カテゴリー別アーカイブ: グアテマラコーチ

キューバ。シェフが私にウインクしながら「今日は頭、有るぜ!」

キューバ滞在3日目、グアテマラメンバー全員一致でホテルの変更が決定されました。

というのも、ホテルの食事が酷いのと、夜は1時~2時頃までキューバ人達がロビーやホテルの前で音楽かけて踊ってあまりにもうるさいので。

それに比べて新しいホテルにはプールが付いており、5階からの眺めは海が見えて最高。部屋には冷蔵庫もあり、ホテルには観光客がいっぱい。何よりご飯が美味しいんですね~。

新しいホテルの夕食に、たまにカツオのソテーが出ます。

カツオの頭が見世物(?)として大皿に盛られていたので「この頭、食べても良いですか?」とシェフに聞くと「モチロンだ!」と、快くカツオの頭を私のお皿に乗せてくれました。

カツオのソテーが出る日は、シェフが私にウインクしながら「今日は頭、有るぜ!」と教えてくれます。

グアテマラの子供たちはカツオの頭を見るなりあからさまに「オエ~!」という顔をします。そんな「オエ~!」を美味しそうに食べる私にも、もちろん良い顔を向けてはくれません。

子供たちに冗談で「イズミはあっちのテーブルで一人で食べて!」と言われた時は、わざとその子の隣に座ってやりました。そしてカツオの身をほじってその子のお皿に乗せ、「絶対に美味しいから、これを喰え!」と食べさせました。(←軽いパワハラ)

子供は恐る恐る食べましたが、こんな言葉が口から出ました。

「……あれ? ……美味しい!

ほらね。ほーらね! ほーらね~!

だから言ったでしょう? 「これは美味しいんだよ!」って!

日本人にとって、カツオの頭はご馳走ですよね? みんなこぞって食べますよね?

しかしウィンクシェフによると、今までカツオの頭を食べた人はこのホテルでは私が初めてだそうです。勿体無い! こんなに美味しいのに!

ちなみに「カツオ」はスペイン語で「ボニート」と呼びますが、「ボニート」の意味は「可愛い」という意味でもあります。

私はカツオよりもタラちゃんの方が断然可愛いと思うんですけどね。人それぞれですね。

そうか! 「好き嫌いも人それぞれ」という事ですね。つまりは「好きの押し売りをしちゃダメだ」って事ですね。なるほど、勉強になるなぁ!

キューバ、チョコアイスの味

パンとスパゲティのみの夕食を終えた後(泣)、グアテマラのみんなでキューバのアイス屋さんへ!

味はチョコ、バナナ、グヤバヤ(という名前のフルーツ)の三種類から選べます。

10人中9人がチョコを頼み、「バナナ味も一口食べてみたいよね」という事で、私のアイスは強制的にバナナ味にされました。私もチョコが良かったのに(涙)

美味しそうなチョコアイスを持って、ご満悦そうなグアテマラ御一行様。

私のバナナアイスは全員が一口づつ味見し、私はなぜかタイミングを逃し、チョコのアイスを味見し損ないました。

あーあ。私、チョコが大好きなんだけどなぁ。チョコのアイス、どんな味がしたんだろうなぁ。きっとチョコの味がしたんだろうけど。食べてみたかったなぁ。

写真はわんぱく坊主のルイス君14歳。左手に持っている白いのが「私は頼んでないけどみんなに勝手に決められたバナナ味のアイス」です。

ちなみに「私は頼んでないけどみんなに勝手に決められたバナナ味のアイス」はそんなに美味しくなかったです。

キューバのお食事

キューバに着いて早速の夕食。ビュッフェスタイルです。

ウサギの肉ー! 味と食感はまるで鶏肉のようで美味しかったです。昔飼っていた白ウサギの「ましろ」は思い出さないようにしました。

付け合せはブニブニのスパゲティに人参のサラダ、そぼろ肉、白いのはお米と牛乳の甘いデザート、茶色いのはほんのりチョコレート味のデザートでした。

朝食。大きなボウルにたっぷりと黄色い液体が入っていました。デザートのコーナーにあったので、大きなスプーンで3杯ほどお皿に注ぎ、食べてみる事にしました。

私、甘いの大好きなんですよ~。女の子みたいでしょ? うふふ~。   って、正真正銘の女なんですけどっ! ひどいわっ(泣)!

黄色い液体を一口パクリ。

……えっ?

何コレ?

なんかコレ、くそマズイんですけどっ!

オエ~! オエ~! オエ~!

