年別アーカイブ: 2015

西田泉南米ツアー 一人旅 ~各国の友達を訪ねて~ 完

南米ツアー 一人旅 ~各国の友達を訪ねて~

ついに終わりが来ました。

二ヵ月間、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、チリの友達を訪ねながら観光と練習させてもらいました。非常に楽しく、勉強になり、時間があっという間に過ぎていきました。

ペルー 計13日間

イキトス (アマゾン川ツアー、芋虫食べる。卓球クラブで2回講習会)

リマ (ペルーの友達と卓球&ペルー料理。ネズミの一種、クイを食べる)

イカ (ナスカの地上絵と砂漠&オアシス、JICAボランティアの渡辺拓也くんの活動先で練習)

ナスカの地上絵

オアシスって本当にあるんですね。

渡辺拓也くん。いい子です。

 

ブラジル 計24日間

サンパウロ (イタインケイコ卓球クラブで武田俊夫コーチとマルコスヤマダさんに一週間お世話になる)

知る人ぞ知る、ブラジルのマルコス・ヤマダさん。

武田さん、とってもお茶目。

ところで武田さんは昔、「日本人としては初のブラジル代表のコーチ」を務めていました。

2012年、2013年の南米選手権にコーチとして参加。

2012年のラテンアメリカ選手権と2013年のラテンアメリカ選手権、

2014の南米選手権とラテンアメリカ選手権のコーチは辞退されたそうです。

クラブとの兼ね合いや政治的なことで、なんだか色々と難しいんだそうです。

その他のクラブで講習会。

 

マリリア (日系卓球大会30代の部で優勝)

このでっかいトロフィーは荷物に入りきれず、置いて帰りました。(泣)

 

カンピーナス (今回の大会で知り合った日系のシミズさんに「家に遊びにおいでよ!」とお呼ばれされる。ゲートボールを教えてもらう。2か所で各2回ずつ卓球の講習会)

リオデジャネイロ (ひたすら観光、日系会館のサイトウさんにお世話になる。3回卓球の講習会、バドミントンも3回練習する、記念にとプレゼントを沢山もらう)

 

アルゼンチン 計9日間

ブエノスアイレス (ナショナルチームで3日間練習、観光)

世界で二番目に美しいといわれる本屋さん。

 

チリ 計9日間

テムコ (友達の家にお世話になる。観光、クラブで3日間講習会、魚介類と肉、チョリソ、チーズ、ワインをたらふく頂く)

バルパライソ (世界遺産の町、友達の家にお世話になる。観光、卓球の練習)

サンティアゴ (ナショナルチームで3日間ひたすら練習。寮に泊まらせてもらう。マルコス・ヌニェス監督にお世話になる)

全ての飛行機代 $2,600

ホテル代合計 $755

ブラジルサンパウロ(1泊$50)の一週間と、アルゼンチン(1泊$45)の9日間のみ。

その他は友達の家に泊まらせてもらいました!

食事代 $100 (友達と食べに行き、ありがたいことにほどんど出してもらいました)

お土産代 $200 (荷物を増やしたくなかったのでなるべく買いませんでした)

ツアー・観光代、バス・電車代 $400

総合計 $4,055

二ヶ月間南米を旅してこの値段はかなり安いと思います。

 

この旅で得たものは「友達」。

南米の友達に再会する事が出来ました。

新しい友達が増えました。

色んな人の考え方を学びました。

人の親切心に触れました。

各国で温かな「お・も・て・な・し」を受けました。

美味しい各国の料理も食べさせてもらいました。

色んな所に観光に連れて行ってもらいました。

「思い出、記念に」と、沢山のプレゼントをもらいました。

(各クラブのユニフォームやTシャツ、短パン、タオル、サンダル、スターバックスのマグカップ、チョコレート、コーヒー、ワイン3本、チリ(辛いやつ)、大量のキーホルダー、何故かぬいぐるみや腕時計etc、、、)

友達を訪ねて南米を旅行できるなんて、まさに卓球のお陰です。

卓球ありがとう! ありがとう卓球!

