関東新人の用具(女子編)

学生リーグはスルーしましたが、

新人戦は新戦力を勉強する意味で用具とともに見ていこうと思います。

ただ、とある事情から大学界の用具事情は偏っていますので、あしからず

 

まずは感動お墨付きのチーム・愛み大瑞穂のエース、金子選手

シルバーウッドにテナジー、ラクザの組み合わせでしたが、

大学に入り、ハッドロウVKに両面テナジーです。

やはり5枚合板

 

エリアカから青山学院へ

佳純ちゃんの妹・石川梨良選手

長く使う劉詩雯はそのまま

 

遊学館の2枚カットのひとり・上村選手。日本大です

松下浩二ディフェンシブにフォアはモリストDFだが、バックはよくわかりません。裏裏ですから面白いのを貼っているかも。

 

明徳義塾の攻守左腕・竹本選手は淑徳へ

淑徳の標準装備のインナーフォースレイヤーZLC

 

 

ここからベスト4

希望が丘のキレキレ両ハンド・中澤選手は中央大

馬林ハードカーボンに翔龍、バックはラクザ系かな

 

同じく3位 富田から中央大へ進んだ瀬山選手

インナーフォースレイヤーZLCは今回一番見たかも。

 

2位は正智深谷が生んだ初のインターハイ女王・田口選手

筑波に進学

クリッパーウッドWRBかな

 

そして最後は優勝者

就実から日本大へ

フォア表の奥下選手

インナーフォースALC(旧バージョン)に表ソフトは閃霊のようです(多分)

 

女子はまだバラけていますが、男子はどんどん同じ用具へ・・・まあそのほうが腕次第だからスポーツとしてはいいのかな

次回は男子やります

関東新人の用具(女子編)” への 7 件のコメント

  1. 最近、馬龍5に翔龍を貼ったのですが組み合わせとしては
    悪くないでしょうか?

  2. インナーフォースZLCが多いのですね。使用したことがあるのですが硬くて球離れが早いと思いました。私はティモボルALCのようなアウターALCのラケットの方が球持ちが良く感じたのですが、インナーフォースZLCはスイングスピードが速ければ、いわゆる球を掴む感覚を体感できるのでしょうか。主観ですが球離れが早いけど飛距離が出ない不思議なラケットでした。ブログで紹介されているような上級者の方々が使えば物凄いボールが打てるのでしょうね。

  3. 馬龍カーボンとキョウヒョウ龍5の違いを教えて下さい。
    どっちが球持ちが良いかなど

  4. 用具とは全く関係ありませんが、何気なく男子の世界ランクを見ていたら、韓国、中国香港のオリンピック候補選手もかなり上位に来ていて驚きました。日本がチームランキングで4位以内から落ちることはないと思いますが、油断せずオリンピックまで頑張ってほしいです(できればドイツを抜いて2位に)。

  5. 今バック面にファスタークC-1を貼っているのですが
    ファスタークC-1と同じくらいの硬さか少し柔らかいくらいで
    回転、スピードをそこまで落とさずに
    弧線がもう少し高くなるラバーってありますかね?

    1. ブルーファイアJP02
      オメガ5ヨーロ

      などが弧線が高くて同じ硬度です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です