デザートかと思って食べたら、変な薄いマスタード味の「何か」でした。 っていうか、コレ何? ソース? 何かにかけるの? それとも、このまま食べるの? 食べてみたところで全然使い道の想像がつかないんですけど!

それにしても、まっず~!

一緒に写ってるのは美味しいグレープフルーツとマンゴー、そしてまずいスイカ

午前中の練習が終わり、ホテルに戻るバスの中で「お腹が空いて死にそうだ」と言っていたグアテマラの男の子。

ホテルのレストランに着くと、彼のお皿は大変な事になっていました。

写真では分かりづらいですが、スパゲティがまるで富士山のようにそびえ立っておりました。スパゲティも手前の小さなパン達も、彼が全部たいらげました。

ある日の朝食。パン三つ、ゆで卵二つ、コーヒー、パイナップル5切れ、デザートコーナーにあったキャラメル色の何か。

キャラメル色をした何かは、変な味のした、よく分からない何かでした。もういやだ、こんな食事……(涙)。

た、た、隊長! わたくし、こんなものを発見してしまいました!

マンゴー、パイナップル、ハムとご飯のサラダ。

えっ? マンゴーとパイナップルとハムと何のサラダだって?

ご、ご、ごはん? ごはんって、もしかしてもしかすると、孫悟空の息子のご飯君のこと? 違う?

マンゴーとパイナップルの相性は良いでしょう。ハムとご飯の相性だって良いでしょうよ。でもさ、これらを合わせちゃダメでしょうたぶんきっと!

もちろん、食べませんよっっ(泣)! なんですか、これはっ!

「色的にチェリーでも乗せてみようかしら♥?」って、おーーーーい!

「酢豚にパイナップル」のレベルではありません。こんなレシピ、一体誰が考え出したんでしょう? え? 罰ゲーム?

あ、コレ、罰ゲームだったのね。な~んだ。なるほど、納得!

……。

食べ物を粗末にしてはいけませんっ! お母さん、本気で怒ってるのよっ! コラッ!

コラッ! 待ちなさい、待ちなさいタケシッ!

キューバへ!

ただいマンモス~!

えっ? 古い?

死語?

グアテマラの選手7人(男の子5人、女の子2人)と、付添いで母親代表2人、私(コーチ)の計10人でキューバ遠征へ行って来ましたー! (←敬礼)

そして、帰って来ましたー! (←敬礼)

いやー、暑かった。6月15日から30日までの15日間でした。

キューバのスポーツ連盟、卓球協会に遠征合宿を依頼。キューバのトップクラスのジュニア選手と練習させてもらいました。グアテマラの子供たちは初めての海外&遠征という事もあり、良い経験になったと思います。

我々グアテマラ一行専用の中型バスまで用意してくれており、ホテル⇔練習場(約20分)を快適に行き来してくれました。

ホテルはWifiの無い三ツ星ホテルで、信じられない事に感電シャワーではありませんでした(嬉泣)。

(グアテマラを含む)海外のホテルで、シャワーが「感電シャワーじゃない」なんて、ちょっと信じられませんでした。

練習は月~金曜日。9時~12時、15時~18時。土曜日は午前中のみ。

噂によると、キューバの食事はとにかくマズイらしい。

朝昼晩、全て三ツ星ホテルで食べましたが、さて、どんな料理が出て来たのでしょうか? 次回のブログでご紹介いたします!

おーたーのーしーみーにー♪

上級者が初心者と試合する時に気を付ける事

上級者が初心者と試合する時、どの様に戦うのがベストでしょうか?

①    全力で戦い、0点で抑える

②    ゆっくりとラリーを続けるが、0点で抑える

③    ゆっくりとラリーを続け、わざとミスして相手に点数を与える

④    絶対に勝てるということで、笑いながらテキトーに試合をする

あまりにも相手が初心者すぎたり、小さい子供、エキシビジョン等だったらラリーを続けたり、盛り上げるためにわざとミスしても良いと思いますが、問題は本気の試合の場合です。

もしかしたら①~④以外にも戦い方はあると思いますが、思い付かないのでお許しを。

まず、最後の④はあり得ないですよね。グアテマラでは良く見かけますが(泣)、日本だったら死刑です。

問題は①、②、③の中でどれが一番ベストか? という事です。

あなたはどれがベストだと思います?

私は①全力で戦い、0点で抑える、がベストだと思います。

強い人に全力で戦ってもらえるなんて、幸せだと思いませんか?

