速報・現地リポート

トップニュース速報・現地リポート

全国高校選手権(インターハイ2014)

<女子ダブルス決勝>
前田/趙甜甜(希望が丘) 9、ー6、ー6、10、8 阿部/森薗(四天王寺)

女子ダブルス決勝が行われ、前田/趙甜甜がフルゲームの熱戦を制してチャンピオンに輝いた。
序盤からお互いハイピッチのラリー戦を展開。1ゲーム目は希望が丘ペアがラリーの中でうまく相手のバックをつきゲームを先行。しかし2・3ゲーム目は四天王寺ペアがうまく対処し、逆転。優勝へ王手をかける。4ゲーム目は四天王寺ペアにミスが目立ち希望が丘ペアがリード、2ー2のタイに戻す。勝負の5ゲーム目、希望が丘ペアが序盤でリードを奪い、6ー3、希望が丘リードでたまらず四天王寺ベンチがたまらずタイムアウト。ここで四天王寺が息を吹き返し6ー6に追いつく。しかし反撃もここまで、希望が丘ペアがラリー戦で強気のコース取りで再びリードを奪い、最後は8本で逃げ切った。明日の女子学校対抗決勝の前哨戦は希望が丘に軍配。四天王寺ペアは学校対抗でのリベンジを狙う。

優勝した前田のコメント
「優勝できるとは思っていなかったのですごくうれしいです。決勝は、阿部さんのバックを徹底的に狙っていく作戦で、最後まで攻めることができたのが良かったです。(決勝の最終ゲームでリードの場面から追いつかれて)このまま負けてしまうかと思ったけど、二人で我慢して頑張りました」
  • 粘る四天王寺ペアをふりきり優勝!

  • ともに戦った松井監督も涙

女子準決勝が終了、決勝へ進む2ペアが決定した。

<女子ダブルス準決勝>
阿部/森薗(四天王寺)3ー0真田/下山(日本航空)
前田/趙甜甜(希望が丘)3ー0熊中/小脇(明徳義塾)

快進撃を見せて勝ち上がってきた日本航空ペアはここで終戦。しかしノーシードから勝ち上がって地元での表彰台は見事。明徳義塾のフレッシュ1年生ペアも前田/趙甜甜ペアに見せ場を作れず。
決勝は第1シード、第2シードの対戦となった。学校対抗決勝の前の前哨戦となるだけに、熱い試合になりそうだ。まもなく決勝がスタート、今大会最初のチャンピオンが誕生する。
  • 今大会、大活躍を見せた真田(左)/下山ペア

〈男子ダブルス準決勝〉
吉村/平野(野田学園)3−2 田添/弓取(希望が丘)
坪井/三部(青森山田)3−2 渡辺/南谷(明徳義塾)

男子ダブルス準決勝はいずれも大接戦となり、野田学園と青森山田のペアが制して、決勝に駒を進めた。
特に坪井/三部ペアはフルゲームジュースの息詰まる攻防。
5ゲーム目は10−6とマッチポイントを握っていたが、明徳義塾の渡辺がリスクを負った強気の攻めで10−10に追いついた。
大逆転のドラマがあるか!? と思われたが、三部のピタッと止まるストップからの坪井の4球目が決まり、嫌な空気を吹き飛ばした。
これで決勝は野田学園と青森山田のライバル同士の戦いとなる。
派手なラリーが期待できる!
  • 野田学園ペアの威力は高校一だろう

  • 希望が丘ペアも惜しい試合だった

  • 強気なチキータが光った明徳ペア

  • 大接戦を制した青森山田、優勝まであとひとつ

女子ダブルス準々決勝が終了。ベスト4が決定した。

<女子ダブルス準々決勝>
阿部/森薗(四天王寺)3ー1德永/中澤(希望が丘)
真田/下山(日本航空)3ー2青木/鈴木(横浜隼人)
前田/趙甜甜(希望が丘)3ー0乙井/武久(岩国商業)
熊中/小脇(明徳義塾)3ー1橋本/塩見(四天王寺)

