スマホ版に
戻る

速報・現地リポート

トップニュース速報・現地リポート

アジア競技大会・卓球競技

●男子ダブルス準決勝 
許シン/樊振東(中国) -11、8、5、8、9 ガオ・ニン/李虎(シンガポール)
馬龍/張継科(中国) -8、9、4、8、 9 松平/丹羽(日本)

日本ペア、1ゲーム目2-2と互角のスタート。4-2、5-2とリード、6-3、7-3。ほとんどラリーにならず、台上戦。7-6と中国ペアは追い上げるが、丹羽のサービスエースで8-6。8-8に追いつかれるも、9-8、松平のサービスエースで10-8、最後は丹羽のチキータレシーブで11-8と日本ゲームを先取。中国の劉国梁監督が長めのアドバイス。どんな戦術転換をするのか。

2ゲーム目、馬龍のドライブ空振りでスタート。2-2、3-3、3-6、6-6と追いついた。6-7、7-7、前陣でリスキーな攻守を見せる日本ペア、8-7と逆転。8-8、9-9から9-11。日本は惜しいゲームを落とした。だんだんと中国ペアのドライブを放つ回数が増えている。

3ゲーム目、いきなり0-5、完全に中国ペアがラリー戦に引きずり込んでいる。2-5、2-7、4-7、4-11。完全に中国ペースになってきた。チキータに中国はミスをせず、日本のストップもわずかに長くなり、ドライブで攻められている。
4ゲーム目、長く大きなラリーになると中国ペアはやはり有利だ。1-3のところで日本がタイムアウト。2-4、3-5、5-5、日本ペアがブロックでしのぎ6-5で逆転。7-6、馬龍と張継科のドライブが全開になってきた7-7。8-7、8-8、8-9、8-10、8-11。日本ペアは実に惜しいゲームを落とした。

5ゲーム目は馬龍の豪快なドライブでスタート。松平のドライブを馬龍が中陣からカウンターで1-2。1-4、3-5、5-5、5-7、6-8、7-8となったところで中国がタイムアウト。8-8に追いつくも8-10とマッチポイントを奪われる。最後は丹羽のバックハンドがオーバーミスをして9-11。
日本ペアは銅メダルに終わった。
  • 速さと力強さが際立っていた馬龍/張継科

  • 目の覚めるようなカウンターが何度も炸裂したが及ばず

大会も残すところあと2日。
終盤にさしかかった本日のスケジュールは以下のとおり。

10時~ 男子ダブルス準決勝 許シン/樊振東(中国)vs.ガオ・ニン/李虎(シンガポール)
11時~ 男子ダブルス準決勝 松平/丹羽(日本)vs.馬龍/張継科(中国)
12時~ 女子ダブルス準決勝 劉詩ウェン/武楊(中国)vs.キム・ジョン/キム・ヘソン(北朝鮮)
13時~ 女子ダブルス準決勝 李皓晴/呉穎嵐(香港)vs.朱雨玲/陳夢(中国)
14時~ 混合ダブルス決勝 江天一/李皓晴(香港)vs.キム・ヒョクボン/キム・ジョン(北朝鮮)
18時~ 男子ダブルス決勝
19時~ 女子ダブルス決勝


日本勢では松平/丹羽が11時から決勝進出をかけて馬龍/張継科に挑戦する。
二人の速攻が炸裂すれば、銅より良い色のメダルも期待できる。
 待望のシングルスのメダルは石川の手からスルリと逃げてしまった。
 メダルを意識しすぎたのか、相手が格下の相手だったらか力が入ってしまったのか。メダルに最も近いと思われていた石川佳純はがっくりと肩を落としてミックスゾーンにやってきた。
「1ゲーム目良いスタートが切れたが、そのあとは自分の思うように攻められなくなった。サービスからの攻撃もできなくて、その分弱気になってしまった。気持ちの問題がすごく大きい。4ゲーム目を取れなかったのが敗因。30回くらいやっているような相手でお互い手の内を知り尽くしている。でも団体戦では負けているような試合を思い切り攻めて勝ったけど、今日は少し守りに入ってしまった。凡ミスが多かった。1ゲーム目を取ったことで逆に意識して守りになった。
今後、自分の戦術や戦い方の引き出しを増やさなければいけないと感じました。
これを教訓にリオ五輪でメダルを獲れるようにたくさん練習していきたい」
 充実感をもった福原とは逆に、悔しさだけが残った石川の敗戦。これだけのトップ選手でも心理的な面がプレーに影響を与える例とも言えるだろう。
 この悔しさをバネに石川はさらに飛躍するに違いない。
  • 弱気になってしまった石川

