スポンサーリンク

速報・現地リポート

トップニュース速報・現地リポート

全国高校選手権(インターハイ2016)

全国で2回勝つことはこれほどまで難しいのか、と思わせるほど、魂の試合の連続だった。
この選手で取り、このスコアで勝つだろう、という甘い目算は通用せず、吉田(希望が丘)、西(明徳義塾)、中ノ瀬(瓊浦)など、各校のエースクラスの選手が次々と敗れた。

希望が丘は吉田、永田を連続で落としたが、ダブルスで息を吹き返し、後半は弓取と蛭田で押し切るという薄氷の勝利。ベンチの石田監督は冷静な目で見つめていたが、胸をなで下ろしたようにも見えた。
長いインターハイの中で調子の上がり下がりもある。初日が悪くてもここで気持ちを切り替えられるかが大事なのだ。昨年は前半の団体で失点した田口(正智深谷)が個人戦に入ってから調子を上げ、女王位をつかんでいるだけに、気持ちをリフレッシュして明日に挑みたい。

その中で、気持ちを持続していきたいチームもある。
男子の青藍泰斗だ。1回戦で秋田商業にストレートで勝ち、2回戦では福井商業と大激戦を展開。
取って取られての接戦は、5番のラストまで競り合った。
青藍泰斗の高橋は今や珍しいペンホルダー粒高の選手。しかし防御一辺倒の守る粒ではなく、積極的に反転し、フォアドライブ、そして裏ソフトでのバックプッシュを打ち込むタイプだ。長身からクロスへ鋭角にえぐるプッシュは左利きの中村(福井商業)のフォアを抜き、攻撃型としても互角に打ち合うポテンシャルを見せる。

中村は4ゲーム目でマッチポイントを握られながらも強気のロングサービスでエースを取り、粘り強いプレーで食い下がったが、最後は惜しくも敗れた。
大会初日の最後の1台で堂々とプレーした両者に拍手を送りたい。

接戦というヤマを乗り越えたチームは強い。そして勢いがついてくる。
明日の3回戦で希望が丘を相手に青藍泰斗がどう食らいつくのか、期待したい。
  • 高橋の粒高ブロック

  • 裏ソフトでのプッシュが強力だった

  • あと一歩だった中村

  • 弓取(希望が丘)、明日は青藍泰斗の挑戦を受ける