スマホ版に
戻る

トピックス

トップニューストピックス
 9月4〜6日に京都・横大路運動公園体育館にて、令和2年度秋季関西学生リーグ戦1・2部(3・4部は11月に開催予定)が開催される。新型コロナウイルス感染症の影響により、今年度の日本学生卓球連盟、各地方学生卓球連盟主催の大会が中止・延期となる中、関西学連が先陣を切って大会を開催する運びとなった。

 大会は無観客での開催となっており、会場に入場できるのも各大学の選手最大7名、監督、コーチ、部長と大会関係者のみ。試合方式やレギュレーションに関しても下記のように変更して行われる。
●試合方式:通常/6シングルス1ダブルス→今回/5シングルス
●今季は上位リーグと下位リーグでの入れ替えはなし。また、今回の順位は次回の大会には反映されない

 また、今季のリーグ戦の出場を見送る大学もあり、2部男子のみ6校すべてが参加、1部男女は6校(通常は8校)、2部女子は4校(通常は6校)での戦い。体調チェックの徹底やタイムテーブルも1試合終了するごとに換気の時間を設けるなど、感染症対策にも注力して大会を行っていくという。

 無観客での開催となるが、大会の模様はLabo Liveにて1・2部全試合をライブ配信する予定。関東学連と並ぶ日本トップクラスの学生たちの熱き戦いをぜひご覧あれ。URLは下記。

★Labo Live
https://labolive.com/


●タイムテーブル
【9月4日】
11:00〜
〈男子2部〉天理大vs.甲南大、神戸大vs.大阪成蹊大、流通科学大vs.佛教大
〈女子2部〉関西大vs.大阪成蹊大、千里金蘭大vs.天理大
14:30〜
〈男子1部〉関西学院大vs.同志社大、関西大vs.近畿大、立命館大vs.大阪経済法科大
〈女子1部〉同志社大vs.立命館大、関西学院大vs.武庫川女子大、神戸松蔭女子学院大vs.近畿大
17:00〜
〈男子1部〉関西学院大vs.立命館大、関西大vs.大阪経済法科大、同志社大vs.近畿大
〈女子1部〉同志社大vs.神戸松蔭女子学院大、関西学院大vs.近畿大、立命館大vs.武庫川女子大

【9月5日】
10:00〜
〈男子2部〉天理大vs.流通科学大、神戸大vs.佛教大、甲南大vs.大阪成蹊大
12:30〜
〈男子2部〉天理大vs.佛教大、神戸大vs.甲南大、流通科学大vs.大阪成蹊大
〈女子2部〉関西大vs.天理大、千里金蘭大vs.大阪成蹊大
16:00〜
〈男子1部〉関西学院大vs.大阪経済法科大、関西大vs.同志社大、立命館大vs.近畿大
〈女子1部〉同志社大vs.近畿大、関西学院大vs.立命館大、神戸松蔭女子学院大vs.武庫川女子大
18:30〜
〈男子1部〉関西学院大vs.近畿大、関西大vs.立命館大、同志社大vs.大阪経済法科大
〈女子1部〉同志社大vs.武庫川女子大、関西学院大vs.神戸松蔭女子学院大、立命館大vs.近畿大

【9月6日】
11:00〜
〈男子2部〉天理大vs.大阪成蹊大、神戸大vs.流通科学大、甲南大vs.佛教大
13:30〜
〈男子2部〉流通科学大vs.甲南大、神戸大vs.天理大、佛教大vs.大阪成蹊大
〈女子2部〉関西大vs.千里金蘭大、天理大vs.大阪成蹊大
17:00〜
〈男子1部〉立命館大vs.同志社大、関西大vs.関西学院大、大阪経済法科大vs.近畿大
〈女子1部〉神戸松蔭女子学院大vs.立命館大、関西学院大vs.同志社大、近畿大vs.武庫川女子大

●写真提供:関西学生卓球連盟/馬渡卓也
  • 昨年の秋季リーグで53年ぶり関西制覇を果たした関西大。福本がチームを引っ張る

  • 関西学院大は昨年度春秋連覇。1年生から主軸の小脇は有終の美を飾れるか

「まるで山頂で生活を続けている感覚。苦しくなり息ができなくなるような感覚に
襲われる、その息が止まる瞬間がそろそろ近づいている」

  現役選手でありながら、3冊目の書籍『終わりなき戦略』(卓球王国刊)を出版した卓球の水谷隼。リオ五輪で銀(団体)と銅(シングルス)のメダルを、世界選手権では団体とダブルスで7個のメダルを獲得した。全日本選手権大会では前人未到のシングルスで10度の優勝を誇る卓球王。半世紀以上前の日本人の世界チャンピオンを別にすれば、この50年間で最も成功した日本の卓球選手であることは間違いない。
 
