リズムPは鳴る!

世界戦が終わり、入稿が終わり、

15日〜遅めのGWを取らせていただいておりました。

5連休でやったことは、初日〜2日目名古屋に愛工大附中&名電の選抜祝賀会、3日目試合、4日目買い物、5日目買い物と、普通に過ごして、本日出勤です。

 

さて、いろいろと用具情報を紹介していきたいのですが、

「用具をまとめて、次号で考察を紹介したら面白いんじゃないの?」という社内のひと言で、今まとめております。

そこからもれそうな用具情報は紹介していきたいと思うのですが、まだまとめきれていないので、それは後日。。。。

 

というわけで、今回は別の用具。世界の選手の使用感想ではなくて申し訳ないのですが、ヨーラのリズムPを打ったので私なりの感想を紹介します。

 

もちろん、PとはプラスチックのPです。

45度の硬度で、同じ硬度指定しているラバーだと

ラクザ9、ラザント、オメガⅤヨーロ、ヴェガジャパン などがあります。

もともとリズムはシートが硬く、硬度以上に硬さを感じますが、このPはそれほど硬く感じません。シートの素材を変えているようで、食い込みが良い。

45度部類で硬さを比較すると

ラクザ9>ラザント>>オメガⅤヨーロ>>リズムP>ヴェガジャパン

くらいです。

 

弧線の高さは

オメガⅤヨーロ>ヴェガジャパン≧リズムP>>>ラクザ9ラザント

くらいで、なかなかの威力と安心感があり、非常に使いやすいラバーです。でもかなり強く打つと直線的になるのがおもしろい。だからスマッシュも打ちやすいです。

 

打球時の金属音

リズムP>>>ラザント>オメガⅤヨーロ>〜これ以下はあまり鳴らない〜ヴェガジャパン>ラクザ9

となり、特に打った時の音が特徴的。気持ち良く打てるというのは大きい。特にプラになってボールが飛ばない気がする人は、音の相乗効果により、ボールが行ってくれている感覚が生まれます。キンとはじき出すので、球離れは少し速い気がしますが、それにしてはボールがちゃんと重い。

 

リズムPは

とにかく鳴る、ボールは速くてそこそこ重い、弧線も高め、スマッシュも打ちたい、47.5度や50度は硬すぎる

という人にオススメです。フォアでもバックでも良い。軽いラケットを使っているならバックに貼っても全然振れると思います。

木材ラケットに貼ってもかなり鳴るので、特殊素材だともっと気持ちいいかも。

ただし、他のリズムシリーズよりちょっと価格が上がっているので注意です!

私ももう少し卓球がうまくなったら、GFT48→リズムPにしたいくらい。今は下手なので打ちやすさ、弧線、飛距離(出ない)が良いのでGFT48ですが、もう少し決め球がほしいと思ったら変えようかと思っています。あー、この前の試合も決め球がほどんど打てなかったなぁ・・・。変え時かなぁ・・・。

 

と、5日の休みで少し打ってはいましたが、情報としての卓球離れをしていました。(あー、ベラルーシオープン終わったのか・・・と思ってしまうレベル。やばいね)。

徐々に情報アンテナをリハビリしていきます。休息終了です。

リズムPは鳴る!” への 54 件のコメント

  1. ゆうさんこんにちわ。

    卓球グッズ2015、すごくおもしろかったです。

    リズムPの打球音、気になりますねぇ。

    また試してみたいラバー増えてしまいました。

  2. 卓球グッズのポストテナジーの記事がとても良かったです。
    が、ラクザ7が入っていなかったのがちょっと残念でした。
    ラクザ7は05タイプだと思いますが、ちょこっとだけでも性能評価してもらえませんか?

  3. こんにちは。
    用具マニアのゆうさんに質問があります。

    現在ゲルゲリー21を使っているのですが、
    練習量が少なくなった事、加齢による筋力低下で、
    もう少し球持ちの良い+ゲルゲリー21くらいのコンパクトなブレードという条件でラケットを探しています。
    TSPのカンピオーネが良さそうなのですが、他にもお勧めがあれば教えていただけませんか?

