今回のブログはネタバレしますので、まだ観ていない方はご注意下さい。
「ワシは……それでも読む!」という勇気溢れた勇敢な勇者のみ、続きをご覧下さい。
しかし、油断大敵。注意してご覧下さい。
何を注意するって? そりゃ、足元や頭上、オレオレ詐欺に、です。
ミニトマト農園のご夫婦。収穫作業中に旦那さんがこう言います。
「農園を少し減らそう。二人で出来る範囲に。後を継ぐ奴も居ないしな」
ここで私はこう思ったんです。「子供が出来なかったのかな?」と。
試合前に、なぜかシェークのラケットを見つめる旦那さん。
「あれ? 旦那さんペンホルダーなのに、なんでシェークのラケットなんか見つめているんだろう? しかも、このラバーボロボロだから、試合に使えませんけどー(笑)!」って思ってたんです。
すると、バックの中から息子さんの遺影を出し、椅子の上に置いたのです。
この場面で私、大号泣。(※鼻水、咳、嗚咽も含む)
だって、悲しすぎません? っていうか、これ見て泣かない人なんて、いる?
息子さんは全国大会に出られずに亡くなりました。それなのに、お父さん、お母さんが「息子よりも先に全国大会に出るなんて申し訳ない」ということで、お父さんは痛くもないお腹を壊し、トイレに籠って試合をわざと棄権したんですね。
試合を出ようか迷っていたお父さんに、奥さんが「今回は私がお腹壊そうか?」と言っていたシーンも夫婦愛が垣間見られ、切なくなりました。
私と同じシーンで涙した人もしくは泣いた人、カウントをとりますので正直に手をあげて下さい。ひぃ、ふぅ、みぃ、よ、いつ、む、なな、やつ、ここのつ……とおっ!
私は思いました。「好き、嫌い。別れる、別れない。付き合う、付き合わない」という恋愛ものよりも、ミニトマトご夫婦の目線で映画「ミックス」を作ったほうが、興味深いんじゃないかと。例えばこんな感じです。
ある日、ミニトマト農園のご夫婦に、一人息子が産まれた。
息子はどんな理由でか知りませんが、卓球を始めます。
大会等でメダルや賞状を獲り、誇らしげな家族。
ある日、息子が亡くなる。
子供を亡くしたご夫婦が、今にも潰れそうなフラワー卓球クラブで卓球を始めた。
ある日、昔強かったクラブの「お嬢」が帰ってきたかと思うと、突然「ミックスに出るよ!」と言い出す。
「クラブ再活性のために!」と、巻き添えを喰らったご夫婦ですが、文句も言わずに「ミックス」の試合に向け、一生懸命に練習を重ねそして……
そうだ。「ミックス2」を出しましょう。
なぜかわかりませんが、主演は福山雅治さんと私。
噂ですが、「ミックス2」では「濡れ場」があるらしいですよ「ぬ・れ・ば」!
旦那レンソは日本語が話せないので、今回の出演は、無し。
知ってる日本語は「おカネがない」と「ハジメマシテ」くらいですからね。
しかも「はじめまして」なのに「ハジメマシティル」って言うんですけど、絶対にワザとですよね。
えっ? 「コンビニでおにぎりを買う外国人 A」の役が、まだ空いてるって?
あ、まだ手をあげている人は下げてもらって結構ですよ。
ああ、そうか。もう1ヶ月経ったのですね。
無事に戻られたようで何よりです。
またの帰国をお待ちしております。
さて、ミックス2のネタバレとは大胆ですね、姫。
公開を楽しみにしております。うふふ。
ふじわらさん
コメントありがとうございます!
はい、もう1ヶ月が経ってしまいました。
あっという間の1ヶ月でした。久しぶりの日本は本当に楽しかったです。
ところで、ミックス2のネタバレ、大胆でしょう?
映画監督からオファーが来るのを今か、今かと待っております。
しかし、大根役者(演技が下手)な私。
観客の人はどうせ気付かないだろうし、私と似ている嵐の二宮くんに「西田泉」として演じてもらい、卓球のシーンと福山さんとの濡れ場はわたくし本人が演じるっていうのはどうでしょう? うふふ。
……こんな発想をしている自分が少し気持ち悪いです。少しだけね。
うふふ。
笑いました。西田さんの文章は売れます絶対!本買います、メルマガなら購読します!!あちらにもどっても日本の執筆活動で稼ぐというのはいかがでしょうか。
トマリさん
コメントありがとうございます!
そ、そんな……
ちょ、ちょんな……ありがとうございます!
凄腕編集長のお眼鏡にかかり「西田よ、一丁やってみるか!」という執筆活動のお仕事のオファーが来るのを、ペルーで今か、今かと待っております。
しかし、凄腕編集長のお眼鏡にかかる前に、トマリさんのお眼鏡にかかったらしいので、それでもう、今日はぐっすりと眠る事が出来そうです。
大変恐縮ですが、とても嬉しいです!
泉さん、いつも楽しくブログ見ています。
私もミックスみましたが、泉さんの、この記事にとても共感です。
そのとおり、ストーリー的にも感動的にもこの視点から、「ミックス2」をつくるべきです(笑)。
もちろん、福山雅治さんと、泉さんの主演は、あたりまえです。(なんのこっちゃ(笑)
楽しい映画でしたが、今一つインパクトにかけたので、私も同じような感じをおぼえました。
これからも応援しています。頑張ってくださいね!!
まさみつさん
コメントありがとうございます!
共感してくださいましたか!
ま、まさか、手をあげてくださった、ひぃ、ふぅ、みぃ、の「ひぃ」の人ですか!
あなただったですか!
やはり、ストーリー的にも感動的にもこの視点から「ミックス2」を出すべきですよね! 絶対にそうですよね!
良かった……。本当に良かった……。
これだけ共感してくださった人がいらっしゃった……。
しかも主演は私と福山雅治さんだなんて!
でも、トムやハリソン、リチャードやラッセルが拗ねちゃいそうですね。
みんなで私を取り合って喧嘩になったら私どうしよう!
……やめて! みんなやめてっ! 私のために争わないでっ!
これからもよろしくお願いしまーす!
そっか!ムーチョグストじゃなくて
ハジメマシティルって言えば良かった!
ミックス2のヌレバ…ドキドキ(≧∇≦)
さとちゃんさん
コメントありがとうございます!
「ハジメマシティル、アリガトウゴザイマスカ、オカネガナイ」
この3つがレンソ語の基本となります。
ミックス2のヌレバ……正直、私もドキドキしています。
福山さんなんて、右の鼻の穴と左の鼻の穴3回ずつ鼻血出したらしいですよ。まだ出演も決まってないのに!
監督もまだ決まっていませんが、その監督でさえ「今回のヌレバは刺激が強すぎる。R-18どころか、思い切ってR-80にするべきか迷っている」と言っているらしいです。