ニュース
/
記録検索
/
世界ランキング
/
グッズ
/
専門店&卓球場
/
初心者
/
王国SHOP
2025年6月20日 発売
ニュース
SHOP
グッズ
世界ランク
専門店&卓球場
記録検索
初心者
バックナンバー
定期購読のお申し込み
卓球王国2025年8月号6月20日発売
卓球王国
>> タグ名:ラージボール
checker_period:0
トピックス
2025年06月30日
第38回全国ラージボール大会 女子シングルス9種目の入賞者はこちら
checker_period:1
トピックス
2025年06月30日
第38回全国ラージボール大会 男子シングルス9種目の入賞者はこちら
checker_period:2
トピックス
2025年06月30日
第38回全国ラージボール大会が終了。混合ダブルス8種目の入賞者はこちら
checker_period:3
アーカイブ
2024年12月03日
【PICK UP】TWC『TWCラージボール』/打てばわかる高品質、低価格。 2024年全国ラージ使用球
checker_period:4
トピックス
2024年10月25日
ラージボール人口が減っている!? 競技志向に突っ走ったツケを誰が払うのか
checker_period:5
トピックス
2024年09月16日
全日本ラージ年代別シングルス40・50・60で王者が決定。藤本武司が記録更新の5連覇
checker_period:6
トピックス
2024年09月16日
全日本ラージ シングルス一般男子は池田亘通が王座奪還! 一般女子は吉良あすかが単複二冠を達成
checker_period:7
トピックス
2024年09月15日
全日本ラージ混合ダブルス一般、年代別80・100・120の4種目で優勝ペアが決定
checker_period:8
トピックス
2024年09月15日
全日本ラージは年代別男女シングルス10種目で王者が決定。横山喜久雄・大津絵美子はペアで二冠達成
checker_period:9
トピックス
2024年09月14日
全日本ラージが本日開幕。初日は混合ダブルス4種目で優勝ペアが決定
checker_period:10
メーカー情報
2024年06月13日
ニッタク/YouTube『福澤朗の熱烈ラージ道』が配信スタート
checker_period:11
インタビュー
2023年12月26日
全日本マスターズ女子サーティ女王・片上知代さんに聞く「なんで、そんなに卓球が楽しいんですか?」
checker_period:12
アーカイブ
2023年08月02日
【PICK UP】ニッタク/ラージボールラバー『ロイヤルプリンス』
checker_period:13
アーカイブ
2023年06月16日
【PICK UP】JUIC プラージュⅢ/プレーにさらなる彩りを。 JUICが世に放つ、ラージ初のカラーラバー
checker_period:14
メーカー情報
2023年05月23日
ニッタクラージボール動画シリーズ/小野千代選手の「強さの理由」を紐解く!
checker_period:15
アーカイブ
2023年05月08日
【PICK UP】ティバー『リンフォート パワー』/ラージにこだわる男が妥協なく開発
checker_period:16
メーカー情報
2023年05月01日
ニッタク/「石垣優香、ラージボールはじめました」動画が公開
checker_period:17
アーカイブ
2023年03月16日
【PICK UP】マグニファイ LB/ラージ界でも拡大するスティガの存在感
checker_period:18
インタビュー
2022年12月17日
「ラージはメンタルが7割」全日本ラージ3連覇・池田亘通に聞く、負けない理由と卓球フリーランスの仕事論
checker_period:19
メーカー情報
2022年12月16日
ニッタク/『森薗政崇、ラージボールはじめました』配信中
1
2
次へ »
トピックス
伝説のプレーヤー、ボルの引退――涙、笑顔、拍手、そして「ありがとうティモ」
トピックス
世界複金メダリスト戸上隼輔、ブンデスリーガの優勝に輝く
トピックス
ITTF会長は現職のペトラ・ゾーイング氏が再選も、総会は大荒れ
トピックス
2028年世界選手権(団体戦)の開催地は福岡に決定
トピックス
日本に金メダルを持ち帰った!「まるで夢のようです。表彰台で『君が代』が流れた時には鳥肌が立ちました」(篠塚)
中国リポート
劉国梁前会長への悪質なネット配信に対し、中国卓球協会事務局長が警告
トピックス
丹羽孝希、アメリカのメジャーリーグ・テーブルテニス「ニューヨーク・スライス」に入団決定
トピックス
日本代表の公開練習「ひとつでも多くのメダルを目指します」(岸川)。「ドキドキしています。楽しみですね」(中澤)
トピックス
さようなら、熱血卓球オヤジ。渡辺勝男さんが天国へ旅立った
トピックス
「ドイツにいた集大成として、枠にはまらずにやれたことがすべて」。上田仁、現役最後のブンデスリーガPOで驚きの勝利
今野の眼
丹羽孝希をみんなが待っている。世界中のファンが待っている。早く戻ってこいよ。
今野の眼
卓球のスーパーリーグを作ってほしい。なぜ日本には小さなピラミッドだけができるのか
もっと見る