  2016年のリオ五輪前の2月。『負ける人は無駄な練習をする』(水谷隼著・卓球王国刊)を書き上げ、最終チェックが終わった頃だった。
 「これでだいぶ自分の考えを文字にできた感じがするでしょ?」と聞くと、「何言ってるんですか。まだぼくの考えの半分くらいですよ」とニコリともせずに彼は言ってきた。「じゃ、オリンピックが終わったら、またすぐに書き始めるか」と言うしかなかった。五輪を前に水谷は心身ともに充実していた。

  それから4年経ち、ようやく実現した。新型コロナウイルスの感染拡大で東京五輪が延期となり、練習場などが閉鎖されなければ、この一冊を作り上げることはできなかっただろう。 
 この本は彼の深い部分を聞き出し、書いてもらうために事前に100個ほどの質問を用意した。それを本人にぶつけながら作り上げられた。一つひとつの質問への答えが秀逸で、全く予想しない捻りの利いた「水谷らしい合理的で自然な答え」の数々。 
 「ある指導者から『水谷の卓球の哲学とは何か』という質問が来ている」とぶつけると、「ぼくの哲学は、自分の限界まで練習をやらないこと」という答えが返ってきた。「卓球の哲学とは日々自分の限界に挑戦すること」などというありきたりの答えではない、完全に逆モーションで返された。
 全日本選手権で13回連続決勝に進出し、うち10回の優勝を誇る水谷隼という男は、すべてにひと筋縄ではいかないアスリートだ。

 「自分がいたから2008年から日本は世界選手権の団体メダルを獲得できた。いなかったらベスト8に入るのも難しかった」と言い切る。「リオ五輪だって、ぼくがいたからメダルを獲れた」と言われれば、そのとおりだ。彼がいなければ、リオ五輪での男子の2個のメダルは存在しなかった。このうえなく不遜な態度にも映るし、日本人が好む謙虚な言動を持たない。
 卓球王だからこそ、口に出せる言葉であり、それはテレビの前での優等生的なコメントを残す水谷隼とは違う。どちらが虚像なのかといえば、画面の向こうでややぎこちない笑顔を見せながら、言葉を発する姿が虚像に決まっている。聞き分けが良い、素直な男が13回も全日本選手権の決勝に行けるわけもなく、世界のトップ選手と心理的な駆け引きをできない男が、五輪でメダルを獲れるわけなどないのだから。

  世界選手権や東京五輪の延期が決まり、新型コロナウイルスのせいで休養を余儀なくされたが、その時間を使って、彼の26年間の卓球人生を振り返るような「卓球戦略論」。この一冊に水谷隼という選手のどれほどの真実があるのか。そして卓球ブームに沸く卓球界への痛烈なメッセージが随所に出てくる。 

  東京五輪が開催されれば、それを最後に国際舞台から退くと明言する水谷。31歳の彼の現役生活はそう長くない。終りが近い選手生活の中で執筆した『終わりなき戦略』。
 本の帯にはこう書かれている。「ぼくの息が止まる前に書いておくべきこと」。
地球上最速の対人競技と言われる卓球。その達人がこう言う。
「10年前に世界トップ10に入った。そのポジションを維持し、さらに上を目指すことは、トップ10に入ることの何十倍もつらい。それはまるで山頂でずっと生活しているような苛酷さだ。そんな生活を続けていけばいくほど、苦しくなり息ができなくなるような感覚に襲われる、その息が止まる瞬間がそろそろ近づいているとも感じている」
 『終わりなき戦略』は稀代のチャンピオン、水谷隼の卓球界への遺言かもしれない。 (今野)

  • 卓球王国で3冊目の「水谷本」にサインする水谷選手

  • 『終わりなき戦略』を石川選手に贈呈。最近は一緒に練習をすることもある

  • 練習場での贈呈式(?)。水谷選手、恐る恐る石川選手に手渡し

 9月14日開催のTリーグ『2020 JAPAN オールスタードリームマッチ』に参加を表明している早田ひな選手(日本生命レッドエルフ/日本生命所属)。

 同大会を盛り上げるべく、早田選手と、所属先の日本生命、スポーツメーカーのミズノによる「卓球をみんなで応援しようキャンペーン」が、現在、Twitter上で開催中!

