スマホ版に
戻る

トピックス

トップニューストピックス
 体育の日の10月8日、東京・渋谷で心温まるイベントが開催された。
 卓球王国誌上で紹介した、「ティバー×三英×卓球王国」三社共同企画の卓球イベントだ。
 なんと言っても目玉は、ティバー契約選手であり、世界で活躍するサムソノフ選手(ベラルーシ)&スッチ選手(ルーマニア)と球を打ち合うことが出来るというもの。これは予め抽選で当たった人にだけ与えられた特権だったが、実際に彼らと2分間のラリーを経験した参加者は、皆、頰を紅潮させ、夢のような体験に大満足の様子だった。

 そしてもうひとつ、三英とTIBHAR製品の用具提供契約を結んでいるリコー卓球部リコー卓球部のイケメン6名を相手にティバー製品の試打が出来るというスペシャルなコーナーも大人気! 常に長蛇の列が出来たが、3台の卓球台を使い、ひとり2分という制限時間が設けられているため、すぐに自分の番が回ってくる。参加者の中には、製品や相手の選手を変えて体験できるため、何度も列に並ぶ人も多かった。

 最後に行われた大抽選会では、ティバー本社の社長・ローランド氏やサムソノフ&スッチ選手からの提供品もあり、彼らとのジャンケンに勝った人がプレゼントしてもらえるという趣向。日本語で「ジャン! ケン! ポン!」と発しながら会場の全員とジャンケンをする姿はなんとも微笑ましいものだった。

 参加者に感想を聞くと、口々に「楽しかった!」「来て良かった」「トップ選手の球が打てて夢のようだった」と話してくれた。閉会式の挨拶で弊誌・今野編集長が「卓球イベントは数々あれど、こんなに国際色豊かで、国際的なトップ選手と一般参加者が密着したイベントも珍しい」と話したように、この日参加した卓球ファンにとって特別な1日になったことは間違いない。

※この模様は。10月20日(土)発売の卓球王国12月号に掲載します。お楽しみに。
  • サムソノフとスッチによる、スペシャルラリーにギャラリー釘付け

  • サムソノフのサービスを受ける幸運な参加者

  • 本誌でもお馴染みの渡辺貴史氏も当選。スッチと2分間ラリー!

  • 試打をしてくれる相手が、リコー選手!スペシャル感100%

 11月3日(土)、東京・お台場にある宿泊もできる温泉テーマパーク「大江戸温泉物語」において、『大江戸温泉卓球杯』の開催が決定。現在、エントリーを受付中だ。

 「大江戸温泉杯」は、卓球スクールを展開する㈱タクティブ(本部:東京都港区、代表取締役社長:佐藤司)と、大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ㈱(本社:東京都中央区、代表取締役:森田満昌)と共同で開催。独自のルールを採用し、いつもの卓球とはひと味もふた味も違う楽しさを味わえる大会となりそうだ。【独自ルール:①ユニフォームは浴衣②会場は宴会場の畳③ダブルスは交互に打つ必要なし④7点先取3ゲーム制⑤ラケットは、専用のラバーなし日本式ペンラケット】

 参加費はひとり5,500円(施設入館料込み/1ドリンク付き)

 温泉も卓球も存分に楽しめるイベント、興味のある方は以下からエントリーをしよう。


■「大江戸温泉杯」概要
日時:2018年11月3日(土) 11:00-20:00(時間は変更の可能性があります。)
会場:東京お台場大江戸温泉物語(東京都江東区青海2丁目6番3号)
応募資格:2人1組※男女混合チーム可※企業チームとしての参加可
参加費:5,500円/1名(大江戸温泉入館料(2,580円程度)含む、アルコール・ソフトドリンク1杯無料券付)
エントリー方法:https://www.t-plus.life/event/998
(サイトよりエントリーをお願いいたします。)
※エントリー上限数になりしだい、エントリーを締め切ります。エントリーはお早めにお願いします。