  • 新たな決意を口にして、リオ五輪への挑戦が始まる

 馮天薇との試合で0−3から3−3に追いつき、最終ゲーム4−4と食い下がった福原。メダルの見える位置まで行った。特に後半でのすさまじいほどに速い攻めとラリーの応酬は見応えがあった。
 福原は完全復活し、より強くなっている。「今大会で17、18試合もやって足がプルプルきてます」と言いながら、世界卓球前に傷めた左足の骨折は完治しているのではないか。「これからはランニングもしたい。今まで左足のせいでランニング禁止だったから」。そして新しい星野美香コーチとの二人三脚もうまくいっているようだ。「美香先生との練習で新しい世界が見えている。勉強になることが多い」。

試合後もすがすがしい表情を見せていた。
「完全燃焼。0−3から3−3に挽回できたことは大きな収穫だった。いろいろなことをつかめた試合でした。0−3になった後、戦術を変えたり、いろいろ試そうと思った。もっと早い段階でああいう戦い方ができたら0−3になることもなかったけど、今までは03から追いつくこともあまりなかった。今まで比べても最低のところのレベルも最高のところのレベルも上がっている。自分の成長を感じることができた大会でした」
 充実した表情の福原は確かな手応えをつかんでアジア競技大会の日程をすべて終えた。
 
  • 馮天薇には負けたが、確実に強くなっている福原

  • やりきったという顔の福原。4ゲーム目からは素晴らしい速攻を見せた

●女子シングルス準々決勝
馮天薇(シンガポール) 9、9、6、ー7、ー3、ー8、6 福原愛(日本)
梁夏銀(韓国) ー9、6、5、9、7 石川佳純(日本)
劉詩雯(中国) 8、3、7、7 李皓晴(香港)
朱雨玲(中国) 4、3、8、8 徐孝元(韓国)
●男子シングルス準々決勝
朱世爀(韓国) 11、-7、-8、7、12、3 水谷隼(日本)   
樊振東(中国) 4,6、10、7  丹羽孝希(日本)

水谷は1ゲーム目をジュースで落とす。さすがに朱はミスがない。水谷は打ち抜くのは難しく、微妙な回転の変化とミドル攻めを執拗に行い、2ゲーム目を11-7で取り返した。会場は当たり前だが完全アウェイ状態。
お互いが長いラリーの中で得点していく展開。朱が攻めれば水谷はロビングで粘って行く。2-2の5ゲーム目が勝負となった。5ゲーム目の9-9で相手がタイムアウト。9-10から10-10に追いつくも朱のぶつ切りのバックカットにネットミス。しびれる長いラリーの末に朱のカットがネットミス、11-11。ここで水谷がタイムアウト。会場はラリーの1本ごとに轟音が唸るような歓声だ。水谷のドライブがオーバーして12-14で落とし、2-3と朱が勝利に王手をかけた。
6ゲーム目、いきなり0-6とリードを奪われる。結局3-11で敗れ、メダル獲得はならなかった。
水谷のコメント「第1、第5ゲームを落としたのが痛かった。1ゲーム目を逆転されたのが痛かった。朱はいつもエンジンがかかるのが遅いのに今回は地元開催ということで最初からエンジンがかかっていた。リードして落とした1ゲーム目がすべてでした。まだまだ自分の力が足りないことを自覚してもっと練習していきたい」

樊振東に完敗した丹羽のコメント「樊振東はどこが特別強いというのはないけど、すべてのボールが厳しくて、僕がチキータしたボールの返球が少し早くて、それに戻り切れないというのがあった。ボールの質が高い。勝機はなかった。1、2ゲーム目を取られると厳しいです。すべての技術において相手が上で、今日は完敗です」
  • ゲームが進むにつれて朱世爀のカットは切れ味を増した

  • 水谷、5ゲーム目の大接戦を落としたのが痛かった

  • 地元の大声援が朱世爀を後押しした

  • ボールの速さで左右を攻められて下げられてしまった丹羽

●混合ダブルス準決勝  
キム・ヒョクボン/キム・ジョン (北朝鮮)  -3、4、9、7、9   岸川聖也/福原愛(日本)

相手は2013年世界選手権パリ大会の混合ダブルスチャンピオン。1ゲーム目、福原→キム・ヒョクボン→岸川→キム・ジョンの順番でスタート。3-0、4-2、6-3、9-3、11-3。キム・ヒョクボンが福原のボールに戸惑い、岸川はしっかり決めていく展開となった。

2ゲーム目、3-2、3-3で福原の見事なドロップショット決まる。4-3。ここから相手が日本ペアのミスを誘い4-8。結局8点連取され、4-11で2ゲーム目を落とした。

3ゲーム目、北朝鮮ペアがジリジリと流れを引き寄せていくが、そこで抵抗する日本ペア。3-2、3-4からの素晴らしいラリーを制し、4-4。4-5、岸川チキータ5-5。6-5。岸川の動きは良い、7-5。福原のバックにキム・ヒョクボンは安全に入れて岸川の強打8-5。8-7、9-7、9-8、岸川のドライブがオーバーして9-9。福原のフォアドライブがオーバーして9-10、最後はキム・ヒョクボンのドライブが決まり、9-11で落とした。終盤での4本連続失点が痛かった。

