スマホ版に
戻る

トピックス

トップニューストピックス
 5月29日〜6月3日に中国・深圳でITTFワールドツアープラチナ・中国オープンが開催。日本からは男子14選手、女子18選手が参加し、女子シングルスで芝田沙季(ミキハウス)と伊藤美誠(スターツSC)が3位に入賞。伊藤は森薗政崇(FPC)との混合ダブルスでも2位、早田ひな(日本生命)との女子ダブルスでも3位に入った。

 決勝トーナメント32選手中8名が中国選手というハイレベルな戦いとなった女子シングルスで3位に入った芝田と伊藤。芝田は1回戦でカットの徐孝元(韓国)をストレートで下すと、続く2回戦では今大会第1シードで世界ランキング2位の朱雨玲(中国)をゲームオールで破る大金星。準々決勝では田志希(韓国)を4-1で破り準決勝に進出と躍進した。準決勝では丁寧(中国)にストレートで敗れるも、見事3位入賞を果たした。伊藤は1回戦でカットの武楊(中国)をこちらもストレートで下すと、2回戦ではダブルスのパートナーでもある早田、準々決勝では石川佳純(全農)との同士討ちを連破し準決勝へ進出。準決勝では前週行われた香港オープンでも敗れた王曼昱(中国)にリベンジならず。1-4で敗れ今大会も3位の成績で終わった。優勝は香港オープンに続き王曼昱。決勝で丁寧とのゲームオールの激戦を4-3で制し、ツアー2大会連続優勝を飾った。

 馬龍と樊振東の中国対決となった男子シングルスは馬龍が4-1で優勝を決めた。日本選手では丹羽孝希(スヴェンソン)と水谷隼(木下グループ)のベスト8が最高位。丹羽は樊振東に、水谷は林高遠(中国)にそれぞれ敗れ準決勝進出を逃した。また、張本智和(JOCエリートアカデミー)は1回戦で張継科(中国)をストレートで破ったものの、2回戦で林高遠から1ゲームを奪うに留まり、上位進出はならなかった。

 また、今大会からワールドツアー初開催となった混合ダブルスを制したのは林高遠/陳幸同(中国)。日本からは全日本チャンピオンの森薗政崇/伊藤美誠が出場し、決勝に進出も林/陳に1-3で敗れ初のタイトル獲得はならなかった。

大会優勝者と日本選手の上位記録は以下のとおり。

■ITTFワールドツアープラチナ・中国オープン記録
●男子シングルス優勝:馬龍(中国) ベスト8:丹羽孝希、水谷隼
●女子シングルス優勝:王曼昱(中国) 3位:芝田沙季、伊藤美誠 ベスト8:佐藤瞳、石川佳純
●男子ダブルス優勝:樊振東/林高遠(中国)
●女子ダブルス優勝:丁寧/朱雨玲(中国) 3位:早田ひな/伊藤美誠、平野美宇/石川佳純
●混合ダブルス優勝:林高遠/陳幸同(中国) 2位:森薗政崇/伊藤美誠
5月30日〜6月3日、高知県立県民体育館で行われた、前期日本卓球リーグ。

男子1部は、一敗で並んだリコーとシチズン時計が最終戦で直接対決となり、ラストで鹿屋が上村を下し、リコーが創部60年で初優勝を果たした。

女子1部は、十六銀行が全勝優勝。7試合中4試合がラストまでまわる接戦続きだったが、松澤、加藤姉妹らがきっちり勝利をあげ、2012年前期以来の優勝を果たした。

大会の詳細は、今月発売の卓球王国8月号に掲載します。


●男子1部
1位:リコー
2位:シチズン時計
3位:東京アート
4位:協和発酵キリン
5位:愛知工業大学
6位:日鉄住金物流
7位:琉球アスティーダ
8位:原田鋼業

●女子1部
1位:十六銀行
2位:日立化成
3位:中国電力
4位:デンソー
5位:サンリツ
6位:広島日野自動車
7位:エクセディ
8位:JR北海道

●男子2部(試合成績順位/上位のみ)
1位:高知県選抜(特別表彰)
2位:クローバー歯科(表彰順位1位)
3位:日野自動車(同2位)
4位:朝日大学(同3位)