「こんなに強い人が私に対しても全力で戦ってくれている!」

感動ですよね。

強い人には強いままで試合をして欲しい! 本気で打ってもらって

「わっ! スマッシュってこんなに速いんだ!」とか「サーブの回転がハンパない! ウケる」とか「フットワークの速さが尋常じゃない!」って驚きたいんですよね。つまり、驚きたいんですよ。

錦織圭選手が本気で「エアケイ」を打ってくれるようなものですね。

ロジャー・フェデラー選手が全力でスマッシュを打ってくれるようなもの。

そんなことされたら、嬉し過ぎて涙が出てきます。

マイケル・ジャクソンが私に対して全力でムーンウォークをしてくれるようなものですね。(←これは違うか)

福山雅治に「家族になろうよ」を本気で歌ってもらうようなものですね。(←これも違うか)

さて、わざとミスするのは如何でしょう? ミスする理由はいくつかありますね。

①    お情けで

②    「点が取れた!」と相手を喜ばせる為

③    ………。

……考えてみましたが、いくつもありませんでした(涙)

性質が悪いのは、そのミスがわざとなのか、本気でミスしたのか分かりづらいという事。

お情けのミスだと分かったところで「そんな点数だったらいらねーよ!」となるし、もし相手が本気でミスしたところで「あなた、上級者のくせに、こんなミスするの?」となるんですよね。

バドミントン初心者の私の場合がまさにそうです。おじさまにハンディをもらって15-0から試合させてもらってるのですが、おじさまが本気でミスしてるのか、わざとミスしてくれてるのか分かりませんし、もし私が得点しても、嬉しい反面「私のこんなへなちょこショットでミスしちゃうんだ……」とガッカリするんですよね。

つまり、手抜きしないで欲しいということです。お情けの点数なんて、もっての外! 全力で戦って欲しい。

あなたの最高のムーンウォークを私に!

あなたのスペシャルショットを私に!

カマ(モ)ン! カマ(モ)ンベイベー!

あなたはどう思います?

全力で戦って欲しいですか? ラリーを続けて欲しいですか? それとも、お情けでも良いから点数が欲しいですか?

卓球で勝つには、一体何が必要なんでしょうか?

さて、卓球で勝つには、一体何が必要なんでしょうか?

何が必要だと思います? 一緒に考えてみましょう!

優れた技術、賢い戦術、強いメンタル、素敵な体力、豊富な経験、運、練習してくれる仲間、指導してくれるコーチや監督、練習が出来るという環境、卓球をするための用具(ラケット、ラバー、ボール、台)、その用具を作ってくれた人、支えてくれる家族、癒してくれるペット(ま、ペットじゃなくて「家族」なんですけどね)、卓球の勉強をするための雑誌やビデオ、それらを作ってくれている人達、練習場へ行くための通行手段(車やバス、電車等)、それらを運転してくれる人、作ってくれた人、食事、それを作ってくれる人、その料理の材料を作ってくれた人、材料を運んでくれる人、息抜きに本を読むにしても、その本を書いてくれた人や売ってくれた人も必要というか、大事ですよね。

卓球で勝つためには、色んなものが必要なんですね~。

そう、あれですね、あれ。

「駕籠に乗る人担ぐ人そのまた草鞋を作る人」

-世の中には階級・職業がさまざまあって、同じ人間でありながらその境遇に差のあることのたとえ。また、そのさまざまの人が、うまく社会を構成していることのたとえ

(※グーグルでググってみました)

さまざまな人や物が関係してるんですね。実に面白い! 卓球で勝つためには、ペット(本当は家族だけど)までが関わっているなんて、思ってもいませんでした。

現在、わたくしはグアテマラでコーチをしています。主役は選手なんだという事を忘れず、「指導してくれるコーチや監督」というわき役に回り、主役である選手がより輝けるよう、一つの支えになれたらと思っています。

そう、コーチという立場は、そのまた草鞋を作る人なんです。それで良いと思います。

選手の皆さん! あなたは駕籠に乗る人なのですから、立派に胸を張って、駕籠にでも乗っていて下さい。嘘です。

立派に胸を張って、今より卓球が上手くなるよう日々の努力を重ね、精進して下さい。

更に活躍しますように。あなたが主役です!

草鞋を作る人より。

踵スペシャリスト (または踵マスター)

みなさん、突然ですが、卓球シューズってどの様に擦り減ります?

