ヒラヤマユウジさん、このブログを読んでくださっているあなた、ちょっと聞いてくださいよー!
ペルー人の旦那がこんなことを言っていたのを思い出しました。
「昔、サービスの時にネットインを3回連続すると『相手に1ポイント』というルールがあった」と言っていたことを。
ケ? (←スペイン語で「何?」という意味)
少し上品に、わたくし的に表現致しますと……
はぁ?
そんなルール、始めて聞いたんですけど、絶っっっ対に嘘ですよね。
まぁ、旦那は「嘘をついている」のではなく「勘違いしている」というレベルどころか「絶対にそうだと信じている」ので、ヒラヤマユウジさん、このブログの読者の皆様、ご回答のほど何卒よろしくお願いいたします。
ちなみに「そんなルール聞いたことないけど、いつまで有効だったの?」と聞くと「1991年くらいまではそのルールだったはず」という返答がありました。
1991年、西田泉、当時7歳。
また、2010年から2012年にグアテマラでJICAボランティアしていた頃、一緒に働いていたグアテマラ人の女性コーチ(当時20歳)に、こんなこと言われたことがあります。
「ねぇ、表ラバーは違反なんでしょ? 今は裏ソフトラバーしか使ってはいけないんだよ」と。
あのぅ……私、左ペン表なんですけど。表ソフトラバーを使っているということはつまり、違反?
私は違反者?
グアテマラ女性コーチ「そうだよ」
そうなんですよ〜。昔は3回ネットだと相手にポイントが入っていた時代があったんです〜。
というのは、冗談で完璧にペルー独自のルールですねw。部活動などで、相手の選手が2回連続でサービスネットしたりすると、「次ネットしたらこっちのポイントだからね〜!」などといった、やりとりはよくありそうな光景ですねw。
ヒラヤマユウジさん
回答ありがとうございました!
>そうなんですよ~。
って! 本当にビックリしましたよ!
目ん玉が落っこちそうになり、心臓が止まりかけました。
やはり、勘違いでしたか。
>「次ネットしたらこっちのポイントだからね〜!」
嗚呼、目に浮かびます。
いつも勉強になります。これからもよろしくお願いいたします!
自分が思うには、2回連続でサービスネットすると、3回目は大体サーブミスするというジンクス(?)があるので、それが変換されたんじゃないですかねぇ(笑
表ソフト違反は、ルール改正でスピンピップス等が禁止になった時、伝言ゲームで表ソフト自体が禁止に変わってしまったんじゃないですかね。
けど、本当に禁止になったらどうしましょ。
表だけ使用可能な、裏卓球連盟作りましょうか(笑
> 「表」だけ使用可能な、「裏」卓球連盟
いやあ面白いですね(^^).
世の中には一枚ラバーの卓球団体
ttp://www.hardbat.com/hardbat.html
がありますし(hard bat と言っているところがなんとも),さらに驚いたことにはなんとサンドペーパーラケット(paddle と言っていたりする)の団体
ttp://www.floridatt.com/sandpapertt/
まであります.
一枚ラバー団体の方は木ベラやサンドペーパーもOKのようですが,サンドペーパー団体の方はサンドペーパーのみのようです.
表ソフト禁止になったら,きっと表ソフト卓球の団体ができますよ.
KOさん
コメントありがとうございます!
旦那の出身中学校が毎年行っている卓球のオープン戦に、レクレーションとして「遊び用のスポンジのないプラスチック製のラバーが貼ってあるラケット(俗に言う、一枚ラバー)で試合する」というカテゴリーがあります。
ナショナルチームの今年18歳と21歳の男の子が、自分の本当のカテゴリーとは別に、遊びとして毎年参加しています。
深紅の鴉さん
コメントありがとうございます!
旦那といつも練習してくれるペルー人の友達、カルロスさんが5回連続でサービスをネットインしているのを見ました。逆にポイントをあげたい気分になりました。
>表ソフト違反は、ルール改正でスピンピップス等が禁止になった時、伝言ゲームで表ソフト自体が禁止に変わってしまったんじゃないですかね。
おそらくそうでしょうね。
表ソフトが禁止になったら……かわいそう!
私のパパがかわいそう!
私のパパ、つまり、何志文(ヘ・ジウェン)。
私が現在使用中の表ソフトラバーが近々使用「禁止」になります。
本当です。
ちなみに泉さんは何という表ソフトラバーを使っていますか?
是非教えて頂きたいです。
それから「ネットイン3回で相手に1ポイント」は卓球歴半世紀の私でも知りません(苦笑)
ふなちゃんさん
コメントありがとうございます!
是非、次のブログでお返事させてください。
久しぶりに自分が卓球選手だったということを思い出しました。