最後の3日間、チリのナショナルチームで練習させてもらったおかげで、私の卓球のレベルが確実に上がっており、みんなにも「前より強くなっている!」と言われました。

しかし、グアテマラに戻り練習をしなくなった途端、レベルは元に収まりました(泣)。 残念!

最後に

「旅とは人生であり、人生とは旅である」 by 旅人

4ヶ国目。チリ! ~サンティアゴ、ナショナルチーム編~

首都サンティアゴに、各種スポーツナショナルチーム総合体育館場があります。

3日間、ナショナルチームで練習させてもらいました。

練習時間は

9時~11時、14時~16時

みなさん試合が近いということで、2セット練習の後ずっとゲーム練習でした。

体育館に着いてまずビックリ。

グアテマラの隣国、エルサルバドルの女子コーチ、セニョール・ワンを発見したんです!

 

セニョール・ワン、なぜここ(チリ)に?

 

「……っていうか、誰?」って感じですよね。はい、すみません。

香港人で現在72歳。昔昔、アジアチャンピオンだったという。

ワンさんにはグアテマラで知り合って以来、可愛がってもらっています。

エルサルバドルでJICAボランティアとして活動している森部淳さんも、ワンさんと仲良しです。

「セニョール・ワン!」と声をかけると、彼も非常に驚いた様子で、「なんでお前がここ(チリ)にいるんだ?!」と腰を抜かしかけていました。

ワンさんはエルサルバドルの女子3選手を連れて合宿中とのこと。

16時までの規定練習が終わると後は自由時間。

自由時間にワンさんと練習させてもらいました。ワンさんはカットマン!

初めてワンさんと練習させてもらいましたが、72歳とは思えないほどの体力。

今度は私が驚いて腰を抜かしそうでした。

「普段エルサルバドルで指導してる時は、全然自分の練習が出来ない。今回イズミと沢山練習が出来て嬉しい」と悦顔の表情を浮かべていました。

 

ちなみにセニョールワンと仲の良い森部淳さん情報によると、セニョールワンの得意技は「悦顔の表情を浮かべること」なのだとか。どうでも良いですね。

セニョールワンと練習した後も、18時~22時位まで誰かしらと練習・試合をさせてもらいました。我ながらもの凄い体力と集中力。

本当に卓球が好きなんですね。

最終日は10試合ぶっ続けで行い、1セット取られただけで後は全部勝ちました!

誰か私を褒めて!

一緒に練習してくれたチリの友達。

ルイスさん。デカ過ぎ(泣)

ラファエルさん。JAPANのユニフォームを着ています。ちなみにチレで仕事をしているペルー人です。

セルヒオコーチ(左)とアレハンドロさん。

さて、チリの男子ナショナル選手達と試合させてもらいましたが、さすがです。

今までおじさま達と練習してきたせいか、球の速さにビックリ仰天。次元が違います。

左シェークのMoya選手には3-0で負けましたが、他の男子選手達(Alejandro、Gustavo Sepúlveda、Gustavo Gomes)には何とか1セットだけは取りました。

ちょっとした自慢ですが、チリランキング1位の女子選手(Paulina)と4回試合をし、4回とも3-0で勝ちました!

ふむ、これはなかなか悪くはないぞ。

ただ、ランキング3位の女の子(Nataria)には1勝1敗。まぁ、こんなもんですね。

チリナショナルチームの監督、マルコス・ヌニェスさんに大変お世話になりました。

彼はスティガの物品を販売していますが、私がサンティアゴに着いた日にたまたまスティガのセレモニーがあり、「今日、日本の友達が我々のところに練習に来てくれました。ありがとう」と、ユニフォームと短パンをセレモニー中に授与されるという嬉しいサプライズがありました。

アイスをご馳走してくれたり、

愛犬の「ピポ&ヌティ」を紹介してくれたり、

朝早いのに空港までの送り迎えまで彼がしてくれました。

「イズミは僕のアミーガ(友達)だから」と。

チレ人はみんな陽気で優しいです。

4ヶ国目。チリ! ~バルパライソ編~

バルパライソ。日本語で「天国の谷」という意味だそうです。観光の町。町全体が世界遺産として登録されています。

夜景もきれいです。

グアテマラで知り合った友達の家に2泊3日でお世話になりました。

歌もギターもとても上手で、福山雅治かと思いました。(嘘です)

 

おじ様たちと練習。

魚市場に行って来ました!

