スマホ版に
戻る

王国インフォ

トップニュース王国インフォ
電子書籍&書籍雑誌【王国e Book】に、以下の12冊を追加!
http://world-tt.com/ps_book/ebook.php


●e PAC.(過去の連載をまとめたもの)
「なるほど卓球サイエンス」……身体運動学の見地から卓球界の「常識」にメスを入れる
「卓球カラダ改造計画」……体力要素を向上させるためのトレーニングを紹介
「スイング徹底解剖」……打法のプロセスを場面ごとにじっくり解説する技術シリーズ

●卓球ジャーナル
荻村伊智朗発行、幻の卓球雑誌『卓球ジャーナル』の1973年4〜12月号。


卓球王国本誌は、創刊号から2007年12月号まで公開中。
今後も随時公開していく予定ですが、
e Book化ご希望の連載・別冊・書籍などがあれば、
お問い合わせフォームよりご意見をお寄せください。


王国e Bookの詳細(無料サンプルあり)
http://world-tt.com/ps_book/ebook_sample.php
東日本大震災復興支援イベント『卓球サミット』が、3月7日に東京・渋谷で開催される。「ピンポンSmileプロジェクト」により定期的に開催されているチャリティーイベントで、卓球好きの仲間とともに、卓球&おいしい食事やドリンク、ミニピン選手権、そしてお笑い&生歌パフォーマンスなども楽しめる。参加費の一部やドリンク代などが義援金・運営費となり、楽しみながらもしっかりとチャリティー活動ができるのだ。東京近郊で興味のある方は、まずは問い合わせをしてみよう。


『第3回 東日本大震災チャリティー卓球サミット』
◆開催日時 2014年3月7日(金)19:00〜  ※入場受付 18:30〜
◆開催場所 LA COCORIKO Shibuya(ラ・ココリコ 渋谷)
      東京都渋谷区渋谷3-27-11 GEMS渋谷5F
      ※JR渋谷駅 新南口より徒歩30秒
◆参 加 費 4,000円(内1,000円は義援金・運営費。3,000円はフード代)
 ※ドリンクは別となります。1コイン【500円】※チケット制
 ドリンク代は全て義援金・運営費とさせていただきます。

お問い合わせ先:国際卓球 高田馬場店
【TEL】03-32056-1601 【担当】坂本
2014年1月分の用具売上ランキングをアップしました。

用具売上ランキングではラバー(裏ソフト・表ソフト・粒高&その他)、ラケット(シェーク・ペン)、シューズの6部門の月間売上ランキングを掲載しています。

↓詳細はこちら

用具売上ランキングを見る
 卓球王国WEBで全日本選手権の男女シングルスの準々決勝以上、全14試合を1試合525円(税込み)で配信をスタートした。
 まずはWEB会員になってクレジット決済すれば、あなたのパソコンで何度でも見れるもの。ただしAdobe Flashを使っているためタブレット、スマホでは見ることは難しいのであしからず。
 上からの俯瞰の映像と違い、コートのそばから選手のダイナミックな動きや息づかいが伝わる映像だ。ぜひ堪能していただきたい。

http://world-tt.com/ps_movie/movie_result.php?pageno=1&schTag=62
電子書籍&書籍雑誌【王国e Book】に、以下の6冊を追加!
http://world-tt.com/ps_book/ebook.php


●e PAC.(過去の連載をまとめたもの)
「ザ・ライバル」……定番アイテムを徹底比較するグッズ特集
「L&L BOOK」……レディース&ラージボールを楽しむ企画満載
「超・練習法(第2弾)」……初級〜エキスパートの練習法

●卓球ジャーナル
荻村伊智朗発行、幻の卓球雑誌『卓球ジャーナル』の1973年1〜3月号。


卓球王国本誌は、創刊号から2007年12月号まで公開中。
今後も随時公開していく予定ですが、
e Book化ご希望の連載・別冊・書籍などがあれば、
お問い合わせフォームよりご意見をお寄せください。