賞品:
・優勝:熱海温泉あたみ(大江戸温泉物語グループ)ペア宿泊券
・準優勝:お台場大江戸温泉物語ペア入場券&館内利用券5,000円分
・2位ブロック〜4位ブロックの優勝:アルコール・ソフトドリンク1杯無料券
 最後の最後に大物がTリーグ入りを決めた。これから2019年12月までは世界ランキングが関係してくるワールドツアーが石川佳純選手にとって最も重要な試合となる。そして、2020年1月発表の国際卓球連盟(ITTF)の世界ランキングで日本人の上位2名に入れば、東京五輪のシングルス枠に入ることがほぼ確定する。

 日本女子は10月現在、4位の石川、8位の伊藤美誠、9位の平野美宇が僅差の状態。その下には14位の佐藤瞳もいる。これからの1年3カ月間が重要で、ツアーでのシード権を維持することもコンスタントにツアーで上位に入るためには大切だ。

 卓球王国としてはTリーグ参戦を前提にすでに写真撮影と取材を行っていたが、正式発表まで待っていた。
 取材の際に「Tリーグでの私の仕事は高いレベルのプレーを観客にお見せすることです。さらに、一般の人も卓球の試合、Tリーグの試合を気軽に観に行こうと思ってもらえるようなアピールをしたいですね。私自身はプロ選手として持っている力を最大限発揮して、『卓球が面白い!』という熱気を伝えられたらうれしいですね。もちろん、1年目は全力で優勝を狙います」と石川はコメントをしている。

 石川のTリーグでのフル参戦はないだろうが、彼女の中にはTリーグに参戦しないでワールドツアーだけに専念する選択肢もあったはずだ。だが、そこで日本のエースはあえて決断した。
「自分がリーグ参戦を決断したのは、自分のレベルアップにつながること、また日本でプレーできるので、卓球ファンにも、また卓球を見たことがない人にも,卓球を生で観てもらう良い機会になると思ったからです」(石川)

 準備不足が否めないTリーグに対して懐疑的な目を向ける関係者は多い。しかし、「何もやらない人が松下(チェアマン)やリーグを批判することで何が生まれるのだろう」という声もある。
 開幕まであと20日と迫ったTリーグ。日本のエース、石川佳純は「自身が強くなるために」、そして「日本の卓球界」のために「T参戦」の行動に移した。(今野)
 世界ランキング4位、日本女子の柱と言われる石川佳純選手(全農)が木下グループと契約、木下アビエル神奈川からTリーグに参戦することを木下グループがHPで発表した
 石川は五輪では2大会連続でメダルを取っている日本女子の中心的選手で、世界ランキングでも日本人最高の4位につけている。日本のみならず中国にも多くのファンがいるスーパースターだ。

 今まで石川・伊藤美誠・平野美宇という日本トップ3の中で、平野だけが日本生命でプレーすることが決まっていて、他の二人のTリーグへの参戦は未定だった。世界ランキング4位というのはTリーグ参戦選手の中で最高位で、石川参戦はTリーグの盛り上げには追い風となるだろう。
 おそらく東京五輪を前に、ワールドツアーなどのITTF(国際卓球連盟)関係の国際大会への参加が優先されるだろうが、日本の卓球界のために石川のTリーグ参戦は大きな朗報となる。
 
 残念ながら木下アビエル神奈川は10月25日の女子開幕戦には出場せず、チームの開幕戦は10月26日(金)のアリーナ立川立飛(19時開始。対日本ペイント)となる。
 また石川選手はTリーグ参戦の契約を木下グループとかわしたものの所属は、全農である。
  • 世界ランキング4位の石川選手がTリーグに参戦

 昨年マレーシアで開催され、全世界に発信されたT2がITTF(国際卓球連盟)と提携し、来年のシーズンで3大会、「T2ダイヤモンド」として、大会カレンダーに組み込まれ、ITTFが発表した。
 T2は新たに設立されたスポーツマスターがITTFと協力、またDSA(電通スポーツ・アジア)と提携すると発表している。昨年は団体戦で行った大会だが、今度は高額賞金の個人戦で行われることがほぼ決まっている。男女20名ずつくらいのトップ選手を集め、独自ルールで行い、世界ランキングも与えられるとのこと。

