ニュース
/
記録検索
/
世界ランキング
/
グッズ
/
専門店&卓球場
/
初心者
/
王国SHOP
2025年1月21日 発売
ニュース
SHOP
グッズ
世界ランク
専門店&卓球場
記録検索
初心者
バックナンバー
定期購読のお申し込み
卓球王国2025年2月号発売中
/
特別号『全日本マスターズ2024』発売中
卓球王国
>> 欧州リポート
欧州リポート
2024年04月01日
女子ECL準決勝が終了。森さくら所属のプラス・ホドーニンは決勝進出ならず
欧州リポート
2024年04月01日
男子ECLは準決勝が終了。決勝は4季連続でザールブリュッケンvs.ボルシア・デュッセルドルフに決定
欧州リポート
2024年03月25日
フランス選手権決勝は兄弟・姉妹対決に。ルブラン兄弟は親子二代での男子複制覇も達成。欧州各国の国内選手権の結果
欧州リポート
2024年03月21日
ドイツ・ブンデスリーガ第18・19節 上田仁が単複2勝で昨季王者撃破に貢献。村松雄斗は今季10勝に到達
欧州リポート
2024年03月04日
ドイツ・ブンデスリーガ第16・17節に上田仁、村松雄斗が出場
欧州リポート
2024年02月13日
ドイツ・ブンデスリーガ第15節 上田仁はリードを奪うも19歳に逆転負けを喫し、チームも連勝ストップ
欧州リポート
2024年02月05日
ドイツ・ブンデスリーガ第14節 上田仁がカルデラノに勝利。チームも3連勝でプレーオフへ前進
欧州リポート
2024年02月01日
女子ECL準々決勝に森さくら、男子EC準々決勝に高木和卓と小西海偉が出場
欧州リポート
2024年01月29日
ドイツ・ブンデスリーガ第13節 上田仁が今季2勝目。チームもプレーオフ圏内の3位に浮上
欧州リポート
2024年01月22日
ヨーロッパTOP16はヨルジッチとユエン・ジアナンが頂点に。ヨルジッチは3連覇を達成
欧州リポート
2024年01月08日
ドイツカップはボルシア・デュッセルドルフが通算28回目の優勝。村松所属のザールブリュッケンは決勝で敗れる
欧州リポート
2024年01月07日
ドイツ・ブンデスリーガ第12節 上田仁が今シーズン初出場・初勝利
欧州リポート
2023年12月28日
ドイツ・ブンデスリーガ第11節 ボルシア・デュッセルドルフが前半戦首位ターン
欧州リポート
2023年12月22日
男子ECLはベスト4が出揃う。上田仁所属のウィーナー・ノイシュタッドが大躍進の準決勝進出
欧州リポート
2023年12月18日
ドイツ・ブンデスリーガ第9・10節に村松雄斗、鈴木颯が出場
欧州リポート
2023年11月29日
男子ECLに5人の日本選手が出場。ステージ2途中経過
欧州リポート
2023年11月28日
ドイツ・ブンデスリーガ第8節 鈴木颯が初出場・初勝利
欧州リポート
2023年10月24日
ECL第2ステージに上田仁、神巧也、松下竜巳が出場。ヨーロッパカップでは阿部愛莉が活躍
欧州リポート
2023年10月19日
全中女王・竹谷がドイツで奮闘中。欧州各国リーグ日本選手の結果
欧州リポート
2023年10月18日
ドイツ・ブンデスリーガ第7節 ザールブリュッケンがオクセンハウゼンとの強豪対決制し開幕6連勝
« 前へ
1
2
3
4
5
…
12
次へ »
トピックス
ドイツで輝く、33歳・上田仁の変貌。「不自由さが成長の鍵」「価値観の違い」「地方環境の強み」
トピックス
「まくりの隼輔」。ドイツカップ決勝、7-10とマッチポイントを奪われながらも、まくって勝利
欧州リポート
オクセンハウゼン、ドイツカップでザールブリュッケンを破り優勝。戸上、決勝で見事な逆転勝ちを見せる
トピックス
1月4日のドイツカップで対決か!ドイツでヒリヒリするような試合を重ねる戸上隼輔と村松雄斗
トピックス
卓球界に衝撃。パリ五輪金メダリストの樊振東と陳夢、世界ランキングから離脱を発表
トピックス
快進撃を続ける「T.T彩たま」水野裕哉監督に聞く。「このチームは何が変わったのですか?」
トピックス
ドニックが元五輪金メダリストの張継科との契約を発表
トピックス
【卓球】20年前、日本の若い選手たちは皆、この選手のラケットを使っていた。憧れの「ティモ・ボル」の引退インタビュー
トピックス
66年9カ月、昭和の卓球場の灯が消える――東京・山手卓球場よ、さようなら
トピックス
ヨーラ、卓球とピックルボールの二刀流で社員350名を有するスポーツメーカーに変貌
トピックス
世界卓球ユース女王、ドイツのカウフマン。「犯罪学者になろうと思っていた」にビックリ
トピックス
もっと楽しい卓球大会を、断然ラクに運営できる P4match……って何だ? −大会編
もっと見る