袋に魚を豪快に入れます。

蟹も購入。

必死。

肉まで出ました。

友達の息子さん。

愛犬の「ブラッキー」とても賢いです。

力強すぎ(泣)

チリと言ったら、サーモンですよね。

家族のみんなでおスシを食べに行きました。サーモンの刺身が美味しかった!

4ヶ国目。チリ! ~テムコ編~

みなさん、私の事をまだ覚えていらっしゃいますか?

福山雅治は永遠の恋人、西田泉です。

ここ一ヶ月間ブログの更新をせず、大変ご心配をおかけしたか全く心配されていないか分かりませんがわたくし西田泉、元気にグアテマラで生きております。

『西田泉南米ツアー 一人旅 ~各国の友達を訪ねて~』と称し、

ペルー、ブラジル、アルゼンチン、チリにニヵ月間かけて観光と卓球の練習に行って参りました。

さて、南米ツアー4ヶ国目で最終国、チリの旅をみなさんにご報告します。

チリで最初に向かったのは「テムコ」というのんびりとした田舎町。

グアテマラで知り合った友達に会いに行きました。

かなり恐面のヒッピーですが、とてもフレンドリーです。

彼は市役所で働きながら、とある卓球クラブのコーチもしています。

バックイボ高、カットしたり突然強打してきたりと、予測不可能な卓球をします。

三日間クラブの子供、若者、大人たちと一緒に試合したり、講習会的な事をしたりしました。

子供たち。日本語の「大、犬、太」を学んでいます。

彼が働いている市役所にも行って来ました!

おじさん達、みんなとにかく陽気でめちゃくちゃ楽しかったです!

始終笑いっぱなしでした。

 

3泊4日、彼の家族の家にお世話になりました。

愛猫の「キティ」。黒猫なのに、キティちゃん。

愛犬の「ペルチン」

めちゃくちゃかわいかったです。

私に妊娠させようとしています。

みんながお別れパーティーを開いてくれました。

肉、チョリソ(ソーセージ)、赤ワイン

このチョリソ、気絶するくらい美味しかったです。

白ワインとチーズ

市場の食堂にて。

サーモンのムニエル

魚介スープ。美味し過ぎて幸せ。

食堂の入り口にガラスの冷蔵庫があり、そこに大量のウニが!

チリではウニは安いそうです。肝心の値段を聞き逃すという大失態。

今思えば、いくらお腹が一杯でも食べておけば良かった。。。

もちろん、観光にも連れて行ってくれました。

忠犬ハチ公を発見。ちなみに野良犬。デカイ!

湖で漁師さんが魚を獲っていました。

↓なんだか良い写真が撮れました。

観光に連れて行ってくれたチリの友達。

「アザラシが泳いでる!」と興奮していたら、

「あれはアザラシじゃないよ。オットセイだよ」とのこと。レベルが違う(泣)。

 

アルゼンチン ナショナルチーム

只今、アルゼンチンはブエノスアイレスでサッカー選手のメッシを探しています。

今回はナショナル総合スポーツセンター、卓球ナショナルチームで3日間一緒に練習させてもらいました。アルゼンチン卓球の各カテゴリー上位メンバーが、ここで練習しています。

ナショナル総合スポーツセンターということで、卓球の他に陸上競技、水泳、バスケット、テニス、バレーボール、ボクシング、障害者各種競技etc,,, サッカー競技以外のほとんどのスポーツがここで練習しています。

