インカレは良い試合が多かったです
力が拮抗していると、ラリーが良いですね。面白かったです。
ただ、そのぶん試合が長い。
写真をあまり撮りすぎるのも何なので、ツイッターのアップばかりやってました。
最終日は朝から準決勝と決勝しかないのに、帰りの新幹線が19時18分って・・・。しかも4単1複で・・・。
とにかく疲れました。そして今日は今月号の入稿と校正です。
ちなみにインカレは面白い用具は少ないです
つまり実用的な用具が多いということ
表×粒のカットマン。以前もブログに登場しています。
東北福祉大の上野選手。これは個性的です。
相変わらず、リスキーで気持ち良いプレーをします
インナーフォースZLCから劉詩雯へ変更
上から父の中岡隊長が見守っていました
中岡隊長は高知のFirst Stepのコーチであり、日本有数の卓球バカです。
今大会で大活躍の谷岡あゆかを育てた人です
スゴイ人なんです。もし、お近くの人は行ってみてください。
定期的に合宿も企画しています。ぼくも行ってみたいんだけどなー。
ちなみに瑚夏さんのラケットは珍しい
前アムルタートです。今や3+2は少なくなりました。
明日から、順次インカレの情報をアップしていこうと思います
ゆうさんのツイッターから谷岡選手のカット見てましたけど、確かにカッコよかったです!
質問なのですが、谷岡選手の使用用具とかって分かりますかね?
あと、中岡選手の使ってるLlu ShiwenとインナーフォースレイヤーALCってどっちの方が打球感硬いか教えてほしいです!
どちらもタマスのホームページに載ってます
本当ですか⁈ありがとうございます。
お疲れさまです。
前回の記事みたいにかっこいい、おしゃれなユニフォームの大学はありましたか?
国際卓球オリジナルのkaスピードの反転式とwfsローターではどちらが弾みますか?またこのラケットと同じくらいの弾みのラケットを教えてください。
これは国際卓球に問い合わせたほうが良いでしょう
松下プロαをもっているのですが、もうスペアがないので、松下浩二スペシャルか、インナーシールド どっちが近いですか?
どちらも近くはないですが、
スペシャルのほうが東京と名古屋くらいの近さです
インナーシールドは東京と大阪くらい