●女子2部(上位のみ)
1位:愛媛銀行
2位:豊田自動織機
3位:神戸松蔭女子学院大学
 6月2日に日本卓球協会の理事会が行われた。主な報告事項は以下の通り。

●U7(7歳以下)卓球選手育成事業プロジェクト(仮称)への日本卓球協会の後援と協力
 KODAMA国際教育財団(兒玉圭司理事長)が主催する上記のプロジェクトに日本卓球協会が後援、協力することが報告された。事業の期間は今年の11月29日から12月2日までで、今年の全日本選手権バンビの部で第1ステージを1位通過した7歳以下の選手を対象に、HNT(ホープスナショナルチーム)コーチ陣が中心となって指導する。

●世界選手権団体銀メダルの女子チームへの報奨金
 5月の世界選手権ハルムスタッド大会で準優勝となった日本女子チームに対して、規定に則り、各選手へ200万円ずつ、監督に100万円の報奨金が贈られることが報告された。

●協会の登録人口は増加
 2018年3月末まで(2017年度=平成29年度)の日本卓球協会への登録人口は34万8195人で、前年の33万2567人から1万4628人が増加することが報告された(正式承認は6月23日の評議員会)。小学生から一般の登録者までまんべんなく増加しているが、特に小学生の登録人口は前年比で120%を超えていたと報告された。

●世界選手権ブダペスト大会は来年4月21日から
 2019年世界選手権ブダペスト大会(個人戦/ハンガリー)は来年の4月21日から28日まで、2020年世界選手権釜山大会(団体戦/韓国)は3月22日から29日まで行われる。

●2021年世界選手権からの参加エントリー数が変更
 世界選手権への団体はエントリーは32チーム、男女シングルスは各128名、男女ダブルスは各64ペア、混合ダブルスは128ペアとなる。世界選手権の本戦へ出場するために各大陸で予選会を今後行う。そのやり方は次回の国際卓球連盟理事会で検討する。
 現在、高知県立県民体育館で開催中の『前期日本リーグ高知大会』。今大会は、東京ガス(男子)、高知県選抜(男女)のスポット参戦チームを含め、男子は20チーム、女子は16チームが参戦。大会3日目を迎え、試合もさらに白熱してきている。

 日本リーガーのハイレベルなプレーを観戦に、近隣の方はぜひ高知県立県民体育館へ観戦に行こう!(入場料:6/2・3 各日 一般1,600円/中高生800円)
 大会最終日の6/3(日)は、当日来場者限定の豪華賞品が当たる抽選会も開催される。

 なお、試合の様子は「Labo Live」で全コートライブ配信中。気になるチームや選手の試合は、ライブ配信をチェックしよう。


【平成30年度前期日本卓球リーグ高知大会】
開催日時:平成30年5月30日(水)~6月3日(日)
会  場:高知県立県民体育館(高知県高知市桟橋通2-1-53)
     ※大会期間中は駐車場の利用不可。
      近隣の有料駐車場または公共交通機関で来場を
チケット(6/2・3のみ):一般1,600円/中高生800円

■日本卓球リーグ実業団連盟web→http://www.jttl.gr.jp/

■「Labo Live」日本卓球リーグライブ配信
http://jttl.labolive.com/
 東京・渋谷にある複合型卓球施設『T4 TOKYO』の開業1周年を記念して、6月1日(金)から6月30日(土)までの1カ月間、1周年記念イベントが開催される。

 期間中、レストラン「THE RALLY TABLE」では、「T4 周年特別記念コース」として、通常5,500円の「“5種のグリルミート盛り合わせ”付き贅沢PLAN」が期間限定の特別価格4,000円(税別)で提供されるほか、施設内プレゼントキャンペーンとして、施設利用でスタンプがたまりプレゼントが当たる「T4 TOKYOビンゴキャンペーン」、お買い上げ3,000円ごとに応募券が進呈され、抽選でVICTAS商品が当たる「VICTAS商品プレゼント企画」を実施。

 なお、期間中の6月9日(土)には、松平賢二選手が1日店長を務める特別イベントも実施。店長・松平選手が、同施設内のVICTAS SHIBUYA(ショップ)でお客様のお相手をし、卓球スクール・タクティブ渋谷店では特別コーチとして講習会を開催、17時〜19時にはレストラン「THE RALLY TABLE」で宴会部長となり、イベント参加者と一緒に食事を楽しむ予定だ。(各イベントともに要事前予約)
 ショップでは当日のみ松平選手デザインの「賢二×T4オリジナルTシャツ」の限定発売も行われる。