  日本生命(@nissay_official)と ミズノ(@MIZUNO_T_TENNIS)をフォローし、投稿をリツイートした人の中から、早田ひな選手のサイン入りシューズが抽選で10名様に当たるキャンペーンだ。

↓詳細はこちらでチェック!!(日本生命Twitter)
https://twitter.com/nissay_official/status/1300602319470391296
 東京・渋谷で人気の複合型卓球施設『T4』(ティーフォー)が、『T4 NAGOYA』を名古屋の新商業施設『RAYARD Hisaya-odori Park』(9月18日グランドオープン)内にオープンする。
 9月1日、「T4」を運営する㈱スヴェンソンプロパティズ・㈱スヴェンソンスポーツマーケティング(本部:東京都港区、山下亮・代表取締役社長)が同施設のオープンを発表した。

 「卓球に触れる機会を創り出し、卓球の新たなカルチャーを築く」をコンセプトとする『T4 NAGOYA』。屋内に5台・屋外に3台の卓球台を設置。卓球をコンセプトとしたNeo酒場「HIT STAND卓球角打」、VICTASのブランドスペース「VICTAS NAGOYA」、「タクティブ」プロデュースで本格的指導が受けられる卓球場「T4 STUDIO」という複合型卓球施設となる。


■『T4 NAGOYA』店舗概要
【住 所】 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目6番10号先
【アクセス】 名古屋市営地下鉄東山線・名城線「栄駅」隣接
 名古屋市営地下鉄名城線・桜通線「久屋大通駅」隣接
【電 話】 052-961-0169 (全フロア共通)
【 U R L 】 https://t-4.jp/nagoya
【設 備】 卓球台:8台(屋外卓球台3台)・更衣室・シャワールーム・商品販売スペース完備
【営業時間】 10:00~21:00 (不定休 年末年始を除く。営業時間は変更になる場合も有)
 8月27日、NPO法人大阪卓球協会は、2021年2月12〜14日に大阪・エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)で開催予定の『第60回大阪国際招待卓球選手権大会』の開催中止を発表した。

 新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの流行が合わさる状況下において、全国各地から集まる選手・指導者、また、大会役員・審判員・スタッフに安心安全な環境を提供できないと判断し、中止の決定に至ったとのことだ。

  • 昨年の大阪オープンの様子

 福岡県は、中総体・高体連の代替大会として、「2020中学・高校3年メモリアル卓球福岡大会」を9月26、27日にアクシオン福岡(福岡県立スポーツ科学情報センター)で開催する。主催は、2020 中学・高校3年生メモリアル卓球福岡大会実行委員会 。

 スポーツの機会を失った中学・高校生が、夢を失うことなく、スポーツの素晴らしさや価値を再確認し、夢や希望を持ち続けることや、これまで練習を共にしてきた仲間との絆を“体感”する機会として実施される。

 参加資格は福岡県内の中学生・高校生の選手で、3年生だけでなく1・2年生も挑戦可能。種目は、中学・高校の各男女シングルスの計4種目。

 大会開催と同時に、松下浩二さん(五輪4大会出場)、平野早矢香さん(ロンドン五輪銀メダリスト)による卓球教室も開催予定だ。

 大会の申し込み方法や詳細は下記ホームページでチェックしよう
 2020中学・高校3年生メモリアル卓球福岡大会/

 なお、運営資金獲得のためのクラウドファンディングも実施中。福岡出身の早田ひな選手の直筆サインが獲得できるプランもある。大会を応援したい方は下記から応援しよう。
 https://greenfunding.jp/linkstart/projects/3927
 8月24日、(一社)日本卓球リーグ実業団連盟は会議を開き、2020年11月11〜15日に熊本県立総合体育館で開催予定の『2020年度後期日本卓球リーグ熊本大会』の開催実施を決定した。
 今後の政府発表、国内感染状況によっては直前での変更中止も想定はされるが、日本卓球協会が出したガイドラインに準拠し、感染拡大防止に最大限に努めて開催される予定だ。

 本戦の1カ月前から開催される男女1部チームのホームマッチについては、すでに行なわないことが決定しているが、11月の熊本での本戦についても通常とは異なる大会運営となる予定で、詳細については現在検討がされており、9月11日に開かれる同連盟の理事会で以下項目などについて最終的に決められる。

