スマホ版に
戻る

速報・現地リポート

トップニュース速報・現地リポート

フォルクスワーゲンオープン・荻村杯2006

●女子ダブルス準々決勝
帖雅娜/張瑞(中国香港) 6、- 7、4、10、6 平野/石川
曹臻/彭陸洋(中国) 9、8、-5、7、-10、-9 、15 リ・ジャウェイ/スン・ベイベイ(シンガポール)
藤沼/福原 -11、12、-4、9、4、-7、9 金福来/朴美英(韓国)
王楠/陳晴(中国)5、10、-13、6、7 ステファノバ/タン・モンファルディーニ(イタリア)
 女子ダブルス準々決勝、福原/藤沼組が韓国のカットペア、金福来/朴美英に勝利!
 最終ゲームは9-6のリードから追い付かれたが、ここまでややミスの多かった福原が、最後に魅せた。よく切れた低いカットを思い切り良く相手のバックサイドに打ち抜き、ゲームポイント。観客も祈るような気持ちだったに違いない。
 そして、圧巻はマッチポイントを一発で決めた場面。やや緩いツッツキが福原のフォアへ。ここで福原は一瞬のタメを作り、逆モーション気味にフォアストレートへドライブ攻撃。韓国ペアが一歩も動けなかった。苦しんだ福原/藤沼組だが、最後の締めは完璧だった。
 
●女子ダブルス準々決勝
福原/藤沼 -11、12、-4、9、4、-7、9 金福来/朴美英(韓国)

Photo:訪れた歓喜の瞬間! 脇役に徹した藤沼の粘りのプレー、最後に見せた福原の勇気と冷静に、拍手!
 女子ダブルス準々決勝、平野/石川組は香港ペアに善戦およばず、ベスト8で姿を消しました。

 福原/藤沼組は金福来/朴美英組に対し、ただいま第6ゲーム、3-2でリードを奪っています。
 本当に粘り強く戦うふたり。強打をナイスプレーで拾われても、またイチからチャンスを作り直し、じっくりじっくり攻めています。確かにミスもかなり出ています、しかし、それ以上に集中力の高さが光ります。ほぼ満員の会場も息をのんでこの戦いを見守ります。
 ただいま第6ゲーム、あ、7-10から高く浮いたバックカットがエッジ。勝負は最終第7ゲームです!

Photo:昨日の愛ちゃんペアの様子、勝利を信じましょう!
 韓国のカットペア、金福来/朴美英と対戦中の愛ちゃんペア。ただいま第2ゲーム、あ、愛ちゃんがバック強打でカットを打ち抜きました! 第1ゲームは11-12からカットがエッジをかすめて落とした愛ちゃんペア。会場の注目を独り占めです。
 現在のスコアは第2ゲームの6-6。
 フォルクスワーゲンオープン・荻村杯が行われている横浜文化体育館。実はなかなか歴史のある建物なんです。2000年のプロツアー・グランドファイナルなど、これまでに幾多の名勝負が繰り広げられてきました。
 
 国際大会が数多く開かれる中で、ちょっと気になるのが“お手洗い”。日本では建物が古い場合、お手洗いの“個室”はほとんどがジャパニーズ・スタイル。フレキシブルに和洋どちらも使える日本選手と違って、外国選手にとってはジャパニーズ・スタイルの“個室”は問題ではないだろうか?

 この疑問を解決するべく、文化体育館のお手洗いに潜入。一見して疑問は氷解しました。文化体育館の“個室”はなんと全部ウェスタン・スタイルなのです! さすが国際大会の会場となるだけあります。これで試合前の緊張と戦う、外国のジュニア選手も安心であります。

Photo:世界の国からこんにちは~♪ 築44年の横浜文化体育館です
 9月23日、本日の見どころを観客の入りも上々の横浜文化体育館よりリポート。

 11時スタートの女子ダブルス準々決勝。昨日、中国の強豪ペアを破った福原/藤沼組が韓国のカットペア、金福来/朴美英組と対戦。福原、藤沼選手ともカット打ちが得意というわけではないが、バック面の表ソフトをうまく使ってチャンスを作り、フォア強打を決めたい。日本女子では平野/石川組もベスト8に残っている。対戦相手は中国香港の帖雅娜/張瑞だ。平野の粘り、石川のキレのあるフォア強打が噛み合えば勝機も見いだせる。

 続いて正午から女子シングルス3回戦、福原愛選手が藤井寛子選手との同士討ちを戦う。昨日帖雅娜を粘り倒した藤井だけに、福原も無理な強打での失点が増えると藤井のペースにはまるだろう。福岡春菜はシンガポールのリ・ジャウェイと対戦。リ・ジャウェイとの分の良さを買われてブレーメン大会代表に選ばれただけに、十分期待が持てる。