私のシューズは踵から擦り減っていきます。

左足側の踵のゴムがちぎれて無くなっています。

大正大学の頃、仲間に「いっちゃんのシューズ、踵がめっちゃ擦り減ってるー(笑)」と言われ、「そうだよ。だって私、こうやって動いてるもん」と、つま先をグンと上げ、踵のみを床に付けて素振りしたところみんなにウケ、「笑いが取れた」ということで心から満足したのを覚えています。

しかしコーチからは「西田! つま先で動け! つま先で!」と言われ続けていました。

分かっているのに出来ない。どうしても、踵が地面に着いてしまうんです。

くそぅ、踵のヤツめ……。どうしてこんなに「物分かりが悪い」のだろう。

あなた、バカ? それとも、つま先がバカなの? むむむ、どちらもあり得るな。(涙)

しかーし! いつかの卓球雑誌でこんな記事を見つけたんです。世界のトップ選手のプレーを連続写真で撮り、一つ一つの動きを解説するアレです。

モデルがティモ・ボルだったか、コンリンホイだったか、コンリンあっち向いてホイだったか、ねぇムーミンこっち向いてホイだったか覚えていませんが、解説にはこう書かれていました。

「ポイント! ここで踵を上手に使って動いている」

……せんせー! いつも「つま先で動け!」って言われていますけど、このトップ選手は踵を上手く使って動いているみたいです。

そしてこのトップ選手の「踵の動き」はまさしく、私そのものでした。 (←これは言い過ぎ)

そうか……。私は、出来る子だったんだ!

今まで出来ない子の様に振る舞っていたけれど、私は出来る子だったんだ!

やっぱりね。ふふふ……

ふはははははー!

みなさんっ! 私の事を踵スペシャリスト、または踵マスターと呼んでくれても、

いいぞよ?

次回の卓球王国には私の踵捌きがカラーで連載されるに違いない。

日本卓球の技術レベルの向上のために、ここは一肌脱ぎますか。

いつ、オファーが来るんだろう? ドキドキ、わくわく。

髪切りました。

セミロングまで伸びた髪を、ミディアムまで切ってもらいました。

髪を切ってくれたのはいつものこの人!

グアテマラ在住、香港人のビクトルさん! (職業は美容師。趣味は卓球。健康のために続けているのだとか)

彼は私の実の父親、ルパンと同い年の58歳。

独身だからか見た目はとても若く、性格はお茶目でマイペース。

以前、彼に前髪を「こけし」の様にされた事があり、

「もうビクトルに髪を切ってもらわない(号泣)!」と心に決めたのに…… (←悲しい前フリ)

「長い髪にはもう飽きた。ビクトルの『恐怖のこけしカット』も、もう時効であろう」ということで、ついにビクトルに髪を切ってもらう事にしました。

切り終わった直後の仕上がりは良かったんです。前髪も「こけし」にされませんでした。「良かった、良かった」と、胸を撫で下ろしました。

用事があったので一度サロンを出て、30分後再びサロンに戻ると、ビクトルが苦い顔をして私にこう言いました。

「なんかその髪型、変だね」

……え?

これは俗に言う「聞き間違い」っていうやつ?

『なんかその髪型、変だね』って……

この髪型にしたのはビクトル、あなたですよ?

「一瞬、頭が真っ白になる」という言葉は、こういう時に使うんですね。

「切った直後は良かったんだけど、イズミの髪は横に広がるんだよ。それに、スタッフがかけたアイロンとドライヤー、上手く仕上がっていないね

……ビクトルよ、人のせいにするでない。

どうやら「こけしカット」の次は「金太郎カット」、これで決まりのようです。えーんえんえんえん! おかーさーん! 金太郎にされたよー!

グアテマラの千頭さん

前回のブログの続きの様なものです。「読み方」についてのお話です。

日本人の知り合いと連絡を取っていて、「グアテマラに居る千頭さんに電話するように」とメールが入り、電話番号を教えてもらいました。

早速、電話をする。呼び出し音が鳴り、若い女性の人が出た。

女性: アロ? (←スペイン語でもしもし)

え? 

ちょっと待って? スペイン語? なんで? 

千頭さんって、日本人じゃないの? なんでこの人スペイン語喋ってんの? 

困ったな、私、スペイン語苦手なのに……  

てっきり日本人が電話に出ると思っていたので、私は大いに慌てた。

私: ア、アロ? キエロアブラールコン…… (……さんとお話ししたいのですが)

と言ったところで、……おや? おやおや? 

あれ? あれあれ? 

ちょっ、ちょっと待った! ちょーっと待った! (←手を「Tの字」にしながら)

あのー…… 「千頭」って、ナンテヨムノ?(泣)

せんとう? ちとう? せんとう? ちとう? どっち?(泣)

せんとうって、何だがお風呂みたいな名前ですね。プププ……

ちとうっていうのも、「ちとう待て!」(ちょっと待て!) みたいな感じ? ププ……

ま、そんな話は置いといて。

なんて読むんだこの漢字はっ!!!

