ニュース
/
記録検索
/
世界ランキング
/
グッズ
/
専門店&卓球場
/
初心者
/
王国SHOP
2025年4月21日 発売
ニュース
SHOP
グッズ
世界ランク
専門店&卓球場
記録検索
初心者
バックナンバー
定期購読のお申し込み
卓球王国2025年6月号4月21日発売
卓球王国
>> 大会報道
checker_period:0
大会報道
2024年05月13日
春季東海学生リーグ1部は男女ともに愛知工業大が優勝!
checker_period:1
大会報道
2024年05月11日
春季関東学生リーグ2部が終了。男子は埼玉工業大、女子は國學院大が優勝!
checker_period:2
大会報道
2024年05月02日
関東学生新人選手権、シングルスは木塚陽斗と牧野里菜が優勝!
checker_period:3
大会報道
2024年04月20日
日本リーグ・ビッグトーナメントは男女シングルスの優勝が決定。木造勇人と菅澤柚花里が初優勝
checker_period:4
大会報道
2024年04月19日
日本リーグ・ビッグトーナメント、女子ダブルスは井絢乃/中森帆南が優勝!!
checker_period:5
大会報道
2024年04月19日
日本リーグ・ビッグトーナメント、男子ダブルスは髙見真己/藤村友也が優勝!!
checker_period:6
大会報道
2024年03月25日
ホープス選抜、女子は栃木県選抜が初優勝。決勝で千葉県選抜に勝利
checker_period:7
大会報道
2024年03月24日
富山で開催のホープス選抜、男子は東京都選抜が10年ぶり3回目のV
checker_period:8
大会報道
2024年03月24日
貝塚第二が中学選抜5連覇を達成!決勝では明徳義塾との大接戦を制する!
checker_period:9
大会報道
2024年03月24日
中学選抜男子は愛工大名電が2年ぶりの優勝!全試合ストレート勝利で春の王者に返り咲き!
checker_period:10
大会報道
2024年03月23日
中学選抜が群馬で開催!初日は予選リーグが行われ、決勝トーナメント進出校が決定!
checker_period:11
世界卓球2024
2024年02月26日
ベンチでの伊藤美誠の見える存在感と渡辺武弘監督の見えない存在
checker_period:12
世界卓球2024
2024年02月25日
中国が新記録のV11達成。フランスはA.ルブランが健闘するも準優勝
checker_period:13
トピックス
2024年02月25日
卓球界のフランス革命。強さとファンタジーで、中国から自由を奪えるのか
checker_period:14
世界卓球2024
2024年02月25日
ベンチを温めた元世界女王。なぜ王曼昱は決勝に出場しなかったのか
checker_period:15
世界卓球2024
2024年02月25日
「成績には満足。自信になりました。林昀儒は相当疲れていたね」(タイペイ・偉関監督)
checker_period:16
世界卓球2024
2024年02月25日
どんな取り方でも1点は1点。中国に勝つために早田ひなが考えた「気持ち悪い卓球」とは?
checker_period:17
世界卓球2024
2024年02月25日
熾烈を極めた日中決戦、深夜の決着。日本は中国を追い詰めるも、銀メダル……!
checker_period:18
世界卓球2024
2024年02月24日
実に恐るべき17歳。F.ルブランの2点獲りで、フランスが27年ぶりの決勝進出!
checker_period:19
世界卓球2024
2024年02月24日
歴史が変わる予感がした3時間半超えの大熱戦! 韓国男子、中国を追い詰めるも及ばず
« 前へ
1
…
14
15
16
17
18
…
70
次へ »
トピックス
丹羽孝希、アメリカのメジャーリーグ・テーブルテニス「ニューヨーク・スライス」に入団決定
トピックス
日本代表の公開練習「ひとつでも多くのメダルを目指します」(岸川)。「ドキドキしています。楽しみですね」(中澤)
トピックス
さようなら、熱血卓球オヤジ。渡辺勝男さんが天国へ旅立った
トピックス
「ドイツにいた集大成として、枠にはまらずにやれたことがすべて」。上田仁、現役最後のブンデスリーガPOで驚きの勝利
今野の眼
丹羽孝希をみんなが待っている。世界中のファンが待っている。早く戻ってこいよ。
今野の眼
卓球のスーパーリーグを作ってほしい。なぜ日本には小さなピラミッドだけができるのか
トピックス
ロス五輪の卓球の種目変更に驚きの声。5種目から6種目になるが、男女団体が消えるのは「惜しい」
グッズweb
世界最大の競技者用卓球ラバーサプライヤー、ドイツ・ESNのパーソンCEOが語る「未来のラバーを作り出す挑戦」
トピックス
「多くの卓球ファンは早く丹羽選手のプレーを見たいと願っている」「選手の権利を守るのは誰なのか」
トピックス
日本の卓球人にとっての卓球台とは何か。神聖なるものなのか、それとも消耗品なのか
全日本卓球2025
松島輝空の優勝会見「将来は馬龍選手のような安定感を目指したい」
全日本卓球2025
松島輝空が全日本卓球初優勝!圧巻の攻撃力で篠塚大登に昨年のリベンジ
もっと見る