  4. 45度でもっとも中級者向けはやはりヴェガジャパンでしょうか?
    gft45も比較対象にほしかったです(笑)

    1. 45なんてみんな中級向けですよ
      ただ、シートが柔らかいほうが良いと思います

  5. こんにちは。
    いつもブログを楽しみにしています!

    用具の質問をしたいと思います。
    今、馬琳カーボンを使ってるのですがプラスチックボールだと球持ちが悪くなり、5枚合板に変えようと思っています。

    今のところインフィニティVPS Vにしようと思っているのですが、弾み、球持ちはどのように変わるでしょうか?また、アコースティックと比べてどうなのでしょうか?
    教えていただけると嬉しいです。

    1. インフィニティは逆に球持ちが悪くなります。
      アコースティックのほうが球持ちが良いでしょう

      1. ありがとうございました!参考になりました。
        アコースティックは少し高いので、オフェンシブウッドにしようと思いますがどうでしょうか?

        1. 急にオフェンシブウッドが出てきましたね。
          弾みはもちろん落ちます。そして相手の球威に押されることもあると思いますが、
          軽量のやつも多いので良し悪しです。
          私が持っているオフェンシブウッドNCTは脅威の56gです(笑)。予想通り、全然弾みません

          1. そうなんですかw
            ありがとうございました。
            何かおすすめな物があったら教えて欲しいです(;´Д`)

  6. テナジー64に近いラバーがgft48なのは意外でした 笑
    質問なのですが、64を少し硬くしたようなラバーでおすすめなものはありますか?大変でしょうがお願いします。

    1. そんなこと書きました?
      48に近いのは05ですよ。
      64を硬くしたのは、翔龍が弾道が似ています

          1. そうでしたか 汗
            変なこと書いてすみません。
            また、質問に答えてくれてありがとうございました。

  7. 卓球グッズの記事拝読しました。中級クラスまでならテナジーではないラバーの方が良いと感じる場合があるのが印象的でした。
    ただ、私も実際に最近のドイツラバーを何種類か試しましたが性能はテナジーに迫っておりコストパフォーマンスはかなりのものがありますが、いかんせん重いです。テナジーが軽く感じるほどです。ドイツラバーを使って改めて思ったのですがプラ球でもやはりテナジーが一番回転性能に優れているし、バランスもいいのかと。価格を考えると他のラバーに行きたいのですが重量がネックで非常に悩んでいます。

  8. 先月号の記事を見ていて気になったのですが、ガレイディアT5000のブレードはプリモラッツカーボンの物と同じなのでしょうか?

  9. マックスPのPはやっぱり、プラボールのPだったんですね!

    こっから、関係ないんですが、V>01がプラボールで何の遜色もなく打ててるのですが、もう少し、球持ちが欲しいと感じてきました。
    そこで、ゆうさんに、質問です。
    V>01くらいの、硬度で球持ちアップしているけど、スピードもそんなに変わってないというラバーはどれになりますでしょうか?

    ゆうさんの意見でお願いします。
    僕的には、ファスタークあたりかなと思うのですが。
    お願いいたします。

    1. ファスタークいいじゃないですか。
      あとはラザントターボとかが良さそうです

  10. ラクザ7とラクザXソフトでは、打球した感じではどちらが硬いのですか?
    また、より弧線を描くのはどちらなんですか?

  11. オメガⅤヨーロ・ラクザ9・ラザント はV>01のような強く打てないといけないタイプですか?それともテナジーやオメガ4のように多少当たりが悪くても大丈夫なタイプですか?

    1. オメガ5ヨーロは当たりが強くなくても対応してくれますが、
      他二枚は厳しいです

      1. ビビると擦り打ちばかりになってしまってヴェガジャパンだと滑ってしまうので代わりが見つかって良かったです。

  12. ゆうさん、フィルス選手の使用用具分かりませんか?
    最近いい成績を残してますしすごく気になります!
    お願いします!

