今年のインターハイはペンが多かった・・・気がする。カットマンも多かったけど。
なんとなくペンって良いじゃない。
私も何やかんやでペンが好きと、「我らペンホルダーズ」のページを作っていて思います。
今回はペン
日本航空の天野選手
中ペンの表ソフト。裏面もうまい。
スワットにスペクトル。裏面はわからないけど、たいてい2つのメーカーが揃っていると3つ合わせたくなる。あ、でもサイドテープはアンドロか。
吾妻の浦選手
中ペン表。
馬林ソフトカーボンとスピネイト
裏面はテナジーでサイドテープはドニックというなんとも心躍らせる
サービスはラケットを反転して裏ソフトで出す。裏面ツッツキもする。多彩です
姫路商業の塩屋選手
中ペン裏裏ドライブ
女子でキョウヒョウ龍5使えるのか、すごい。(自分は重くて無理)
フォアは銀河のラバーみたい。
秋田商業の齋藤選手。
中ペン裏裏ドライブ
馬林ハードカーボン使用
日南学園の深野選手
中ペン裏裏ドライブ
ん?キョウヒョウ龍2かな。
慶應義塾の川瀬選手
中ペン裏裏ドライブ
馬林エキストラオフェンシブにテナジー
済美の篠崎選手
ペン表、裏面なし
ラバーはVO>102
たくさんいて、ペンホルダー編、続きます。
インターハイお疲れ様でした。
表ソフトもまだまだ活躍して
嬉しい限りです
済美の篠崎選手は102の下の方カットして使用されてるんですね♪
参考になります。
いや、ITTF認可のモールドの部分は、切っちゃいけなんじゃなかったでしたっけ?
うちのV>102見る限りギリギリ残してるのと思われます。
馬林とキョウヒョウが人気なんですね!参考になります
しかも結構重めのラケットが多い気がしますね
インターハイでダーカーのペンを使ってる選手はいましたか?またリベルタシナジーを使ってる選手はいましたか?教えてほしいです。
私もペン表なのでこういった記事はとても嬉しいです。
質問です。私はバーミンガム77にスペクトルブルーを使っています。
とても良いラケットなのですが、ショートやストップがなかなか止まらなくて難しいです。
そこで、ショートなどの操作性の良い中国式や丸型ラケットに変えてみようと思うのですが、オススメはありますでしょうか?
それとも少し柔らかめのラバーにした方が良いでしょうか?
横レス失礼します。
バーミンガムは現行品の中でも止めやすい製品ではないかと思います。スペクトル青はどのぐらいの厚さをお使いですか?特厚や厚を使っておられるのでしたら、中に落としてみるのもひとつの手です。また、同じ商品同じ厚さでも、少しでも軽いものを選べば柔らかいものが選べます。ご参考にしてみてください。。
とぐろターボさん
ありがとうございます!
厚を使っています。
実際に卓球ショップに行って、ラケットやラバーなど見る機会がなかったので、時間を作ってみます。
板厚が薄いので止まるのですが、押されるような感覚が少しありましたが、ラケット自体とても好きなので、練習します。
お邪魔しますm(_ _)m。
はなちゃんさん仰る処の『止まらない』は軽過ぎ故の面が固まらない・押される事に起因している気がします。バーミンガムは軽いラケットで、おそらく一般的な表ソフト貼りなら120グラム以下になるのではないですか?サイドバランサーやサイドテープ或いは裏面にOXOXラバーを貼るなどして10-15グラム程度の重量アップを図ってみては如何かと思います。先重りが生じるのでグリップ側にもカスタマイズが必要かもしれません。
ラバーに関しては、用具からお察しするに前陣が主戦場かと思うのですが、柔らかいラバーは飛距離はともかく高さは浮き気味になり、テンション表の殆どは柔らかいのが実情です。そして裏ソフトに比べればグリップは弱いので自分のイメージよりポーンと跳ね出し易い。現代卓球に於いて『?』と思われるかもしれませんが、前陣日ペン表というスタイルであれば私は非テンションの表ソフトをチョイスするのがベストではないかと思います。無印スペクトルか21スポンジ。テンションならニッタクのビュートリーを推したいです。
kjさん
丁寧な説明ありがとうございます。
ビュートリー、ずっと使ってました。とても良いラバーですよね。
なるほど!確かにラケットとラバーで120グラムくらいです。テンションを貼ったことで、先端が少し重い感じがするので、グリップ側に少し重心行くようにカスタマイズしてみます。
スペクトルシリーズ、あまり使ったことがないので、試してみます。
馬琳シリーズ多いですねえ
私はALCのムニュムニュ感が好きなのですが、ゆうさんの感覚ではカルテットAFCとインナーALCどちらが弾むイメージですか?
2015の卓球グッズにオメガVプロX 秋発売予定とありますが
結局出ないのでしょうか?
メーカーに聞くことかもしれませんが
VプロよりツアーDFの方が柔らかいとレビューでよく見ますが
体感的にはそうなのでしょうか?硬度や粒形状を見ると
どうみてもツアーの方が硬いと思うのですが・・・
現時点でラザントグリップに一番近いラバーは何になりますか?
馬琳のラケットの使用者が多いですね…
男子のペンはやはり裏裏が多いですね〜
済美の篠崎選手、2年前に取り上げられていた時はヒノカーボン角丸にブースターEVでしたが、今は回転系ラバーを使っているんですね。ラケットは今も一緒なのでしょうか?
私もペン表なのですが、抑えがきくラケットの方が扱いやすいと感じつつも、弾むラケットでスマッシュを叩き込みたいという気持ちもあって悩んでいます。
ゆうさんが思うリベルタシナジーとはどのようなラケットですか?
また、ファイヤーフォールSCの使用感お願いします。
日ペンドライブが少ない今日この頃です…
ゆうさん、教えてください。
バタフライ廃番のエキストラウイングに近い打球感の
日ペンがほしいのですが。。
あんなに薄い板厚の日ペンは今の時代ないですねー