■『T4 TOKYO』
【住所】〒150-0041東京都渋谷区神南1-12-16ASIA BUILDING 1F.B1F
【アクセス】渋谷駅ハチ公口から徒歩6分
【電話】03-6452-5743(VICTAS内)
【URL】http://t-4.jp/
  • 1周年を迎えた『T4 TOKYO』&特別記念コース

 トートバッグ専門ブランドROOTOTE(ルートート)主催の『第12回 ROOTOTEチャリティーイベント』〜トートバッグで、みんなに笑顔を〜 に、伊藤美誠選手(スターツSC)と早田ひな選手(日本生命)が世界にひとつだけのトートバッグを出展する。

 このイベントは、同ブランドの無地のトートバッグ「トート・アズ・キャンパス」にイベントの主旨に賛同した各界著名人がアートワークを施した作品をチャリティーオークションにかけ、その全売上金をセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンに寄付、熊本地震で被災した子どもたちへの支援に役立てられるというイベント。各界から52組が参加する。
 
 伊藤選手、早田選手の作品をはじめ、イベントの主旨に賛同した著名人が作成したトートバッグの展覧会は、6月26日(火)より東京・代官山モンキーギャラリーで開催。そしてチャリティーネットオークションは、6月27日(水)より「ヤフオク!」にて実施される。(作品展・オークションともに7月3日まで)

 展覧会、チャリティーオークションを前に、現在、参加著名人の作品がウェブギャラリーで公開中(順次公開)。伊藤・早田両選手の作品も紹介されている。



■第12回 ROOTOTEチャリティーイベント特設ページ 
http://rootote.jp/toteascanvas/charityevent/

■「第12回 ROOTOTEチャリティーイベント」
~トートバッグで、 みんなに笑顔を~

【展覧会】
日程 2018年6月26日(火)~7月3 日(火)
時間 10:00~19:00
会場 MONKEY GALLERY  http://monkeycafe.jp/
東京都渋谷区猿楽町12-8
入場 無料

【チャリティーオークション】
日程 2018年6月27日(水)~7月3 日(火)
サイト ヤフオク!  https://auctions.yahoo.co.jp/
  • 伊藤選手の直筆トート

  • フェルトを使った早田選手の作品

 5月22〜27日に香港でITTFワールドツアー・香港オープンが開催され、男子シングルスで吉村和弘(愛知工業大)が優勝しツアー初タイトルを手にした。
 吉村は1回戦で大島祐哉(木下グループ)との同士打ちを制すると、2回戦ではカットのフィルス(ドイツ)に4-1で勝利。準々決勝では2017年世界選手権3位の李尚洙(韓国)をストレートで沈め駒を進める。準決勝で林鐘勲(韓国)とのゲームオールジュースの大接戦に勝利した吉村は決勝では、張継科(中国)を破る金星をあげた吉村真晴(名古屋ダイハツ)、周啓豪(中国)を下して勝ち上がってきた趙勝敏(韓国)を4-1でくだし韓国選手を3連破。ツアー初優勝を飾った。
「優勝できて最高に嬉しいです。今までで最高の成績ですし、自信になります。趙選手の準決勝の試合を見て彼の弱点を見つけることができ、そこを攻めて成功しました。趙選手よりも攻撃的なプレーが出来たのが勝因だと思います。」(吉村和弘/ITTF提供)

 女子シングルスでは1回戦で第1シードの石川佳純(全農)がストレートで李恩惠(韓国)に敗れる波乱の中、伊藤美誠(スターツSC)がカットの橋本帆乃香(ミキハウス)、李皓晴(香港)に勝利し準々決勝へ進出。準々決勝では石川を破った李に4-2で勝利し王曼昱(中国)との準決勝へ。準決勝で伊藤はゲームカウント3-1とリードするも、王に2ゲームを連取され勝敗は最終ゲームへ。ジュースの接戦となった最終ゲームを10-12と落とし、惜しくも逆転で敗れ3位に終わった。優勝は伊藤を破った王曼昱。陳幸同(中国)との同士討ちを制しタイトルを獲得した。
 また、平野美宇、早田ひな(いずれも日本生命)は中国の張瑞に早田は1回戦、平野は2回戦で敗れ上位進出はならなかった。

