「スポーツは世界を継ぐ」

ペルーに一ヶ月間遊びに行って来ました!なぜペルーかと言うと……人生ってどうなるか分からないものですね。(←意味深)

さて。リマでオープン戦があったので、女子一般の部で出場してきました。

結果は優勝。ちゃっかり賞金400ソル(約130ドル)を貰いました。

なんとペルー1位の女の子(写真右側)と同じ予選リーグに入れられましたが、3-0で余裕勝ち。

決勝トーナメントも難なく勝ち上がると、決勝戦はまたしてもペルー1位の女の子と。そして3-0で勝ちました。

なんかこうして自分で書いてると自慢げに見えてしまいますが決してそんな事はありません。

一般女子の部優勝者(つまり私)のベンチコーチ、誰が入ったか分かります?

ペルーで青年海外協力隊卓球隊員として活動中の渡辺拓也くんにベンチコーチをお願いしました。

拓也くん、アドバイスありがとう!!!

しかし、ペルーの卓球のレベル、低過ぎ(泣) 卓球人口はグアテマラと比べるとかなり多いですが、グアテマラよりもはるかにレベルは低いです。

世界ランキング国別 (男、女)

中国 (1、1)

日本 (3、2)

グアテマラ (61、56)

ペルー (65、60)

そしてグアテマラにはペンホルダー、左利き、表ラバー、粒高ラバー、カットマンはほとんど存在しません。99%の選手が右シェーク裏裏。

個性がなくてつまらないです。。。

しかし、ペルーにはこれらの戦型の選手も多くいるため嬉しいです。

 

ペルーに一ヵ月間いる間、キリスト教の中国人中学校の卓球場で練習させてもらいました。

写真左から、ペルー人の男の子、ペルー人コーチ、中国人のおじさん選手、私、中国人コーチ、ブラジル人のおじさん選手。

この他にもブラジル人の女性コーチ、アルゼンチンのおじさん選手、沢山の中国人おじさん選手等がこの卓球場に練習に来ます。

「スポーツするのに国籍は関係ない。スポーツは世界を継ぐんだな」と改めて実感しました。

 

最後に。話は変わりますが、世界選手権大会に出場された選手の皆様、関係者の皆様、大変お疲れ様でした。心から尊敬します。これからも頑張って下さい!

「スポーツは世界を継ぐ」” への 4 件のコメント

  1. いつも楽しいBlogをありがとう御座います。優勝おめでとうございます。
    ところで表彰式で左に立っている方の膝ですが、緑色にマジックで塗っているように見えます。ペルーで流行っているのでしょうか。

    1. じゃがいもさん
      コメントありがとうございます!
      膝のテーピング、緑色のマジックで塗っているようにも見えますが、実はテーピングの色そのものが緑色をしていました。
      この目で見ました!
      緑色であまりにも目立っていた為、見たくなくても目に飛び込んできたんです。
      実はコレ、彼女の作戦だと思うんですよ。
      緑色で目をチラつかせ、相手が「あれ~? テーピングがみどり色をしているよ~」とか言っている間に微妙に回転を変化させて相手のミスを狙う!
      カットマンです。40代とみられます。
      12歳の娘がいるそうです。
      ペルー人の旦那を持つキューバ人ですが、〇〇ビアンだそうです。

      1. なるほど、テーピングなんですか。納得しました。まだ膝ですからいいですが、ヒジに張っていたら、もっと幻惑されそうですね。
         テーピングは肌色という固定観念があって、蛍光色などがあるのは知りませんでした。技術的には、蛍光色だけでなく、文字を書いたり、キラキラさせたり、キャラクタを埋め込んだりできるんでしょうね、きっと。
        相手がループドライブをしてきたら、打球後の肘にイモ虫の写真がプリントされたテーピングが張ってあったら、ブロックの精度が落ちそうですね。

        1. 「私は怪我をしているんだから、ちょっと配慮してよね! ふんっ!」という、無言のメッセージだったのでしょう。。。
          同情するか、容赦しないか。。。

          もしくは相撲のようにテーピングしている箇所が怪我をしている証拠。なので、そこを狙われる。だからわざと逆の足にテーピングを巻き、怪我していない方の足を狙わせる「カモフラージュ作戦」を使っているかもしれません。
          もしかしたら、彼女は膝を怪我しているのではなく、肘を怪我しているかもしれませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です