3月5日から7日まで、ホーチミン市において、日越外交関係樹立45周年事業の一環として日越友好卓球技術講習会を開催いたしました。
参加選手は日本より、シチズン時計卓球部、伊藤 誠、田中 満雄、森田 侑樹、御内 健太郎、神 巧也、町 飛鳥。
協和発酵キリン卓球部、佐藤 真二、笠原 弘光、平野 友樹。
ベトナム側は、ホーチミン、ハノイ、軍隊の各チームが参加いたしました。
5日午後より、7日午前中まで、3時間の練習を日本式で4コマ合同練習をしました。
初日、最初の練習は、日本選手6名の卓球台にベトナムの選手が入ってもらう形で、20分の準備運動、40分の個別練習、15分休憩後、各選手2試合のゲーム練習を行いました。
午後は、20分の準備運動、40分の個別練習後、女子選手や、子供たちも交えて、多級練習を行いました。
7日午後には公式行事として、領事館、JICA、ホーチミンスポーツ局等の来賓に参列いただき、模範試合後、交流会を開催いたしました。テレビ局、新聞社も集まり、盛大に行うことができました。
https://www.youtube.com/channel/UCFNB1C8Fb5xrHtkfbtNRuCQ/videos
ホーチミン卓球連盟のホームページです。開会式の様子や、練習風景、練習試合の動画が掲載されています。
ホーチミン日本人卓球同好会も参加させていただきました。
両チームより、使い終わったラバーやユニホーム、ジャージ等、プレゼントしていただきました。
ラバーは、ホーチミン身障者卓球チーム、ビンズン省で貧しい子供を集めて卓球を教えているクラブ、ダナン省卓球チームに寄贈していただきました。
一緒に練習した、選手たちにもロゴ入りシャツ等をプレゼントしていただき、みな大喜びでした。
今回、企業としての、国際交流、技術提供、物資の提供、文化交流を主旨とし、交流会を開催していただきました。
準備段階より、両チーム監督には大変お世話になり、また各選手においては技術差が非常に大きいにもかかわらず、ベトナムのどの選手たちにも隔てなく技術提供をしていただきました。
メディア等の反響も大きく、ニュースや新聞に多く取り上げられ、本日もわたくしのほうに取材依頼の連絡が届いております。
ベトナムの選手たちにとっても、非常に心に残った3日間でした。一緒に練習した3日間は非常に密度の濃い練習を行えましたが、日本チームが帰国した後も、この状態を維持できるか、コーチとともに話し合いました。今後の課題です。
シチズン時計卓球部、協和発酵キリン卓球部、両チーム監督、コーチ、選手たちには、大変お世話になりました。
この場をお借りして御礼申し上げたいと思います。
ありがとうございました。