破竹の勢いで勝ち上がってきた日本航空ペアが準々決勝でも勝利。横浜隼人のカットペア・青木/鈴木を下し、地元での表彰台を確定させた。
カットペア同士の対戦は2ゲーム目から促進ルールに突入。1ー1の3ゲーム目、日本航空ペアはゲームポイントを奪いながらも逆転でこのゲームを失う。流れは横浜隼人ペアかと思われたが、4ゲーム目を奪い、試合は最終セットへもつれる。最終ゲームは日本航空ペアが序盤でリード奪い、最後は6ー4から5本連取で一気に決めた。

準決勝のカードは阿部/森薗ー真田/下山、前田/趙甜甜ー熊中/小脇となった。日本航空ペア、今度は第1シード相手にどのような試合を見せるか。まもなく準決勝がスタートする。
  • ベスト4を決め、歓喜のハイタッチ!

  • 第1シードは順調な勝ち上がり

  • 実力派1年生ペアが快進撃

  • 岩国商業ペアを寄せつけず

〈男子ダブルス準々決勝〉
吉村/平野(野田学園)3−0 高橋/渡辺(明豊)
田添/弓取(希望が丘)3−1 及川/高橋(青森山田)
渡辺/南谷(明徳義塾)3−0 松下/松山(愛工大名電)
坪井/三部(青森山田)3−0 郡山/呉坤(関西)

男子ダブルスのベスト4は強豪校4校の代表的なダブルスが勝ち上がっている。
同士討ちはない! 各校がタイトルを目指してガチンコ勝負だ!
  • 兄の真晴は制したダブルス。和弘も続きたい!

  • こちらも兄の健汰は昨年のダブルス王者。兄弟制覇なるか?

  • 渡辺は学校対抗の借りを返したいところ

  • 三冠候補の青森山田のふたり。まずはダブルスの優勝を取りに行く

女子ダブルス4回戦が終了。ベスト8が出揃った。
ベスト16同士の対戦となるとどのコートでも好ラリーの連続。見応えのある試合が続く。
その中で昨日学校対抗につづくダブルスでのベスト16入りを決めた日本航空の真田・下山ペアが今日も大活躍。学校対抗ベスト8の県岐阜商業のエースペア加藤・和仁ペアを3-1で下し、ベスト8入りを決めた。昨日も小室・金子の愛み大瑞穂エースペアを下しており、この強さは本物だ。2人ともカットにミスがなく、流れが悪くなった時にはカウンターや3球目、レシーブ強打など、思い切りの良いプレーを見せる。
準々決勝では横浜隼人のカットペアと対戦する。地元で表彰台に上ることができるか?まもなく準々決勝がスタートする。

真田/下山(日本航空)7、ー8、9、10加藤/和仁(県岐阜商業)


<準々決勝対戦カード>
阿部/森薗(四天王寺)ー德永/中澤(希望が丘)
真田/下山(日本航空)ー青木/鈴木(横浜隼人)
前田/趙甜甜(希望が丘)ー乙井/武久(岩国商業)
橋本/塩見(四天王寺)ー熊中/小脇(明徳義塾)

  • ベスト8入りに大歓喜!

男子ダブルスの4回戦が終了し、ベスト8が決定。
すでに準々決勝に入っている試合もあるが、対戦カードは以下の通り

男子ダブルス準々決勝
吉村/平野(野田学園)vs.高橋/渡辺(明豊)
田添/弓取(希望が丘)vs.及川/高橋(青森山田)
渡辺/南谷(明徳義塾)vs.松下/松山(愛工大名電)
郡山/呉坤(関西)vs.坪井/三部(青森山田)

現在、郡山/呉坤と坪井/三部の準々決勝のみ試合が始まっている。
ゲームカウント2−0で坪井/三部がリードしているところだ。
女子会場でもシングルスの1回戦がスタート。学校対抗には出場できなかった学校の選手も続々登場し、熱戦が続く。今日はシングルスの1回戦すべての試合が行われる。明日の2回戦からはシード選手も登場し、女王の座をかけた戦いが本格化する。
このあと、女子ダブルス4回戦が行われ、ベスト8ペアが決まる。
  • 地元山梨の富士河口湖・小林

