実家の家の近くを歩いて昔を懐かしんでみる。
無邪気だったなぁ。。。
母がこんなことを教えてくれた。
「あなた達が子供の頃、お父さんが『休日はどこに遊びに行きたい?』って聞いた時、梓(姉)と渚(妹)は『ディズニーランド!』って言ってたのに、あなたは一人
『メダカ捕り! ザリガニ釣り! カエル捕り!』って言ってて、二人に
『絶っっっ対に嫌だっ!』って言われてたんだよ(笑) 覚えてる(笑)?」
いえあの、全く覚えてませんが。でも、そんなこと言ってた可能性は大いにあります。
実家の家の近くを歩いて昔を懐かしんでみる。
無邪気だったなぁ。。。
母がこんなことを教えてくれた。
「あなた達が子供の頃、お父さんが『休日はどこに遊びに行きたい?』って聞いた時、梓(姉)と渚(妹)は『ディズニーランド!』って言ってたのに、あなたは一人
『メダカ捕り! ザリガニ釣り! カエル捕り!』って言ってて、二人に
『絶っっっ対に嫌だっ!』って言われてたんだよ(笑) 覚えてる(笑)?」
いえあの、全く覚えてませんが。でも、そんなこと言ってた可能性は大いにあります。
ディズニーシーに初めて行ってきました。妹と。
平日水曜日に行ってきましたが、それでもやっぱり人は沢山いました。
ミッキーグッズを一つも身に付けていなかった私たちの方が恥ずかしい思いをしたくらい、冒険とイマジネーションに餓えた大人たち子供たちがそれぞれにコスプレを楽しみながら練り歩いていました。
(私から見たら)ディズニーシースペシャリストの妹の後を、まるで金魚の糞のように付いて行く、シー初心者のわたくし。
1、ストームライダー
ストームライダー2号機 パイロットである、キャプテン・デイビス。
「キャプテン」というからには頼もしいのかなと思ったら大間違い!
ディズニーはどうしてあんなに無責任な男をキャプテンにしたんだろう?
ディズニーシーも困ったものです。
ただ、なかなか面白かったです。
2、タワー・オブ・テラー
妹が、「これは本当に怖いよ、マジで怖いよ。止めた方が良いよ」としきりに言ってましたが強制連行しました。
しかし、これは本当にマジで怖く、「乗らなきゃ良かった」と乗った後に後悔しました。後悔先に立たずとはこのことか。
3、トイ・ストーリ・マニア!
3Dメガネをかけて、シューティングゲームをします。
アトラクションを始める前の、やる気満々の様子。
しかし、やはり3Dで気持ちが悪くなり、シューティングで張り切ったため、腕が痛くなりました(泣)
4、タートル・トーク
ウミガメのクラッシュと楽しくおしゃべり! 妹が「前回当ててもらったんだよね~! 今回も当ててくれないかな?」
と27歳という年齢も顧みず「はぁーい! はぁぁ~い!」と手を挙げており、私はとても恥ずかしかったです。
5、ブロードウェイ・ミュージックシアター
これ、めちゃくちゃおすすめです。「夢の世界」というのはこういう事なんだな。
最後にもう一回見て帰ろうと思いましたが、時間が間に合いませんでした。
残念。
6、インディー・ジョーンズ・アドベンチャー クリスタルスカルの魔宮
インディー最高! ジョーンズ最高! アドベンチャー最高!
クリスタルタルスルカリスクルスの魔宮も最高!
インディー・ジョーンズのテーマ曲、なんであんなにワクワクするんでしょう?
7、レイジングスピリッツ
ジェットコースターが360度回転します。
身長195cmを超える方はご利用になれないそうです。
よかったー、私身長195cm以上なくて。 ホッ。
8、マーメイドラグーンシアター
マーメイドのアリエルが歌って踊ります。
妹が興奮してしまい、アリエルに向かって「キャー♡ キャー♡」などと言いながらずっと手を振っていました。
私は恥ずかしかったです。
9、センター・オブ・ジ・アース
これ、超おススメです!
最高!
急降下する時間がとても長く、胃と足と歯が浮き、記憶が一瞬消えました。
冒険とイマジネーションの海に溺れた一日でした。
書くまでもないですが、めちゃくちゃ楽しかったです!
