ニュース
/
記録検索
/
世界ランキング
/
グッズ
/
専門店&卓球場
/
初心者
/
王国SHOP
2025年3月21日 発売
ニュース
SHOP
グッズ
世界ランク
専門店&卓球場
記録検索
初心者
バックナンバー
定期購読のお申し込み
卓球王国2025年5月号3月21日発売
卓球王国
>> 今野の眼
checker_period:0
今野の眼
2022年04月05日
卓球界に与えた衝撃。松平健太のティバー契約が用具の潮目を変えるかも
checker_period:1
今野の眼
2022年03月16日
【卓球】突然の休部。暴れん坊アートの高木和卓「ぼくは岸川くんと隼の背中を追い続けてきた」
checker_period:2
今野の眼
2022年03月10日
【卓球】来季、プロ選手たちが「戦いの場」を求めて世界中を大きく移動する
checker_period:3
今野の眼
2022年03月08日
【卓球】異例の代表決定。公平性を示した選考会は、「最強メンバー」を選んだのだろうか
checker_period:4
今野の眼
2022年02月21日
張本智和はどこにいるのか。卓球の才能という幻想と戦う18歳
checker_period:5
今野の眼
2022年02月16日
ありがとう東京アート。強かった「暴れん坊アート」、君たちを忘れない
checker_period:6
今野の眼
2022年01月27日
1割以上の棄権者。121人の無念。されど81回目の「全日本」は続く
checker_period:7
今野の眼
2021年11月05日
ドイツラバーの値上がりは必至? 買い時は今かも!?
checker_period:8
今野の眼
2021年10月20日
まさかの「全日本観客なし」。全日本選手権の無観客開催
checker_period:9
今野の眼
2021年09月22日
ドイツ会長選に55歳のクラウディア・ヘアヴェグ氏が立候補。初の女性会長誕生か!?
checker_period:10
今野の眼
2021年09月14日
メダリストの既得権はなし。パリ五輪の選考基準が大きく変わり、トップクラス全選手がゼロから出発
checker_period:11
今野の眼
2021年08月18日
男子団体銅メダルを決めた全日本男子倉嶋洋介監督。「私が辞めること、それによる変化も必要だ」
checker_period:12
今野の眼
2021年08月17日
13年間の長い旅の終わり。「全日本チームを去る」NT男子監督、倉嶋洋介
checker_period:13
今野の眼
2021年07月27日
国技の威信を傷つけられたとしても、混合で敗れた中国が落胆しないかもしれない理由
checker_period:14
今野の眼
2021年06月12日
同じようで何かが違う。『エボリューションMX-D』が新たな黒船になった
checker_period:15
今野の眼
2021年06月10日
「1万円超えのラバーが当たり前」の時代が来るのか!? ユーザーの悲鳴が聞こえる
checker_period:16
今野の眼
2021年06月05日
「仕掛け人」と「天使」は紙一重。なぜラバーが高くなったのか!? 前編
checker_period:17
今野の眼
2021年05月19日
「用具マニア万歳!」日本の卓球市場はマニアックなユーザーに支えられている
checker_period:18
今野の眼
2021年04月25日
松下浩二「選手はモノではない。聖也は選手を終えても輝いてほしい」
checker_period:19
今野の眼
2021年04月25日
オフチャロフ「ぼくの毎日の練習と生活は東京五輪のためにある」
« 前へ
1
2
3
4
次へ »
トピックス
ロス五輪の卓球の種目変更に驚きの声。5種目から6種目になるが、男女団体が消えるのは「惜しい」
グッズweb
世界最大の競技者用卓球ラバーサプライヤー、ドイツ・ESNのパーソンCEOが語る「未来のラバーを作り出す挑戦」
トピックス
「多くの卓球ファンは早く丹羽選手のプレーを見たいと願っている」「選手の権利を守るのは誰なのか」
トピックス
日本の卓球人にとっての卓球台とは何か。神聖なるものなのか、それとも消耗品なのか
全日本卓球2025
松島輝空の優勝会見「将来は馬龍選手のような安定感を目指したい」
全日本卓球2025
松島輝空が全日本卓球初優勝!圧巻の攻撃力で篠塚大登に昨年のリベンジ
全日本卓球2025
早田ひなが全日本卓球3連覇! リベンジを挑んだ張本美和をストレートで退ける
全日本卓球2025
戦慄、衝撃の準決勝。松島輝空、超攻撃的なプレーで張本智和を破って初の決勝
全日本卓球2025
メイデン黄金世代対決、谷垣佑真の快進撃を止めた篠塚大登の攻めの卓球
全日本卓球2025
女子準決勝、早田ひな、「頭」で強打者・大藤沙月を完封。3連覇へ王手
全日本卓球2025
圧巻。張本美和が伊藤美誠を完璧に押さえ込み決勝へ
トピックス
日本卓球協会・強化本部が次期代表監督を発表。男子は岸川聖也氏、女子は中澤鋭氏
もっと見る