王国e Bookの詳細(無料サンプルあり)
http://world-tt.com/ps_book/ebook_sample.php
 シェーク裏ソフト両ハンドドライブ全盛の中で、バック表ソフトを操る男、下山隆敬。大阪生まれの大阪育ち。野球ですっかり有名となった大阪桐蔭高校出身で、その後早稲田大に進み、現在は協和発酵キリン卓球部の主将を務める。
 昨年秋の日本リーグ後期ではチームを優勝に導いたいぶし銀の卓球を見せる選手の「another story——パワー卓球全盛の中、異質の輝きを放つ男の矜持」は最新号で掲載。
 1年前の全日本チャンピオン、丹羽孝希はベスト8決定戦で高校時代の同僚、吉田雅己に敗れた。「丹羽に勝つことしか考えてなかった」という吉田は、もともと同じ北海道出身で、いつも丹羽の後を追いかけていた選手だ。強烈なライバル意識をもちながら、ブンデスリーガでも活躍。
 一方、丹羽は圧倒的に分の良い吉田に心の隙はなかったのか。しかも、もっとも強力な相手となるはずだったカットマンの塩野真人がその前に負けていた。誰もが、決勝に行って水谷との対決になることを予想していたのだから。そこには全日本の魔物がいたのか。
 大会前にインタビューした丹羽。その語った言葉の端々に、結果論ではあるが、丹羽が勝ちきれなかった理由が潜んでいる気がする。特に、先月発売した卓球王国2月号の水谷のインタビューと比較すると興味深いものが見えてくる。
「もっと3球目を狙っていけ!」と試合の時に言われることは多いが、そうは言われてもなかなかうまく攻められない、初・中級者は多いだろう。
「相手のレシーブがどこに来るかわからない」
「3球目のドライブに自信がない」
「どういう練習をすれば良いのかわからない」
そのような悩める読者のために2月号からスタートした技術特集が「3球目の極意」だ。元全日本2位で、現在は男子ホープスナショナルチーム監督として活躍する松下雄二氏(城山ひのくにジュニア)が、初・中級者目線で非常にわかりやすい解説をしてくれている。

2月号では、3球目攻撃の基本的な考え方として「読み・待ち」の重要性、具体的な得点パターンとして「バック前サービスからの3球目攻撃」を紹介。
そして本日発売の3月号では、3球目攻撃を鍛えるための練習法&考え方、そして「フォア前サービスからの3球目攻撃」の3つの得点パターンを紹介している。

これを読めば、3球目が苦手だった人も必ずうまくなるし、今まで「攻めの気持ち」が少なかった人も積極的に3球目を打ちたくなってくるはず!

「うちの生徒、なかなか攻めないんだよな」と悩む指導者の方もぜひご覧になってください!
●【インタビュー&テクニック】異才 丹羽孝希の腕〜真実のインタビュー/ブンデスリーガで戦う/丹羽孝希のワザ
●【技術特集】水谷隼のハイレベルテクニック(2)レシーブからの攻撃
●【技術特集】3球目の極意〈Vol.2〉
●【詳報】世界ジュニア選手権大会 inモロッコ
●【技術特集】超級新星の技〈Vol.3〉
●【報道】世界卓球日本代表選考会/西日本レディースフェスタ/全国ろうあ者選手権
●【東京開催】世界卓球へGO!!〈Vol.3〉
●【特別企画】「卓球王国DVD」を観る!!楽しむ!!(4)
●【報道】復興支援キリン絆プロジェクト
●【Another Story】下山隆敬
●【伝説のプレーヤーたち】(10)中西義治
●【Goods特集】気になる用具を調査せよ!〈4〉グリーンモンスター『ラザント』
ほか

詳細・購入はこちら
世はまさに裏ソフト全盛の時代。昨日閉幕した全日本選手権の男女シングルス決勝も、シェーク両面裏ソフトの選手同士の対戦だった。パワードライブにカウンタードライブ、カーブドライブにシュートドライブ。強烈なトップスピンのかかったボールがコート上を飛び交い、美しい弧線を描いていく。

今では誰もが使う、このドライブという技術を生み出したのは日本だ。そして、さらに源流をさかのぼると、ひとりの選手の名前が浮かび上がる。昭和34年度全日本選手権3位の中西義治選手。ループドライブという新技術を編みだし、裏ソフトによるドライブ卓球の礎を築いたひとり。驚くべき練習方法によって磨き上げられた「魔球」は、数多くの伝説を残していった。

1月21日発売の卓球王国3月号「The Legend」で、中西義治選手のループドライブ誕生の秘話をご紹介します。……ちょっと気になるでしょう?