ニュース
/
記録検索
/
世界ランキング
/
グッズ
/
専門店&卓球場
/
初心者
/
王国SHOP
2025年3月21日 発売
ニュース
SHOP
グッズ
世界ランク
専門店&卓球場
記録検索
初心者
バックナンバー
定期購読のお申し込み
卓球王国2025年5月号3月21日発売
卓球王国
>> トピックス
checker_period:0
トピックス
2023年12月06日
【混合団体ワールドカップ】日本はグループリーグ1位通過で第2ステージへ
checker_period:1
トピックス
2023年12月05日
篠塚大登、田中佑汰らがランクアップ! 12月5日発表の世界ランキング
checker_period:2
トピックス
2023年12月04日
パラID全日本卓球選手権大会2023、竹守彪と馬渡伊吹が優勝
checker_period:3
トピックス
2023年12月04日
世界ユース選手権の全日程が終了。日本は11個のメダルを獲得し、小塩悠菜は4冠を達成!
checker_period:4
トピックス
2023年12月04日
日本の初戦は本日14時、ルーマニアと対戦。混合団体ワールドカップが本日よりスタート
checker_period:5
トピックス
2023年12月03日
全日本マスターズ、女子サーティ〜フィフティの結果。フォーティに出場の鎌田春菜は準V
checker_period:6
トピックス
2023年12月03日
全日本マスターズ、男子サーティ〜フィフティの結果。サーティは前回2位の飯野弘義がリベンジV
checker_period:7
トピックス
2023年12月03日
マスターズ会場に登場した五輪戦士は……ひとりじゃない? あの鉄壁チョッパーも出場
checker_period:8
トピックス
2023年12月02日
全日本マスターズ、ハイレベルな女子ローシックスティ〜ハイセブンティ。日中の元代表対決も実現
checker_period:9
トピックス
2023年12月02日
全日本マスターズ、男子ローシックスティ〜ハイセブンティの結果。田中敏裕が3連覇、坂本憲一は19回目V
checker_period:10
トピックス
2023年12月02日
男子単はメンゲルが2大会連続V、何卓佳は3冠達成 WTTフィーダー デュッセルドルフⅢ
checker_period:11
トピックス
2023年12月01日
「オリンピックに出ることが目標ではなくて、オリンピックで金メダルを獲ることが目標」。早田ひな、決意のモデルチェンジ
checker_period:12
トピックス
2023年12月01日
全日本マスターズ、男女ローエイティ&ハイエイティでチャンピオンが決定!
checker_period:13
トピックス
2023年11月30日
全農カップ(パリ五輪選考会)で初優勝を飾った張本美和「優勝は自信になった。でも実力は早田選手のほうが上です」
checker_period:14
トピックス
2023年11月29日
【世界ユース選手権2023】団体戦の全日程が終了。女子U15で日本が中国との激闘を制して金メダルを獲得!
checker_period:15
トピックス
2023年11月28日
全農カップ優勝、五輪代表を決めた戸上隼輔「過酷なレースでした。今はホッとしています」
checker_period:16
トピックス
2023年11月28日
【世界ユース選手権2023】日本は団体4種目中3種目で決勝進出!
checker_period:17
トピックス
2023年11月28日
WTTフィーダーのポイント反映により順位が変動。吉村和弘は100位台に浮上 11月28日発表の世界ランキング
checker_period:18
トピックス
2023年11月27日
12月2日10時より販売スタート。全日本選手権(一般・ジュニアの部)チケット情報
checker_period:19
トピックス
2023年11月27日
張本美和・戸上隼輔が100ポイントアップ。平野と伊藤のポイント差は34.5。パリ五輪選考ポイント(11/27現在)
« 前へ
1
…
34
35
36
37
38
…
101
次へ »
トピックス
「多くの卓球ファンは早く丹羽選手のプレーを見たいと願っている」「選手の権利を守るのは誰なのか」
トピックス
日本の卓球人にとっての卓球台とは何か。神聖なるものなのか、それとも消耗品なのか
全日本卓球2025
松島輝空の優勝会見「将来は馬龍選手のような安定感を目指したい」
全日本卓球2025
松島輝空が全日本卓球初優勝!圧巻の攻撃力で篠塚大登に昨年のリベンジ
全日本卓球2025
早田ひなが全日本卓球3連覇! リベンジを挑んだ張本美和をストレートで退ける
全日本卓球2025
戦慄、衝撃の準決勝。松島輝空、超攻撃的なプレーで張本智和を破って初の決勝
全日本卓球2025
メイデン黄金世代対決、谷垣佑真の快進撃を止めた篠塚大登の攻めの卓球
全日本卓球2025
女子準決勝、早田ひな、「頭」で強打者・大藤沙月を完封。3連覇へ王手
全日本卓球2025
圧巻。張本美和が伊藤美誠を完璧に押さえ込み決勝へ
トピックス
日本卓球協会・強化本部が次期代表監督を発表。男子は岸川聖也氏、女子は中澤鋭氏
トピックス
ドイツで輝く、33歳・上田仁の変貌。「不自由さが成長の鍵」「価値観の違い」「地方環境の強み」
トピックス
「まくりの隼輔」。ドイツカップ決勝、7-10とマッチポイントを奪われながらも、まくって勝利
もっと見る