5歳からお世話になっている卓球クラブ「リトルキングス」へ、2年ぶりに顔を出しに行ってきました。
恩師の蛭田先生と河原先生、青森山田高校の恩師、ギ・キョウセイ先生。みなさん全然変わっていません。
青森山田高校の先輩、三田村宗明さん。相変わらず面白いです。
リトルキングスの後輩、長田君。こんな「頭がよくて良い子」が存在するなんて、さすが日本です。
この日は月に一回の「河原卓球研究会」でした。
この日のテーマは「サーブ」
河原先生が一生懸命サーブについて説明されていました。
懐かしいメンバーに会い、思い出話に花を咲かせていると、すごいものを発見!!!
リトルキングス、専修大学出身の石原くんの息子さんです。
5歳のボク(石原くんの息子)は卓球の練習に来ていました。
石原くん(パパ)に似過ぎて、とにかくビックリしました。「遺伝」というより、「クローン」でした。
クラブの子供が大きくなって親になり、その子供が同じクラブチームで練習するなんてすばらしい事だと思います。
私の子供もリトルキングスで練習するようになったら蛭田先生に「いっちゃんに似て、おかしな子だな」と言われること間違いないでしょう(泣)
グアテマラに4年間住みましたが、そのお陰で改めて日本の凄いところが身に沁みます。
日本の凄いところ。
1、町がキレイ。ゴミが落ちていない。 グアテマラ(以下、グ):バスの中から缶などを窓から投げ捨てます。
2、みんな日本語を話している。日本語、サイコー! グ:スペイン語です。
3、ゴミの選別が細かい。 グ:電池もペットボトルもガラスも同じゴミ袋に捨てます。
4、野良犬がいない。 グ:ウヨウヨしてます。
5、店員さんの対応が丁寧過ぎる。 グ:はぁ~(←遠くを見てため息)
6、車の排気ガスが無い。 グ:真っ黒な排気ガスが町を覆っています。
7、トイレにトイレットペーパーを流せる。 グ:流せないので(詰まるから)専用のゴミ箱に捨てます。日本に帰った直後は癖でゴミ箱を探してしまいました。そして流す時は「詰まらないのかな」と心配になっていました。
8、バスの時間が正確。 グ:そもそもバスの時間表など無い。
9、時間厳守。 グ:「グアテマラ時間」という言葉が存在します。30分遅れは当たり前。
10、日本人細い。 グ:チキンとポテトフライばっかり食べているのでそりゃ太ります。
11、「美」意識が強い。 グ:「日焼け止め」ってなぁに? 美味しいの? という感じ。
12、健康意識が強い。 グ:乳児に哺乳瓶でコカコーラを飲ませます。
13、ご飯のバリエーションが多い。 グ:豆、卵、トルティーヤ、チキン、お米、牛肉、魚、料理用バナナetc,,, 毎食同じようなものばかり。
14、お風呂(湯船につかる)の習慣がある。 グ:シャワーのみ。
15、安全。夜歩ける。 グ:危険すぎる(泣)。強盗、誘拐、麻薬、バス強盗、山賊、ピストル保持、車や道が悪いので自動車事故が多い、デング熱(私もかかりました)、狂犬病、下痢etc,,, 夜は絶対に歩けない。
16、本屋さんが多い。 グ:圧倒的に少ない。本を読む習慣が無いようです。
17、コンビニがある。 グ:ない。
18、24時間開いているお店がある。 グ:多分無いと思います。
日本、サイコー(泣)!!!
さて、今度はグアテマラの良い所を探してみますね。
1、 美味しいフルーツが沢山ある。マンゴー、バナナ、パイナップル、メロン、スイカetc,,,
2、スリルがある。
3、マヤ文化が残っている。ウィピルという民族衣装を着、マヤ語もまだ話されている。
4、ティカル遺跡がある。大迫力!
以上です。
……日本に比べ、圧倒的にグアテマラの良い所が少ないですがそこは気にしないで下さい。
グアテマラに友達が沢山出来ました。辛いこともありましたが、楽しいこともありました。
結局、大事なのは「人と人の繋がり」なんですね、。
グラシアス、グアテマラ!
そして、ただいま日本!
日本大好き!
しばらく日本を楽しみます。
つ・い・に! 日本に帰ります。5月10日、母の日にプレゼントを用意(私の首にリボン)して日本に帰ります!