寮や食堂もあります。食堂の食事。約500円です。

残念ながら大人のナショナルチームメンバーはちょうどスウェーデンへ遠征に行っており誰もいませんでした。子供たちと練習。

子供たちは夏休み期間で学校がお休み。午前から午後まで3部練習です。プラスティックボール使用。暑いからか、ボールは全然割れません。

11時~1時半 サーブ、レシーブ、フットワーク練習

3時~5時半 フットワーク練習、技術練習、ゲーム

6時~7時 トレーニング(今回はコーディネーション系でした)

トレーニング専門のコーチがいて、とても面白いトレーニングを子供たちにさせていました。

トレーニング中。

器具を使ってジャンプしたかと思えば、ラケット使って素振りし、それからボールを使って4球ほど強打。同じ事を3分間繰り返し、次の台、別のトレーニングに移ります。

各台で課題、トレーニング内容が違い、3台ほど続けてトレーニングし、1分休憩、再び違う台で3台ほど続けてトレーニングをします。

彼は他にサッカークラブでもトレーニングを担当しており、コーディネーションの上達にとても役立っているようでした。

2016年リオデジャネイロオリンピック!

サイトウさんに頼んで、2016年に行なわれるリオデジャネイロのオリンピック会場になる所へ連れて行ってもらいました。

町の中心から車で約40分ほど。結構遠かった。。。

ほとんどの体育館が工事中でした。こちら、選手村と思われます。

道路も工事中。

リオデジャネイロの町全体がオリンピックに向けて改装中。おかげで渋滞も起こります。

電車道を作っています。

果たしてオリンピックに間に合うのでしょうか? ちょっと心配です。

 

ところでリオデジャネイロは何もかもが高いです。

ホテルなんて、二度見、三度見してしまうくらいの値段。

ホテル中級クラスで一泊200~300ドルくらいするそうです。信じられません。

今回は日系のサイトウさん、マルコス・ヤマダさんのお心遣いによって、日系人のタナカさんのアパート(しかもめちゃくちゃ良い所!)に泊めていただきました。本当に嬉しいです。感謝しきれません。

前回のブログで紹介したような、失禁する程の嬉しさです。

リオデジャネイロ観光 その7 ~マラカナン・サッカースタジアム~

生まれて初めてサッカースタジアムでサッカー観戦。

マラカナンサッカースタジアムは世界で一番大きなサッカースタジアムで、約8万人収容できるのだとか。

私達は一般の入り口からではなく、関係者専用の入り口を通りスタジアムの中へ。

誘っていただいた卓球のおじ様の息子さんがサッカー広告関係(テレビだか雑誌だか)のディレクターらしく、息子さんに頼んでチケットをもらったらしいのです。もちろん無料。

優越感がハンパなかったです。こんな経験、最初で最後かもしれません。

振り返っているのが足長おじさん。隣に奥様。前に自慢の息子さん。

ジーコ発見。ジーコがこのスタジアムで開催された公式戦(全国リーグ、リオ州選手権、ブラジル代表)で333得点を挙げ、この記録は未だ破られていないのだとか。

記憶に新しい、2014年FIFAワールドカップの決勝戦も64年ぶりにここで開催されました。

アルマジロ君。

なんと、2016年第31回夏季オリンピックリオデジャネイロ大会の開会式/閉会式、サッカー競技もこのスタジオで行われるそうです。サッカー専用競技場がメインスタジアムに使われるのは初だそうです。さすがブラジル。

超人気のクラブ「Flamengo」 VS あまり人気の無いクラブ「Barra Mansa」

スポンサーの数が全然違います。

Flamengoのスポンサー 赤いの全部

Barra Mansaのスポンサー 少なっ!