  日程は、7月18日から21日、9月26日から29日、11月28日から12月1日となっている。場所はまだ未定。今後、ITTFとT2が協議し、どんな大会になっていくのか、その内容が決まっていく予定だ。

*T2とTリーグは全く関係のない試合です
  • 昨年、T2でプレーした張本智和

 昨日、日本記者クラブでTリーグの松下浩二チェアマンの会見が行われ、リーグ側が今までアナウンスしてきた、卓球に打ち込める環境の整備、世界最高峰のプレーを披露する場を創出することによる「強化」、ジュニア世代の「育成」、地域社会への貢献、卓球に関わる職域の拡大という「普及」などを改めてアピールした。

 また、「世界No.1の卓球リーグを実現する」「卓球のスポーツビジネス価値を高める」「卓球を通じて人生を豊かにする」という理念を訴え、70万人とも言われる実質の日本の競技者を最上位リーグのTリーグから都道府県や市町村リーグまでひとつにまとめる構想を説明した。
 
 男女4チームずつのチームには、現時点での世界ランキング一桁の選手が6人在籍、同50位以内の選手は男子15名、女子は10名いる。これは文字どおり世界最高峰のリーグになるだろう。まだ未発表だが、まだ大物選手が参戦する可能性もある。
 しかしながら、当初、「プロリーグ」と銘打っていたが、女子の日本生命のように従来の実業団リーグから加入し、他の女子3チームも企業チームが母体となっているために、プロリーグという表記はしなくなっている。ただ、ドイツなどのヨーロッパでも、これがプロリーグ、ここがアマチュアリーグという区別はないので、そこはあまり気にしなくても良いだろう。
 ヨーロッパのようにすべてがクラブチームではなく、地域から生まれたクラブチームと企業チームが融合したリーグの形となる。

 将来的に2021年以降にトップリーグのTリーグ(Tプレミア)の下に、T1ができ、2025年以降にT2以下のリーグができることを期待したい。現在、都道府県や市町村にあるリーグ戦がTリーグ構想の中に組み込まれ、そこにはクラブだけではなく、学校のチームも加入できる組織ができるのが理想だろう。
「トップのTリーグは急激に増やすことはない。トップは世界レベルを維持したいのでチームによってレベルの差が大きくなるのは良くない。観客のために最高のプレーを見せることが優先される。将来、T1、T2と下部リーグができても、リーグ側の基準に満たないチームはトップリーグには上がれない。70万人の競技者がひとつのピラミッドの中でプレーできるのが理想」と松下チェアマンはコメントした。

「今までの卓球の試合にはないような演出を行う」

 10月24日の男子の開幕戦を皮切りに、男女合わせて84試合、そして3月17日(両国国技館)のファイナル(男女2試合)を含めた全86試合を半年間で行っていく。

 「試合方式はブンデスリーガではなく、中国のスーパーリーグを参考にした」と松下チェアマンが言うように、ダブルスをトップに置き、ダブルスもシングルスも最終ゲームまで行った時には6-6からの開始となり、選手にとっては緊張を強いる、エキサイティングな試合展開になるだろう。2-2になった時にはビクトリーマッチと言われる延長戦になり、11本1ゲームマッチでチームの勝敗が決まる。

 今までを振り返った時にいつが苦しかったですか、という質問に対して、苦笑しながら「今までも苦しかったし、今も苦しいです」と松下は本音をもらした。「プロのリーグを立ち上げる重要性、必要性、その説明が足りなかったことを自分自身反省しています。理解してもらうのが難しかったために時間を要してしまった。Tリーグを理解してもらうための行動が必要です」と答えた。

 最後に「今までの卓球の試合にはないような演出を行い、Tリーグを夢の舞台にする。日本全国の人たちを元気にするリーグにします」と松下チェアマンは熱く語り、会見を締めた。  (今野)
---------------------------------------------------
Tリーグチケット情報

Tリーグオフィシャルサイト チケットページ
(Tリーグ会員の登録(無料)が必要)
https://tleague.jp/ticket/
---------------------------------------------------
一般販売
(Tリーグ会員なしで購入を希望される方)

