「パナメリカーノの卓球競技の入場チケットは完売」などと言われながらも、旦那は大人2枚をゲットしていました。
息子を抱っこしながら、旦那レンソと会場の入り口へ。
完売と言われながらも何故かゲットしていた卓球競技のチケット、大人2枚を意気揚々と差し出すと
「赤ちゃんのチケットは?」と、係の人に言われました。
コモ? (スペイン語で「えっ?」というニュアンス)
……パードゥン?
「赤ちゃんの入場チケットも必要なんですけど」 by入り口係員の人
あの~……もしもし? 聞こえます? 聞こえますかっ?
私には「赤ちゃんの入場チケットも必要なんですけど」って聞こえましたが、空耳ですよね?
えっ、違うの? 空耳じゃないの?
何言ってるのこの人。超ウケるんですけど(爆笑)。
息子は明日でようやく3か月になる、最近まで「新生児」と呼ばれていた、汚れのない私の可愛い可愛い赤ちゃんなんですけど! お腹が空いて泣くときは、まるで世界の終わりのような感じで泣きますけどね! え? 赤ちゃんの入場チケット必要なの? 買ってないんですけど! だって、知らなかったから。「完売だ、完売だ」などと言われ、旦那はどうやってチケットを入手したのかわかりませんが、今さらもう一枚入手するなんて絶対に無理なんですけど!!!!! 乳飲み子を置いて、私たち夫婦だけで観戦するなんて、絶対に無理です! っていうか、誰に預けるの? しかもこんなに可愛いんだから、誘拐されるに決まってるじゃないですかゼーゼー、ハーハー、ヒッヒッフー!!!
「優先窓口に誘導しますので、チケット売り場で赤ちゃんのチケットを買ってください。ちなみに半額ですよ」(大人約600円、子供約300円)
チケット売り場で普通に買えました。あれ? 完売じゃなかったの?
それにしても、3か月の赤ちゃんまで入場チケットが必要だなんて、誰が想像していたことでしょう!
東京オリンピックも、赤ちゃんの入場チケットは必要なのかなぁ?