4ゲーム目、2-4、福原のドロップショット連発、3-4。しかしここから離され3-7,4-7、6-7、6-8、7-8、7-9、7-10、7-11と落とした。これでゲームカウント1-3で日本ペアに後はない。

5ゲーム目、2-0。2-2、2-3で日本はタイムアウト。4-4、6-4でリード。7-5、7-7に追いつかれる。7-8で逆転される。8-8、岸川のチキータがオーバーして8-9、キム・ジョンのフォアストレートのドライブが決まり8-10で北朝鮮ペアのマッチポイント。9-10、最後はキム・ヒョクボンのドライブが決まり、日本ペアは惜しくも敗れた。あと一本に泣いた。

岸川のコメント「1ゲームがよい感じで取れて良かったが、3ゲームの9-7から逆転されて落としたのが勝負の分かれ目だった。1ゲームは僕が男子のボールを打つ番で、2ゲームは僕のボールを男子が打つので落としたのは仕方がないが、やはり3ゲーム目を落としたことで流れが相手に行ってしまった。逆転するのは難しかった。作戦は悪くなかったが、相手のコンビネーションが良くて、こちらのほうにミスが出た。メダルを取れたことは良かったけど、また銅メダルで終わったのは残念」
  • 世界チャンピオンのキム・ヒョクボンとキム・ジョンのペア

  • 3ゲーム目を落としたのが最後まで尾を引いた岸川/福原のペア

●男子シングルス3回戦
許シン(中国) -10、-6、5、-10、3、7、8 陳建安(チャイニーズタイペイ)

世界ランキング1位、優勝候補筆頭と思われた許シンが3回戦でピンチを迎えた。
相手はチャイニーズタイペイの左腕・陳建安。
序盤に2ゲームを奪われると、弱気な顔を見せていた許シンに劉国梁の怒声が飛ぶ。

3ゲーム目は許シンが奪ったが、4ゲーム目はジュースで陳建安の果敢なフォアフリックで奪うと、「許シン敗れるか」という空気が漂っていた。

しかし、そこからがやはり許シンの「後半の強さ」。
気合いを入れ直し、1本ずつ大きなガッツポーズで自分を鼓舞し、一気に3ゲームを連取。打って打って打ちまくり、陳建安を振り切った。

3回戦のベストゲームに会場からは大きな拍手が送られた。
  • 後半の気合いはすさまじかった許シン

  • 陳建安はバックブロックが硬く、許シンを振り回した

  • 追い詰めたが、ここからの1ゲームが遠い

  • 劉国梁監督が許シンを浮上させた

 一昨夜、韓国卓球協会の玄静和専務理事が飲酒運転でタクシーと接触事故を起こしたというニュースが昨日流れた。
 専務理事職、また今回のアジア競技大会のパラの団長職も辞するという。
 玄静和と言えば、1993年の世界チャンピオン、また1988年のソウル五輪の女子ダブルス金メダリストという輝かしい実績を持つスーパースター。
 ロンドン五輪後に、夫の仕事の関係でアメリカに滞在し、いったん協会の専務理事職から退いていたが、帰国後に復職。しかし、韓国協会は前々から内部闘争、派閥争いが激しく、本人は相当にストレスをためていたとのこと。とは言うものの、ストレスと飲酒運転は別物。末は国会議員になるのでは、と噂されていただけに、これでしばらくは表舞台への復帰はなさそうだ。
●男子ダブルス準々決勝
許シン/樊振東(中国) 6、11、1  唐鵬/黃鎮廷(香港)
ガオ・ニン/李虎(シンガポール) 9、12、-8、3 岸川/水谷(日本)
松平/丹羽(日本) -10、7、6、9  キム・ヒョクボン/パク・シンヒョク(北朝鮮)
馬龍/張継科(中国) 6、-11、10、-4、6  李廷佑/金ミン鉐(韓国)

●女子ダブルス準々決勝
朱雨玲/陳夢(中国)  5、3、14   福原/若宮(日本)
キム・ジョン/キム・ヘソン(北朝鮮)  -3、8、-8、10、9  平野/石川(日本)
劉詩ブン/武楊(中国) 6、7、8 朴英淑/梁夏銀(韓国)
李皓晴/呉穎嵐(香港) 5、4、-6、9 田志希/李恩姫(韓国)

 午後2時からほぼ一斉に男女ダブルスの準々決勝が行われ、日本は4ペアが出場したが、松平/丹羽組が勝利し、男子ダブルスのメダルを決めた。他の3ペアは敗退。

惜しい試合の連続で、特に平野/石川は4ゲーム目に握ったマッチポイントを活かせなかった。
  • 松平/丹羽、次は中国ペアに挑戦する

  • メダルが期待されたが、中国ペアのパワーに屈した福原/若宮