  • 島根・出雲西・金森

  • 新潟・開志学園の陳露

  • 白子・桒村はフルゲームの熱戦をガッツで制す

  • 高校野球でも有名な佐賀北・糸山

  • 福島・磐城第一の鈴木

学校対抗の準決勝が終わり、現在はシングルスの第1試合が行われています。
1回戦ともなると、いろいろな戦型やタイプ、異色のプレーが随所に見られますが、まず目に付いたのが草津東(滋賀)の山本選手。

草津東と言えば、毎年学校対抗のベンチにダルマを持ち込んでの独特な応援が有名です。「団体で1勝したらダルマちゃんに目を入れる!」と毎年宣言していますが、いつも惜しいところで負けてしまっており、まだ全国での1勝は果たせておりません。
今年は学校対抗で県予選を抜けられず、個人戦のみの出場になります。来年はダルマを持って学校対抗で1勝の目標を達成して欲しいです。

そんな草津東の山本選手、注目したのはカットプレーはもちろんですが、、、、このラケットケースです。

すみません、卓球王国コラボラケットケースを使用していただいていたのでつい・・・。

http://world-tt.com/ps_book/goods.php?lst=2&sbct=0&dis=1&mcd=GZ006&pgno=1


  • 長身のカットマン・山本選手

  • 1回戦突破ならず、惜しい試合でした

  • カットラケットもすっぽり入ります

  • ピンク&シンプルなラケットケースです

〈男子学校対抗準決勝〉
 青森山田 3−2 明徳義塾
○坪井 7、7、-7、8 春日
 高橋 -2、-7、-7 渡辺○
○坪井/三部 9、-8、5、4 渡辺/南谷
 及川 -10、-11、7、-9 南谷○
○三部 7、8、-9、6 金博

もうひとつの準決勝、青森山田vs.明徳義塾も熱い戦いだった。

まずオーダーで青森山田の板垣監督が読み勝った感じがある。
「渡辺を及川選手に当てたかった。やられたと思いましたね」と試合後の明徳義塾の佐藤監督。

青森山田は2番に4番手の高橋を置き、明徳のエース渡辺とぶつける作戦を取ったのだ。
1番の坪井がキッチリと取り、もしダブルスを落としても後半勝負に持ち込める。
作戦通り前半戦を1−1で折り返し、勝負を左右するダブルスに突入。

ダブルスでは坪井のレシーブ技術が光っていた。スピードのあるチキータ、フェイントからのストップ、ロングサービスを読んでフォアドライブなど、相手に3球目攻撃を満足にさせていない。
明徳義塾の佐藤監督は「特に渡辺のサービスに対し坪井選手のレシーブが合っていた。1、3ゲームがその形で、南谷が3球目攻撃ができなかった」と坪井のレシーブに脱帽。
ダブルスを青森山田ペアが取り、2台進行の後半シングルスに勝負は託された。

三部と及川で鉄板と思われた青森山田だが、4番で南谷が昨日の野田学園戦に続いて大スパーク。
及川のバックドライブを早い打球点のミート打ちで打ち込んで台から下げさせる。及川も前に貼りついてプレーしようとするが、南谷の粘りにらしくないミスを連発。
先に5番の三部がゲームを取られながらも金博に勝利し、青森山田の決勝進出を決めたあと、南谷が及川に勝利。消化試合となったとは言え、及川の敗れかたは不安が残る。
及川の長所である粘りとクレバーなコース取りがあまり見られていない。むしろ逆にコースを読まれてしまっているイメージだ。

強力メンバーを揃えているとはいえ、万全とはいえない青森山田。
青森山田が2年ぶりの王座に返り咲くか、愛工大名電が19年ぶりの優勝となるか!
明日の決勝のオーダー、そして試合に注目しよう。
  • 優勝には及川の復調が必要だ

  • ヤマダの主力と戦わせてあげたかった渡辺

  • 南谷が及川を下し、存在感を見せた

  • 苦しんだが三部が決勝点をあげた