 男子ダブルス、男子シングルスでは日本選手は残っていないが、世界のトップランカーが顔を揃えて見応えある戦いが展開される。孔令輝対馬琳、王皓対荘智淵は好カードだ。昨日シュラガーを破った長身のカットマン、侯英超と王励勤の戦いも注目される。

 今日は21歳以下の男女シングルスで決勝が行われ、男女シングルスでベスト4、男女ダブルスで決勝に進出するペアが決定する。

Photo:まあまあ、お疲れでしょうが、あと二日ですからネ…
●男子ダブルス・決勝トーナメント1回戦(ベスト8決定戦)
ボル/ズース(ドイツ) 5、7、9、8 坂本/松平健
李廷祐/呉尚垠(韓国) 9、8、-11、5、6 張雁書/呉志祺(チャイニーズ・タイペイ)
馬琳/王皓(中国) 8、7、8、6 ガオ・ニン/ヤン・ツー(シンガポール)
高礼澤/李静(中国香港) 6、9、5、-14、3 ブラシュチック/トキッチ(ポーランド/スロベニア)
松下/陳衛星(オーストリア) 12、6、8、5 張ユク/梁柱恩(中国香港)
侯英超/孔令輝(中国) 10、4、-9、7、10 クズミン/スミルノフ(ロシア)
荘智淵/蒋澎龍(チャイニーズ・タイペイ) 7、7、9、-2、-7、7 岸川/水谷
王励勤/陳杞(中国) 6、5、3、1 高木和健/高木和卓

●女子ダブルス・決勝トーナメント1回戦(ベスト8決定戦)
帖雅娜/張瑞(中国香港) 6、9、4、8 福岡/樋浦
平野/石川 10、5、2、8 ポータ/トート(ハンガリー)
曹臻/彭陸洋(中国) 5、3、6、4 ハイン/リュウ・ジャ(オーストリア)
リ・ジャウェイ/スン・ベイベイ(シンガポール) 5、7、6、3 シュトルーゼ/呉佳多(ドイツ)
藤沼/福原 9、9、10、-6、7 丁寧/郭炎(中国)
金福来/朴美英(韓国) -10、7、-8、5、7、4 タン・ペイフェン/王越古(シンガポール)
ステファノバ/タン・モンファルディーニ(イタリア) 7、-8、2、5、-7、6 ガニナ/Vi.パブロビッチ(ロシア/ベラルーシ)
王楠/陳晴(中国) 4、6、7、7 藤井/金沢

 男子ダブルス、松下はまさに孤軍奮闘の戦いぶり。陳衛星との国際ペアは打ってよし、守ってよしの変幻自在なプレーを見せた。
 女子ダブルス、福原/藤沼組は超級リーグの優勝チームである北京首創でダブルスを組む郭炎/丁寧を圧倒。このペアは中国にも十分通用することを証明した。
●女子ダブルス・ベスト8決定戦

福原/藤沼 9、9、10、-6、7 郭炎/丁寧(中国)
平野/石川 10、5、2、8 トート/ポータ(ハンガリー)

 22時を回った会場、まだ残っている観客の皆さん、あなたたちは真の卓球ファンです! 
 運営に当たっている皆さん、本当にお疲れさまです!
●男子シングルス2回戦
荘智淵(チャイニーズ・タイペイ) -9、3、4、7、-6、7 松下

 日本選手の最後の砦、松下(写真)も荘智淵の若さとパワーの前に屈した。他の好試合は以下のとおり

侯英超(中国) 15、-4、3、10、9 シュラガー(オーストリア)
ブラシュチック(ポーランド) 12、7、-7、4、-8、7 陳衛星(オーストリア)
孔令輝(中国) 5、-8、10、9、-5、-4、13 高礼澤(中国香港)
呉尚垠(韓国) 5、11、-10、8、15 李廷祐(韓国)
朱世赫(韓国) -7、5、-11、9、-13、9、9 蒋澎龍(チャイニーズ・タイペイ)

 男子シングルスでもベスト16が出揃った。
●女子シングルス2回戦
郭炎(中国) 5、5、7、6 金沢
ステファノバ(イタリア) 7、8、2、9 高橋
福岡 12、9、-9、10、6 小野
林菱(中国香港) 5、-6、9、-8、7、3 平野
陳晴(中国) -14、-6、14、8、8、-7、8 樋浦
福原 5、4、-10、9、5 桑亜嬋(中国香港)
藤井 -4、9、-4、-9、5、10、9 帖雅娜(中国香港)

 藤井、第2シードの帖雅娜を最終ゲーム7-9から逆転勝ち! エースを2本奪ったバックサービスが効いた!