■ローソンチケット
インターネット予約: http://l-tike.com/sports/tleague
電話予約: 0570-000-732 (10:00~20:00/オペレーター対応)
店頭販売: ローソン・ミニストップ店頭「Loppi」

■e+(イープラス)
・インターネット予約:http://eplus.jp/tleague/
・店頭販売:ファミリーマート店内設置「Famiポート」

■CNプレイガイド
・インターネット予約:http://www.cnplayguide.com/tabletennis/
・電話予約:0570-08-9999(10:00~18:00/オペレーター対応)
・店頭販売:セブンイレブン店内設置「マルチコピー機」、ファミリーマート店内設置「Famiポート」

■チケットお問い合わせ窓口
0570-000-732
※10:00~20:00 オペレーター対応
  • 日本記者クラブで会見する松下浩二チェアマン

  • 全日本チャンピオンの張本智和も参戦

 9月29日より福井・敦賀市総合体育館でスタートした福井国体・卓球競技が終了。成年女子では地元・福井が初優勝の快挙を達成した。

【成年男子】
優勝:山口県(平野友樹、有延大夢、吉村和弘)
準優勝:東京都(大矢英俊、上村慶哉、酒井明日翔)
3位:三重県(宮本春樹、菅沼湧輝、宇仁田啓市)、和歌山県(藤本海統、藤村友也、定松祐輔)

●成年男子はTリーグ参戦の3選手を揃えた山口県が地元開催で優勝した2011年大会以来、7年ぶりのV。決勝は実力者ぞろいの東京都をストレートで退けて優勝を決めた。3選手ともに野田学園高OBの先輩後輩ということでチームワークも抜群。熱いプレーを見せて頂点に上りつめた。2021年に国体開催を控える三重県も若いメンバーで3位入賞と躍進を見せた。

【成年女子】
優勝:福井県(山本笙子、芝田沙季、橋本帆乃香)
準優勝:広島県(宋恵佳、庄司有貴、成本綾海)
3位:東京都(平侑里香、松本優希、加藤結有子)、岡山県(田代早紀、奥下茜里、枝松亜実)

●福井県は地元で歓喜の初優勝。決勝1番で橋本が宋にマッチポイントを握られながらも逆転で勝利すると、2番の芝田が庄司を圧倒。3番は敗れるも、4番で再び登場の芝田がフルゲームで宋を振り切って会場は大歓声に包まれた。開催都道府県の地元優勝は2014年長崎国体の成年女子以来。

【少年男子】
優勝:愛知県(田中佑汰、加山裕、曽根翔)
準優勝:山口県(遠藤碧人、戸上隼輔、宮川昌大)
3位:京都府(竹内佑、六本木瑛介、竹村浩輝)、福岡県(阿部悠人、杉本和也、原田春輝)

●愛工大名電高単独チームの愛知県vs.野田学園高単独チームの山口県のライバル対決はストレートで愛知県が勝利。トップで曽根がインハイ王者の戸上を下すと、2番でエースの田中が宮川に苦戦しながらもフルゲームで勝利、3番加山が怒濤の猛攻で遠藤を下して勝利を決めた。愛知県は3連覇達成。

【少年女子】
優勝:愛知県(野村萌、浅井一恵、板花美和)
準優勝:石川県(千葉菜月、出雲美空、相馬夢乃)
3位:福井県(青木千佳、中島彩希、森廣伽衣)、大阪府(塩見真希、杉田陽南、菅澤柚花里)

●5番フルゲームまでもつれた激闘の末、愛知県が57年ぶりの少年女子優勝。愛知県はインハイ女王の野村が貫禄の2点取り。5番の浅井は相馬にいきなり2ゲームを奪われたが、ここからじわじわと追い上げて逆転勝利。少年男女でのアベック優勝を決めた。福井県は地元でうれしい初の3位入賞。準々決勝で富田高単独チームの岐阜県に競り勝ち、準決勝の愛知県との試合でも、大声援をバックに健闘を見せた。
  • 成年女子優勝&少年女子3位・福井県

