ペルーに一ヶ月間遊びに行って来ました!なぜペルーかと言うと……人生ってどうなるか分からないものですね。(←意味深)
さて。リマでオープン戦があったので、女子一般の部で出場してきました。
結果は優勝。ちゃっかり賞金400ソル(約130ドル)を貰いました。
なんとペルー1位の女の子(写真右側)と同じ予選リーグに入れられましたが、3-0で余裕勝ち。
決勝トーナメントも難なく勝ち上がると、決勝戦はまたしてもペルー1位の女の子と。そして3-0で勝ちました。
なんかこうして自分で書いてると自慢げに見えてしまいますが決してそんな事はありません。
一般女子の部優勝者(つまり私)のベンチコーチ、誰が入ったか分かります?
ペルーで青年海外協力隊卓球隊員として活動中の渡辺拓也くんにベンチコーチをお願いしました。
拓也くん、アドバイスありがとう!!!
しかし、ペルーの卓球のレベル、低過ぎ(泣) 卓球人口はグアテマラと比べるとかなり多いですが、グアテマラよりもはるかにレベルは低いです。
世界ランキング国別 (男、女)
中国 (1、1)
日本 (3、2)
グアテマラ (61、56)
ペルー (65、60)
そしてグアテマラにはペンホルダー、左利き、表ラバー、粒高ラバー、カットマンはほとんど存在しません。99%の選手が右シェーク裏裏。
個性がなくてつまらないです。。。
しかし、ペルーにはこれらの戦型の選手も多くいるため嬉しいです。
ペルーに一ヵ月間いる間、キリスト教の中国人中学校の卓球場で練習させてもらいました。
写真左から、ペルー人の男の子、ペルー人コーチ、中国人のおじさん選手、私、中国人コーチ、ブラジル人のおじさん選手。
この他にもブラジル人の女性コーチ、アルゼンチンのおじさん選手、沢山の中国人おじさん選手等がこの卓球場に練習に来ます。
「スポーツするのに国籍は関係ない。スポーツは世界を継ぐんだな」と改めて実感しました。
最後に。話は変わりますが、世界選手権大会に出場された選手の皆様、関係者の皆様、大変お疲れ様でした。心から尊敬します。これからも頑張って下さい!