夜の10時開始、12時に終了。結果は4-0でFlamengoの圧倒的勝利!!! 4回もゴールが見れてラッキーでした。

サッカー観戦がこんなに楽しいとは知りませんでした。

ペルーの友達に自慢したら「羨まし過ぎる。せめて俺にFlamengoのユニフォームを買ってこい!」と言われ、翌日買いに走りました。

世界で一番大きなサッカースタジアムに関係者専用の入り口から通され、

特別VIP席に通され、

そこにはジュースや食べ物まで用意(無料)されており、

超人気のFlamengoの試合(しかも圧勝!)が見れるなんて、

サッカー好きには失禁レベルの嬉しさだったでしょう。

幸いなことに、私はそんなにサッカーに興味が無かったため失禁こそ免れました。

これがもし、福山雅治の日本武道館ライブに無料で特別席に案内されたらどうでしょう。

絶対に失禁します。いや、本当に失禁するかどうかわからないのでどうでしょう? 一度試してみるというのは。誰か福山雅治さんのライブに招待してくれる足長おじさんがいらっしゃいましたら是非お願い致します。

一応、失禁用にオムツして向かいます。

リオデジャネイロの観光 その1からその6

リオデジャネイロ観光 その1 ~フラメンゴ公園をお散歩~

朝、お世話になっていたタナカさんと公園の近くをうろついていたら「日系人お散歩クラブ」の方々と偶然遭遇。

タナカさんの知り合いがいたため、私達も一緒にお散歩する事に。

非常に面白い木を発見。丸い実の中身が、とにかく臭かったです。管理の悪い動物園の牛や豚の檻の中の様なにおいがしました。

2キロ程歩いて近くのサントス・ドゥモン空港へ。コーヒーを飲んで一休み。

帰りにみなさんと集合写真。

ヤシみたいな実を採ってました。みなさんいつまで経っても少年です。

 

リオデジャネイロ観光 その2 ~コルコバードの丘~

リオデジャネイロといえば、コルコバードの丘でしょう。だって、そうでしょう!?

バスに乗って山を上り下り。頂上まで約20分かかりました。ちなみにここは山の頂上乗り場。

電車(要予約)もあります。

海抜709mの絶壁に建つキリスト像はリオデジャネイロのシンボルですね。平日なのに人が沢山いました。

頂上からの眺め。

 

リオデジャネイロ観光 その3 ~植物園~

ポルトガルのジョアン6世が1808年から1821年にかけて、ブラジル各地を歩いて収集した植物を植えたのが始まり。(地球の歩き方参照)

こういうフルーツを見ると食べてみたくなります。

管理人さんに聞くと、どうやら食べれるらしいので食べてみました。

そして美味しかったです。サル達が大喜びするような味がしました。

マンゴーや見た事もないフルーツが沢山ありました。

手前のカメの足がピーン!

 

リオデジャネイロ観光 その4 ~コパカバナ・ビーチ~

リオデジャネイロのビーチといったらコパカバナ・ビーチ!

泳ぎました。得意のグアテマラサッカーユニフォームで。なぜなら水着を持って行かなかったから。

それでも30分以上は波に揺られていました。

泳いだ後のココナッツジュースは格別! より一層、日焼けに磨きがかかりました。

 

リオデジャネイロ観光 その5 ~ポン・ジ・アスーカル~

ポン・ジ・アスーカル=砂糖パン

ほら、ミスタードーナツのポンデドーナツってありますでしょ?

あれはこのポン・ジ・アスーカルとブラジルのお菓子、ポン・デ・ケージョとかけていると思うんですよね。きっとそう。たぶん、絶対。

もっちもちのチーズパン、ポン・デ・ケージョ


ロープウエイで山頂へ向かいます。

まさかこのロープ、切れたりしないでしょうね?」という余計な心配が頭をよぎり、怖くて仕方が無かったです。

第1ロープウエイは地上からウルカの丘(海抜220m)まで。

こちら、ウルカの丘からポンジアスーカルの眺め。

第2ロープウエイでポン・ジ・アスーカル(396m)まで。

ポンジからウルジへの眺め。

記念にノートに書き込み。

 

リオデジャネイロ観光 その6 ~リオ・ニテロイ橋~

このリオ・ニテロイ橋、長さがなんと13キロメートルもあります。私が生まれて1年経つまでは、世界で二番目に長い橋だったそうです。ま、私が生まれる頃の話しなんてしたら大昔過ぎますね。そう、恐竜たちが謳歌していた頃です。

詳しい橋の話しはウィキペディアで調べてみて下さい。

ニテロイ町からリオデジャネイロの町の景色。見えるのはポンンジアスーカル。

宇宙船かと思いました。

リオデジャネイロ ~日系会館で卓球~

リオデジャネイロにも行って来ましたよ~~~!