2年間、グアテマラ卓球協会でコーチしました。
その前は青年海外協力隊卓球隊員として2年間JICAボランティア活動をしたので、グアテマラには合計4年間生活したことになります。
26歳~30歳という、人生で一番脂の乗った時期をグアテマラで過ごした訳です。
もしこの時期を日本で過ごしていたら、全く違う人生を歩んでいた事でしょう。
それは良い事でもあれば、良くない事でもある。
つまり何が言いたいかというと、日本に居なかったことで失ったものもあるし、グアテマラに居たことで手に入れたものもあった。ということ。
失ったものは皆さんのご想像にお任せして、私がグアテマラで4年間生活して手に入れたものは
1、スペイン語が身に付いた
2、グアテマラはもちろん、中南米(メキシコ~ブラジルまで)に沢山の友達が出来た
3、友達を訪ねて、中南米を旅行することが出来た
4、キューバの男子1位のアンディ・ペレイラ選手(オリンピック出場選手)にオープン戦で奇跡的に勝って優勝することが出来た
5、お陰で中南米で「時の人」となった
6、青年海外協力隊の卓球隊員(グアテマラは西島由記ちゃん、エルサルバドルは森部淳さん、ペルーは渡辺拓也くん)と仲良くなれた
7、娘(猫のエストレージャ)と出会えた
8、中南米の国々の習慣や考え方等を身を持って感じることが出来た
9、危険なもの(泥棒や不審者等)に遭わないよう、気を付ける心構えが身に付いた
10、 長期の旅行に慣れ、バス酔いしないようになった
振り返ってみると、私は「グアテマラで4年間過ごした」という、あまり人がしないような事をしたため、貴重な経験をしたのかなと思います。
とりあえず日本に帰りますが、今後の人生どうなるか分かりません。先ずは私と相談です。
ペルーに一ヶ月間遊びに行って来ました!なぜペルーかと言うと……人生ってどうなるか分からないものですね。(←意味深)
さて。リマでオープン戦があったので、女子一般の部で出場してきました。
結果は優勝。ちゃっかり賞金400ソル(約130ドル)を貰いました。
なんとペルー1位の女の子(写真右側)と同じ予選リーグに入れられましたが、3-0で余裕勝ち。
決勝トーナメントも難なく勝ち上がると、決勝戦はまたしてもペルー1位の女の子と。そして3-0で勝ちました。
なんかこうして自分で書いてると自慢げに見えてしまいますが決してそんな事はありません。
一般女子の部優勝者(つまり私)のベンチコーチ、誰が入ったか分かります?
ペルーで青年海外協力隊卓球隊員として活動中の渡辺拓也くんにベンチコーチをお願いしました。
拓也くん、アドバイスありがとう!!!
しかし、ペルーの卓球のレベル、低過ぎ(泣) 卓球人口はグアテマラと比べるとかなり多いですが、グアテマラよりもはるかにレベルは低いです。
世界ランキング国別 (男、女)
中国 (1、1)
日本 (3、2)
グアテマラ (61、56)
ペルー (65、60)
そしてグアテマラにはペンホルダー、左利き、表ラバー、粒高ラバー、カットマンはほとんど存在しません。99%の選手が右シェーク裏裏。
個性がなくてつまらないです。。。
しかし、ペルーにはこれらの戦型の選手も多くいるため嬉しいです。
ペルーに一ヵ月間いる間、キリスト教の中国人中学校の卓球場で練習させてもらいました。
写真左から、ペルー人の男の子、ペルー人コーチ、中国人のおじさん選手、私、中国人コーチ、ブラジル人のおじさん選手。
この他にもブラジル人の女性コーチ、アルゼンチンのおじさん選手、沢山の中国人おじさん選手等がこの卓球場に練習に来ます。
「スポーツするのに国籍は関係ない。スポーツは世界を継ぐんだな」と改めて実感しました。
最後に。話は変わりますが、世界選手権大会に出場された選手の皆様、関係者の皆様、大変お疲れ様でした。心から尊敬します。これからも頑張って下さい!