    1. 強いのに世界戦とかジャパンオープンに来ないので、わからないのです。
      ちなみに自分は人から聞いた話は話半分にしてあてにしません。自分で見ないと納得しないタイプなので。

      1. あんなに強いのに世界選手権出ないのはちょっと残念です。来年くらいは出て欲しいですね。

        1. でも出てくると日本はきついですね。
          日本人で勝てる選手はほとんどいないと思います

  13. 今月の用具レビュー拝見しました。
    翔龍はとても魅力的ですね…

    プラボールに変わる前はVS401を使用していたのですが、ボールが変わり回転をかける前に弾いしまう感覚があったので、テナジー25FXに変更しました。

    25FXはテナジーの中でもカットもしやすく、とても気に入っていたのですが価格が^^; 学生の身分なのでリピートは厳しいかなと。

    そこで翔龍を試してみたいとおもいレビューを探しています。動画を観る限り、ループドライブのカウンターやツッツキに対するドライブなどやり易そうに見えました。ツッツキやカットのコントロールという点ではいかがでしょうか?
    ラケットは松下浩二を使用しています。

    1. ツッツキ、カットのコントロールいいと思います。
      ヤサカさんはツッツキ重視で考えて作ったと聞いています。

      ただし、25FXよりは食い込む感覚は少ないので、包み込むようにカットをしているのであれば、合わないかもしれません。

      1. ありがとうございます!
        もともとは粘着ラバーでカットしていたので、合えばリピーターになりたいですね。
        とりあえず購入してみます。

  14. 卓球グッズ2015読みました!!今ラバーを何にしようか迷っていたところで参考になりました。
    読んでいてわからない点があったのですが、ポストテナジーの中で球持ちが良いラバーはどれでしょうか?自分は球持ちが良く、弧線が高いラバーを使いたいのですが、ポストテナジー系のラバーの種類が多く、簡単には自分好みのラバーが見つかりません。
    ゆうさんが思う球持ちが良く、弧線が高いラバーは何でしょうか?教えてください!!

    1. 安定感と弧線の高さのところを参考にしてください。
      どちらも最高値というのはないです

      1. キョウヒョウ龍5を使用していて折れてしまったので同じインナーのzlcを使用すると似てて驚きました。
        ゆうさんの感覚ではインナーzlcとインナーalcはどちらがキョウヒョウ龍5に似ていますか?

  15. お疲れ様です、台隅いつも興味深く拝見させて頂いております。
    お聞きしたいことがあるのですが、TSPラケットコートなどを塗ると、
    ラケットの性能が上がったり下がったりするのでしょうか?
    打球感が硬くなると聞いたもので。
    最近ハッドロウリボルバーを注文したので、ラケットコートを
    塗るかどうか迷ってます。
    お暇なときに答えていただけたら幸いです。

    1. 言うなれば、スティガのCRシステムみたいなもので、表面が少々硬くなります。
      ですが、そこまで気にするものでもなく、コートを塗ったほうが丈夫になり、上板の剥がれもカバーできるので、塗っておいて損はないかと思います。

  16. 先日は回答ありがとうございました。
    たびたび すいません。
    廃盤のミズノ プラウディットMFに近いラバーはありますでしょうか?

  17. 初コメです!!いつも見ています。
    wrm(ワールドラバーマーケット)の粘着ラバーもレビューでやってほしいです。

  18. ベラルーシオープンの李平のプレーが凄過ぎて驚きました。
    以前このブログに用具紹介されていたのですが、今も変わっていないでしょうか?

  19. 何度もすいません。
    androのファイバーコンプDEFは攻撃を多用するカットマンにオススメできますか?
    教えていただけたら嬉しいです。

      1. ありがとうございます。
        今朱世爀な松下浩二オフェンシブかファイバーコンプDEFで迷ってます。
        自分はカットも攻撃も五分五分くらいなので朱か松下オフェですね。

        1. 回転量  朱世爀>>>松下OFF
          弾き   松下OFF>>>朱世爀
          ボールのグリップ力  朱世爀>>松下OFF
          ドライブ  朱世爀>>>松下OFF
          スマッシュ 松下OFF>>朱世爀

          くらいですね

          1. ありがとうございます。
            自分はスマッシュよりドライブなので朱にしてみます!

  20. 自腹買いでラクザXソフトの下回転打ちがしやすいとのことで
    フォアに試したいと思いました。
    オメガVヨーロから乗り換えですがオメガよりインパクトの強さが
    必要でしょうか?

    1. インパクトの強さというよりは、
      薄くとらえる感覚が必要ですね。オメガは食い込ませたほうが打ちやすいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です