まさか「せんあたま」な訳があるまい。どんだけ頭があるんだよ? ってね。

数えるのもさぞかし大変でしょうに。てか、ちゃんと数えたの? 千も? 本当に? 九百九十九じゃなかった? 

「惜しい! あと一つ頭が足りなかった! けど、バレて無いようだし、別によくね? 千で」とか、ズルしてないでしょうね? 

ま、そんな話は置いといて。

私: キエロアブラールコン「セントー」 (セントーさんとお話ししたいのですが)

女性: ……。

私: ……。

女性: ……。 コモセジャマウステ? (あなたのお名前は?)

私: イズミ

女性: あ、もしもし? (←急に日本語)

私: もしもーし! (←声が1オクターブ上がる) 日本人の方だったんですね? ホッ

女性: 初めまして、わたくし「チ・カ・ミ」と申します。

私: えっ?! 「チカミ」? キャー! すみません、すみません、読み方がわからなくて!

「セントウ」でも「チトウ」でもなかったよー(泣)! アハハ~!

そもそも、日本語が難し過ぎるんだ! (←急にキレてみる)

音読みとか、訓読みとか、棒読みとか色々あってややこしい! 

しかも、私は漢字が苦手なの! 「読み」も「書き」も苦手なの! 

「覚える」のも「記憶する」のも苦手なの! 

ま、これは漢字に限った事じゃないけど!(泣)

そもそも「せんとう」だなんて、そんなお風呂みたいな名前な訳ないでしょう?

バカッ! バカバカバカッ! 私のバカッ! うぅ……

みなさんも、これを機会に覚えておきましょうね。

「千頭」は「セントウ」でも「チトウ」でも、ましてや「センアタマ」でもありません。

「チカミ」と読みます。お見知りおきを!

ユニフォーム姿で……

ある日の土曜日、おじ様たちの卓球のオープン戦がありましたが、午前中のうちに終わりました。

試合終了後、一人のおじさまから「イズミ、今から公園に行こう!」と誘われたので、

「ま、公園までなら……」と軽い気持ちでユニフォーム姿のまま付いて行ったら、

遊園地に連れて行かれました。

ちょっと~、聞いてないよ~(涙)

アナタさっき、「公園」って言いましたよね?

しかもそこはかなり広い遊園地で、ファミリーが沢山いました。

日本人がユニフォーム姿で遊園地。目立つのなんて、朝飯前です!

遊園地にはミニ動物園もありました。

立ったまま昼寝していたダチョウのオス。

この一本の手羽で、焼き鳥の手羽先は何人前に相当するのでしょう?

近くで見ると気持ち悪いです。

グアテマラの動物園でよく見かける、クジャク。

※誰かさんの顔がパンパンですが、どうかそこは気にしないで下さい。

おじさん 「乗り物乗ろうよ!」

「お気遣いありがとうございます。でも私、乗り物酔いするから乗れないんですよ」

「あはは。イズミは怖がりだなぁ!

「いえ、怖くはないんですよ別に。乗り物酔いするから嫌なんです」

「さて、どれに乗ろうか? あれなら怖くないよ?

「人の話を聞いて! 怖いんじゃない。乗り物酔いするから嫌なんです。気持ちが悪くなるんです。具合が悪くなるんです。頭がグラグラするんです。吐き気を催すんです。胃から酸っぱいものが込み上がってく・る・ん・で・す!」

「 ♪ ~」 (←勝手に回数券を買いだすおじさん)

「ちょっ、ちょっと! なに勝手に回数券買ってるんですか?! 私、乗りませんよ?」

「ほらほら、あれなら怖くないよ?」 (←子供用のジェットコースターを指さしながら)

思わず目を閉じる私。

目には薄っすらと涙が。

おじさま、どうか私を理解して……(涙)

っていうか、なんでそんなに楽しそうなの? 嬉しそうなの?

私、「乗りたくない」って、さっきからずっと言ってるのに!

結局、観覧車、ミニジェットコースター、高い所から高速で急降下するやつ、クルクル回るやつ、スーパーマンみたいな恰好でクルクル回るやつ、乗り物に乗って水の中に突っ込むやつ、ボートに乗って水の滑り台を滑り落ちるやつに乗せられました。

うぅ、可哀相な私……

しかも、ユニフォーム姿で……

Page 6 of 7« 最初へ...34567