南米ツアー 一人旅 ~各国の友達を訪ねて~
ついに終わりが来ました。
二ヵ月間、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、チリの友達を訪ねながら観光と練習させてもらいました。非常に楽しく、勉強になり、時間があっという間に過ぎていきました。
ペルー 計13日間
イキトス (アマゾン川ツアー、芋虫食べる。卓球クラブで2回講習会)
リマ (ペルーの友達と卓球&ペルー料理。ネズミの一種、クイを食べる)
イカ (ナスカの地上絵と砂漠&オアシス、JICAボランティアの渡辺拓也くんの活動先で練習)
ナスカの地上絵
オアシスって本当にあるんですね。
渡辺拓也くん。いい子です。
ブラジル 計24日間
サンパウロ (イタインケイコ卓球クラブで武田俊夫コーチとマルコスヤマダさんに一週間お世話になる)
知る人ぞ知る、ブラジルのマルコス・ヤマダさん。
武田さん、とってもお茶目。
ところで武田さんは昔、「日本人としては初のブラジル代表のコーチ」を務めていました。
2012年、2013年の南米選手権にコーチとして参加。
2012年のラテンアメリカ選手権と2013年のラテンアメリカ選手権、
2014の南米選手権とラテンアメリカ選手権のコーチは辞退されたそうです。
クラブとの兼ね合いや政治的なことで、なんだか色々と難しいんだそうです。
その他のクラブで講習会。
マリリア (日系卓球大会30代の部で優勝)
このでっかいトロフィーは荷物に入りきれず、置いて帰りました。(泣)
カンピーナス (今回の大会で知り合った日系のシミズさんに「家に遊びにおいでよ!」とお呼ばれされる。ゲートボールを教えてもらう。2か所で各2回ずつ卓球の講習会)
リオデジャネイロ (ひたすら観光、日系会館のサイトウさんにお世話になる。3回卓球の講習会、バドミントンも3回練習する、記念にとプレゼントを沢山もらう)
アルゼンチン 計9日間
ブエノスアイレス (ナショナルチームで3日間練習、観光)
世界で二番目に美しいといわれる本屋さん。
チリ 計9日間
テムコ (友達の家にお世話になる。観光、クラブで3日間講習会、魚介類と肉、チョリソ、チーズ、ワインをたらふく頂く)
バルパライソ (世界遺産の町、友達の家にお世話になる。観光、卓球の練習)
サンティアゴ (ナショナルチームで3日間ひたすら練習。寮に泊まらせてもらう。マルコス・ヌニェス監督にお世話になる)
全ての飛行機代 $2,600
ホテル代合計 $755
ブラジルサンパウロ(1泊$50)の一週間と、アルゼンチン(1泊$45)の9日間のみ。
その他は友達の家に泊まらせてもらいました!
食事代 $100 (友達と食べに行き、ありがたいことにほどんど出してもらいました)
お土産代 $200 (荷物を増やしたくなかったのでなるべく買いませんでした)
ツアー・観光代、バス・電車代 $400
総合計 $4,055
二ヶ月間南米を旅してこの値段はかなり安いと思います。
この旅で得たものは「友達」。
南米の友達に再会する事が出来ました。
新しい友達が増えました。
色んな人の考え方を学びました。
人の親切心に触れました。
各国で温かな「お・も・て・な・し」を受けました。
美味しい各国の料理も食べさせてもらいました。
色んな所に観光に連れて行ってもらいました。
「思い出、記念に」と、沢山のプレゼントをもらいました。
(各クラブのユニフォームやTシャツ、短パン、タオル、サンダル、スターバックスのマグカップ、チョコレート、コーヒー、ワイン3本、チリ(辛いやつ)、大量のキーホルダー、何故かぬいぐるみや腕時計etc、、、)
友達を訪ねて南米を旅行できるなんて、まさに卓球のお陰です。
卓球ありがとう! ありがとう卓球!
最後の3日間、チリのナショナルチームで練習させてもらったおかげで、私の卓球のレベルが確実に上がっており、みんなにも「前より強くなっている!」と言われました。
しかし、グアテマラに戻り練習をしなくなった途端、レベルは元に収まりました(泣)。 残念!
最後に
「旅とは人生であり、人生とは旅である」 by 旅人
首都サンティアゴに、各種スポーツナショナルチーム総合体育館場があります。
3日間、ナショナルチームで練習させてもらいました。
練習時間は
9時~11時、14時~16時
みなさん試合が近いということで、2セット練習の後ずっとゲーム練習でした。
体育館に着いてまずビックリ。
グアテマラの隣国、エルサルバドルの女子コーチ、セニョール・ワンを発見したんです!
セニョール・ワン、なぜここ(チリ)に?
「……っていうか、誰?」って感じですよね。はい、すみません。
香港人で現在72歳。昔昔、アジアチャンピオンだったという。
ワンさんにはグアテマラで知り合って以来、可愛がってもらっています。
エルサルバドルでJICAボランティアとして活動している森部淳さんも、ワンさんと仲良しです。
「セニョール・ワン!」と声をかけると、彼も非常に驚いた様子で、「なんでお前がここ(チリ)にいるんだ?!」と腰を抜かしかけていました。
ワンさんはエルサルバドルの女子3選手を連れて合宿中とのこと。
16時までの規定練習が終わると後は自由時間。
自由時間にワンさんと練習させてもらいました。ワンさんはカットマン!