  • スタンドの大声援をバックに、優勝に貢献した福井出身の山本笙子

  • 地元で見事初優勝

  • 少年女子も初の3位入賞。準決勝進出に笑顔のエース・青木千佳

  • Tリーガー3人を揃えて成年男子を制した山口県

  • 少年男女で優勝の愛知県。少年の部のアベック優勝は2012年大会の青森以来6年ぶり

 沖縄を拠点とする卓球チーム『琉球アスティーダ』にかわいいメンバーが新加入することが発表された。張本梓恩(はりもとしおん)、8歳。

 梓恩選手の父は、元日本代表で元全日本2位の張一博選手。そして母は、福原愛さんのコーチを長く務めた張莉梓さん。梓恩選手は現在、小学3年生で卓球歴はまだ3年だが、両親から週6回の英才教育を受け、兵庫卓球選手権大会バンビの部で優勝、全国大会にも2年連続出場している。

 梓恩(しおん)という名前は福原愛さんが名付け親で、卓球を始めたきっかけもオリンピックに出ている母・莉梓コーチと福原選手を見て憧れたことだという。本人は「愛ちゃんみたいな選手になりたい」と話しており、父の一博選手は「夢は親子で全日本ミックスに出場すること、そして梓恩選手がオリンピックに出ること」と語っている。10月19日に沖縄市体育館で行われる日本卓球リーグ『琉球アスティーダ』のホームマッチには、張一博・梓恩親子がゲストとして来場する予定。

 ちなみに『琉球アスティーダ』は、10月24・25日に開幕する「Tリーグ」に参戦、一博選手はコーチ兼選手で登録されている。
  • ベンチコーチの母・莉梓さんと梓恩選手

 9月30日、Tリーグ女子の「TOP名古屋」は、第二弾となる選手発表を行い、森薗美咲・安藤みなみの2選手と選手契約に合意したことを公表した。

 鄭怡静(チャイニーズタイペイ)、徐孝元(韓国)、サマラ(ルーマニア)という海外3選手に加え、全日本社会人準優勝の森薗選手と、昨年度全日本学生チャンピオンの安藤選手が加入ということで、TOP名古屋のメンバーは現時点で5選手となった。

  • 安藤みなみ選手

  • 森薗美咲選手

 9月28〜30日に中国・成都で「2018ITTF女子ワールドカップ」が開催。日本から参加した石川佳純(全農)と平野美宇(日本生命)は準々決勝で対戦し、石川が4-1で勝利。石川は準決勝で丁寧(中国)に0-4で、3位決定戦で昨年3位の鄭怡静(チャイニーズタイペイ)に1-4で敗れ、4位となった。
 優勝は丁寧。昨年女王で、準決勝で好調の鄭怡静を4-1で下した朱雨玲に対して、競りながらもストレート勝利し、2011年、14年に続く3度目の戴冠となった。



●1回戦(ベスト8決定)
平野美宇 4-0 キム・ソンイ(北朝鮮)
石川佳純 4-2 陳思羽(チャイニーズタイペイ)

●準々決勝
朱雨玲(中国) 4-0 ポルカノヴァ(オーストリア)
鄭怡静(チャイニーズタイペイ) 4-2 杜凱栞(香港)
丁寧(中国) 4-1 徐孝元(韓国)
石川佳純 4-1 平野美宇

●準決勝
朱雨玲 6、4、-11、5、8 鄭怡静
丁寧 7、5、3、9 石川佳純

●3位決定戦
鄭怡静 8、7、10、-13、8 石川佳純

●決勝
丁寧 9、8、10、8 朱雨玲



報道は卓球王国12月号(10月20日発売)に掲載します。

ITTF「女子ワールドカップ」ページ
https://www.ittf.com/tournament/2874/womens-world-cup/
  • 左から準優勝:朱雨玲、優勝:丁寧、3位:鄭怡静

  • 4年ぶりの優勝を果たした丁寧

  • 3年ぶりのメダルに後一歩だった石川佳純

  • 一昨年女王の平野美宇は石川に敗れた