビ出演のお知らせです㊙︎
明日7日(日)21時54分〜22時48分テレビ東京系列で放送の『イチゲンさん』に出演します。
http://tv.yahoo.co.jp/program/?sid=279697
TOKIOの松岡さん、博多大吉さんがMCのスゴ技エンタメ系番組です。
こんにちは!今日の川崎付近は曇空ですが、かなり暑いです(^_^;)
昼からの打合せのため、銀座に向かう電車内で書いてます。
さて、タイトルの件ですが、
お台場にあるパナソニックセンター内リスーピアの児童向け展示コーナー「クエストライブラリー」
理科クイズ映像の新ジャンルとして、今月23日から『スポーツ科学』が登場します。
スポーツ科学の6つのコンテンツのひとつに、僕が出演・監修した卓球映像が採用されることになりました。
・球技のスゴ技「ミラクルサーブを打ってみよう!」
【開催日】2016年7月23日~常設展示(期間未定)
【場所】リスーピア 2階 クエストライブラリー
http://panasonic.co.jp/center/tokyo/event/
多くの子供達に楽しんでもらえたらうれしいです^^v
そして卓球に興味を持ってもらえたら幸いです☆