初めてワンさんと練習させてもらいましたが、72歳とは思えないほどの体力。
今度は私が驚いて腰を抜かしそうでした。
「普段エルサルバドルで指導してる時は、全然自分の練習が出来ない。今回イズミと沢山練習が出来て嬉しい」と悦顔の表情を浮かべていました。
ちなみにセニョールワンと仲の良い森部淳さん情報によると、セニョールワンの得意技は「悦顔の表情を浮かべること」なのだとか。どうでも良いですね。
セニョールワンと練習した後も、18時~22時位まで誰かしらと練習・試合をさせてもらいました。我ながらもの凄い体力と集中力。
本当に卓球が好きなんですね。
最終日は10試合ぶっ続けで行い、1セット取られただけで後は全部勝ちました!
誰か私を褒めて!
一緒に練習してくれたチリの友達。
ルイスさん。デカ過ぎ(泣)
ラファエルさん。JAPANのユニフォームを着ています。ちなみにチレで仕事をしているペルー人です。
セルヒオコーチ(左)とアレハンドロさん。
さて、チリの男子ナショナル選手達と試合させてもらいましたが、さすがです。
今までおじさま達と練習してきたせいか、球の速さにビックリ仰天。次元が違います。
左シェークのMoya選手には3-0で負けましたが、他の男子選手達(Alejandro、Gustavo Sepúlveda、Gustavo Gomes)には何とか1セットだけは取りました。
ちょっとした自慢ですが、チリランキング1位の女子選手(Paulina)と4回試合をし、4回とも3-0で勝ちました!
ふむ、これはなかなか悪くはないぞ。
ただ、ランキング3位の女の子(Nataria)には1勝1敗。まぁ、こんなもんですね。
チリナショナルチームの監督、マルコス・ヌニェスさんに大変お世話になりました。
彼はスティガの物品を販売していますが、私がサンティアゴに着いた日にたまたまスティガのセレモニーがあり、「今日、日本の友達が我々のところに練習に来てくれました。ありがとう」と、ユニフォームと短パンをセレモニー中に授与されるという嬉しいサプライズがありました。
アイスをご馳走してくれたり、
愛犬の「ピポ&ヌティ」を紹介してくれたり、
朝早いのに空港までの送り迎えまで彼がしてくれました。
「イズミは僕のアミーガ(友達)だから」と。
チレ人はみんな陽気で優しいです。
みなさん、私の事をまだ覚えていらっしゃいますか?
福山雅治は永遠の恋人、西田泉です。
ここ一ヶ月間ブログの更新をせず、大変ご心配をおかけしたか全く心配されていないか分かりませんがわたくし西田泉、元気にグアテマラで生きております。
『西田泉南米ツアー 一人旅 ~各国の友達を訪ねて~』と称し、
ペルー、ブラジル、アルゼンチン、チリにニヵ月間かけて観光と卓球の練習に行って参りました。
さて、南米ツアー4ヶ国目で最終国、チリの旅をみなさんにご報告します。
チリで最初に向かったのは「テムコ」というのんびりとした田舎町。
グアテマラで知り合った友達に会いに行きました。
かなり恐面のヒッピーですが、とてもフレンドリーです。
彼は市役所で働きながら、とある卓球クラブのコーチもしています。
バックイボ高、カットしたり突然強打してきたりと、予測不可能な卓球をします。
三日間クラブの子供、若者、大人たちと一緒に試合したり、講習会的な事をしたりしました。
子供たち。日本語の「大、犬、太」を学んでいます。
彼が働いている市役所にも行って来ました!
おじさん達、みんなとにかく陽気でめちゃくちゃ楽しかったです!
始終笑いっぱなしでした。
3泊4日、彼の家族の家にお世話になりました。
愛猫の「キティ」。黒猫なのに、キティちゃん。
愛犬の「ペルチン」
めちゃくちゃかわいかったです。
私に妊娠させようとしています。
みんながお別れパーティーを開いてくれました。
肉、チョリソ(ソーセージ)、赤ワイン
このチョリソ、気絶するくらい美味しかったです。
白ワインとチーズ
市場の食堂にて。
サーモンのムニエル
魚介スープ。美味し過ぎて幸せ。
食堂の入り口にガラスの冷蔵庫があり、そこに大量のウニが!
チリではウニは安いそうです。肝心の値段を聞き逃すという大失態。
今思えば、いくらお腹が一杯でも食べておけば良かった。。。
もちろん、観光にも連れて行ってくれました。
忠犬ハチ公を発見。ちなみに野良犬。デカイ!
湖で漁師さんが魚を獲っていました。
↓なんだか良い写真が撮れました。
観光に連れて行ってくれたチリの友達。
「アザラシが泳いでる!」と興奮していたら、
「あれはアザラシじゃないよ。オットセイだよ」とのこと。レベルが違う(泣)。