・大会関係者全員(選手・スタッフ・役員)のPCR検査
・リモートマッチ(無観客試合)
 ※Labo Liveによる全試合インターネット配信
・ダブルスを行なわず、4シングルスで編成し、4番まで全て試合を行う
・1部と2部の入替戦および昇降格    等


【後期日本卓球リーグ熊本大会】
日程:11月11日(水)〜15日(日)
会場:熊本・熊本県立総合体育館


■日本卓球リーグ実業団連盟
https://www.jttl.gr.jp
 2021年8月24日に開会式が予定されている東京2020パラリンピック。開会1年前を迎えるにあたり、8月21日、東京都オリンピック・パラリンピック準備局は、「パラアスリート、 パラスポーツを応援しよう!」という趣旨で、東京ゆかりのパラアスリートからのメッセージと、パラバリ懇メンバーからのメッセージ動画を公開した。

 東京ゆかりのパラアスリート(東京アスリート認定選手)で東京2020パラリンピック出場が内定している選手からのメッセージには、10名のパラアスリートからメッセージ動画が寄せられており、卓球競技では、男子クラス9で出場が内定している岩渕幸洋選手がメッセージを寄せている。

●岩渕選手のメッセージ動画はこちら
https://tokyodouga.jp/2gyef1fgz9y.html


 なお、パラアスリートからのメッセージ動画のほか、東京2020パラリンピックの成功とバリアフリー推進に向けた懇談会(パラバリ懇)メンバー(パラ応援大使)による、 アスリートへの応援やパラスポーツへの思いなどについてのメッセージも公開。



 パラリンピック開会1年前、ぜひ動画を見てみよう。


●「オリンピック・パラリンピック準備局」HP(特集ページ)
https://www.2020games.metro.tokyo.lg.jp/taikaijyunbi/paralympics/para_ouen/index.html
  • 岩渕選手のメッセージ動画より

 8月11日、来年3月に開催が予定されていた『TOKYO OPEN 2021 第73回東京選手権大会』の開催中止が、主催の東京都卓球連盟より発表された。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止と、施設環境を鑑みての判断となった。同大会は、2020年3月の大会に続き2年連続での開催中止。

 開催種目は一般・年代別などを合わせて合計29種目、全国から約2,000人がエントリーし、海外選手も出場する大規模な全国オープン大会として知られる東京選手権。
 2021年3月の大会は、東京オリンピック・パラリンピックの会場と同じ東京体育館で開催予定だったが、東京体育館はオリンピック・パラリンピック用の照明になっているため、フロア全面にコートを設置して行う同大会を開催するには、コートによって明るさが異なるなど公平性に欠けるという点もあり、新型コロナウイルスの感染の収束が見えないということと、上記施設環境を考慮して、中止という判断がくだされた。
 8月10日、都内で「卓球王国多摩カップ」が開催。夏の中体連大会の代替大会として多摩地区卓球連盟が主催した大会で、東京都西部・多摩地区の中学卓球部30チーム、約250名が参加した。

 3月以降、すべての公式戦が中止となり、無念の思いでいる中学3年のために企画され、中学3年生の選手主体で編成できるチーム(中学校)が対象。本大会前の予選も行われ、7シングルス形式で戦われた。

 どの地区も熱い思いの選手、学校が集まっているだけあり、初戦からレベルが高く、競り合いの熱戦が数多く繰り広げられた。この大会をもって、多摩地区の中学3年生の特別な夏は幕を閉じた。

●男子上位順位
①立川七②府中八③府中四④宮上TTC⑤桐朋⑥KDTTC⑦府中六⑧府中二
●女子上位順位
①KDTTC②立川七③日野二④府中二⑤府中八⑥府中四⑦立川四⑧府中六

●男子準決勝
立川七 4-3 宮上TTC
府中八 4-2 府中四
●男子決勝
立川七 4-2 府中八

●女子準決勝
KDTTC 4-3 日野二
立川七 4-3 府中二
●女子決勝
KDTTC 4-1 立川七

※この大会の情報は卓球王国2020年10月号(8月21日発売)にも掲載します。


 卓球王国ではまだまだ同様に地域や地区で大会の開催を予定している協会・連盟からの情報を募集中。賞品提供、本誌および卓球王国WEBでの結果掲載などでサポートさせていただきます。情報のご提供、お問い合わせは「cup@world-tt.com」までご連絡ください。
  • 選手宣誓

  • 閉会式

  • 男子決勝の様子

  • 女子決勝の様子

  • 大会後、多くの学校が会場外で3年生の引退式を行った。写真は府中二中