いつもお世話になっている先輩が、いらっしゃいました。

先日、昔、務めていた唐橋卓球の先輩が、ホーチミンにいらしてくれました。

松浪 徹さん、現在は営業部長であり、大阪で活躍している、クラブチームWINSの創設者でもあります。

あまり時間のない中、空港に着いたその足で、現在指導している、ホーチミンジュニアチームの練習に参加していただきました。

松浪さんは左のペン表です。

ベトナムには、表ラバーを使っている人が少ないこと。ペンに関しても全国大会では、今まで2名しか見たことがありません。

選手たちは、松浪さんのスタイルを見て、非常に驚き、初めて打ち合うスタイルに戸惑いながらも楽しく練習させていただきました。

普段、ナックルボールを打つ機会が少ないので、選手たちには非常に良い経験になりました。

3時間の練習も、楽しみながらあっという間に過ぎてしまいました。

最後は笑顔で記念撮影。松浪さんありがとうございました。

 

About 富岡武侯

1974年生まれ、東京出身。小学校6年の時より狛江市少年卓球で卓球を始める。1997年、唐橋卓球㈱に入社。2004年4月から2006年8月まで、青年海外協力隊隊員としてベトナムホーチミン市ジュニア選抜チームコーチとし赴任。07年1月にバタフライ、ニッタク、ヤサカのベトナム輸入総代理店 Take.,Co Ltd設立。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です