リオではサイトウさん夫婦とタナカさんにお世話になりました。

お世話になっているサイトウさんに「日系会館」へ連れて行ってもらいました。卓球の他に剣道、バドミントンも活動しています。

この体育館は日本人学校の体育館でもあります。

練習初日。サービスや動き方、レシーブ等についての説明をさせていただきました。

「サービスは手首を使って下さい」と言っているところ。

もちろん、最後はみんなと試合!

10人と1セットゲーム。

平均点は2,4点(3点以下)でした。

 

2日目。

レシーブ時の悪い例:投げ上げられたボールを目で追ってしまう。

それにしても、お兄さん見上げ過ぎです。(笑)

この日もみんなと1セットの試合をしました。

 

3日目、最終日。

昼の3時から夜の7時まで、実に4時間ノンストップで全員と練習。

しかし、そんな疲れも完全に吹っ飛ぶようなプレゼントを、リオデジャネイロ日系卓球部の方々から頂きました。

サッカーブラジル代表のユニフォーム!!!

しーかーもー!

10番! 名前入り!

心なしか、背中が頼もしいです。子供と試合しましたが裸足でした。

この後、日系卓球部の月に一回の集会があり、食事会が行われました。

肉、肉、そして肉。肉のカーナバルでした。本当に美味しかったです!

「アサイー」と呼ばれているブラジルの代表的なフルーツ。濃い紫色をしています。

アサイーをミキサーにかけてドロドロにしたものをスプーンですくって頂きます。市場などでは「アサイーアイス」としてソフトクリームの様に売られています。

ブラジルサッカーユニフォーム以外にも、こんなプレゼントを頂きました。

サンダル。ブラジルで有名です。

左手に持ってるワンちゃんサンダルのサイズが大きかったのでお店に行ってちゃんとしたサイズに交換してもらいました。

ついでにワンちゃんからネコちゃん(上、黄色)へ交換。

そして、スヌーピーのサンダルを見てたら「これも買ってあげるよ!」と、追加で買ってもらってしまいました。

あの、みなさん、買ってくれたのは私より少し年上のお姉さんですからね。男の人に買ってもらったんじゃないですからね。

あと、日系卓球部のユニフォームTシャツも頂きました。

なんだか貰ってばっかり。。。

ブラジルでゲートボール初体験 

ブラジル、カンピーナスでお世話になっているシミズさんご夫婦がゲートボールをされるということだったので、お供させて頂きました。

朝の6時から9時半まで。

いやー、ゲートボールって難しいっすね。何が難しいって、力加減です。

力一杯飛ばしてコートの外に飛び出したかと思えば、それにビビッて大人しく打つと全然飛んで行きません。

もちろんスポーツですから細かいルールもあります。

ルールを全く知らない私に、みなさん優しく指導してくれました!

「ボールはここに置くのよ」「はい!

「あそこにボールを通すのよ」「はい!

「こうやって一回ボールに触ったらもう打っちゃダメだよ」「はい!

「足はこうやってやるの」「はい!

「ここに狙って打って」「はい!

「ここにボールくださいね」「はい!

「西田さん、あなたの番よ」「はい!

「ほら、西田さん、あなたの番……」「はい!

「ほらほら、西田さん、あなたの……」「はい!

みなさん、私の事を「ゲートボールの達人」と呼んでくださっても結構です。

ゲートボールの後、公園を20分程散歩。

猫。

野良カピバラ。

公園でココナッツジュースを頂き、

家に戻って美味しい朝ご飯をたっぷりと頂きました!

Page 4 of 6« 最初へ...23456