大会優勝者と日本選手の上位記録は以下のとおり。

■ITTFワールドツアー・香港オープン記録
●男子シングルス優勝:吉村和弘
●女子シングルス優勝:王曼昱(中国) 3位:伊藤美誠
● 男子ダブルス優勝:何鈞傑/黃鎮廷(香港) 2位:森薗政崇/大島祐哉 3位:上田仁/吉村真晴
● 女子ダブルス優勝:陳幸同/孫穎莎(中国) 3位:早田ひな/伊藤美誠
●男子アンダー21優勝: 林昀儒(チャイニーズタイペイ)
●女子アンダー21優勝:王芸迪(中国) 3位:芝田沙季、佐藤瞳
 5月23〜27日にポーランド・ブワディスワボボでITTFジュニアサーキット・ポーランドジュニア&カデットオープンが開催。日本からは男子2選手、女子7選手が参加し、カデット女子シングルスで菅澤柚花里(ミキハウスJSC)が優勝。菅澤は赤江夏星とのカデットダブルスでも優勝し大会2冠を達成した。

大会優勝者と日本選手の上位記録は以下のとおり。

■ITTFジュニアサーキット・ポーランドジュニア&カデットオープン記録
●ジュニア男子シングルス優勝:向鵬(中国)
●ジュニア女子シングルス優勝:石洵瑶(中国) 
●ジュニア男子ダブルス優勝:プレテア/シポス(ルーマニア)
● ジュニア女子ダブルス優勝:銭天一/石洵瑶(中国) 3位:赤江夏星/菅澤柚花里
● ジュニア男子団体優勝:ルーマニア 3位:日本/ギリシャ(柏・浅津・スゴウロポウロス)
● ジュニア女子団体優勝:中国 3位:日本A(中森・菅澤・大久保)、日本B(山﨑・赤江・横井)
● カデット男子シングルス優勝:向鵬(中国)
● カデット女子シングルス優勝:菅澤柚花里 3位:山﨑唯愛、中森帆南
● カデット男子ダブルス優勝:Kuang Li/Xiang Peng(中国)
● カデット女子ダブルス優勝:赤江夏星/菅澤柚花里 3位:大久保ひかり/山﨑唯愛
● カデット男子団体優勝:中国
● カデット女子団体優勝:中国
 平成30年度春季関東学生卓球リーグ戦・1部が本日終了し、男子・明治大、女子・早稲田大が7戦全勝で優勝を飾った。

 男子・明治大と専修大、女子・早稲田大と中央大が、6戦全勝で、最終日の直接対決により優勝が決まるという状況だったが、明治大、早稲田大ともに4-1の快勝で優勝を決めた。


●男子順位(勝/敗)
1位・明治大(7/0)
2位・専修大(6/1)
3位・早稲田大(4/3)
4位・中央大(4/3)
5位・日本大(3/4)
6位・筑波大(2/5)
7位・駒澤大(2/5)
8位・日本体育大(0/7)

●女子順位
1位・早稲田大(7/0)
2位・中央大(6/1)
3位・専修大(5/2)
4位・日本大(4/3)
5位・日本体育大(3/4)
6位・國學院大(2/5)
7位・筑波大(1/6)
8位・東京富士大(0/7)

結果詳細は関東学生卓球連盟のページをご覧ください。
http://www.kanto-sttf.jp/tournament/detail/id=274
今大会の模様は卓球王国8月号に掲載します。
 卓球愛好家と大会主催者をつなぐ、卓球大会・イベントの情報サイト『T-plus(ティープラス)』が、本日5月23日より、イベント主催者およびパートナー企業の募集を開始した。
 『T-plus(ティープラス)』を手がけるのは、卓球総合メーカー「VICTAS」、卓球スクール「TACTIVE」などを手がけるスヴェンソングループの㈱スヴェンソンスポーツマーケティング。

 卓球大会やイベントの情報を知ることができるサイトとなっており、将来的には、オンラインでのエントリーや参加費決済を行える機能やイベント主催者がイベント運営を効率的に行える機能を提供し、卓球のイベントプラットフォームを目指すとのこと。
 現時点では試用版として、東京都内のイベントを中心に掲載されているが、都内に限らず、イベント・大会主催者やイベントスペースの提供・活用を検討している事業者、スポーツを活用した地方創生の推進を検討している地方自治体などのパートナーを募集している。

 イベント主催者、スペース提供希望者、そしてイベントをチェックしたい卓球愛好家の方々、まずはサイトをチェックしてみよう。

■『T-plus(ティープラス)』公式サイト
https://www.t-plus.life/