※クリックで動画再生
展示会が中止になってしまいました
自分も毎年展示会で実際に用具を触ってから、
「あーこの用具はいいなぁ」「今年のトレンドはこれかぁ」
などなど
目玉商品を探すのですが、コロナの影響でそれも叶わず。
そこでできる限り、新用具を紹介したいと思いまして、
手に入ったものから見た目や触った感想など
お届けしたいと思います。
最初の用具はラクザZ
ヤサカのラクザZは粘着テンションで
ラクザZとラクザZエクストラハードの2種類があります
ラクザZがスポンジ硬度約50度、エクストラハードが約55度です
モールドは同じですがスポンジの色が違います。
粘着は・・・・
けっこうあります
正直、微粘着くらいかなと思っていましたが、ボールがくっつくくらい粘着がありました。
ラバー単体の重量、切ったあとの重量、グリップ力などは、ぜひ動画でご確認ください
今までのラクザと何が違うのか?
そして翔龍との性能・ターゲットの違いは?
またいろいろとわかったら紹介したいと思います
更新お疲れ様です。突然ですが、質問させてください。スーパースピンピップスを使っていて、より柔らかく、弾むラバーを探しています。個人的にはスピネイトが気になっていますが、他に該当するラバーがあれば、よろしければ教えてください。
仕方がないことなのですが、テンション系になると弾みますがボールのつかみは失われるかもしれません。
それならばテンション系の中でもつかみがあるインパーシャルXSなどもオススメです
インパーシャルxsは塗ったスピンピップスに近いでしょうか?
ラケットのりゅうしぶんとインナーフォースレイヤーZLFとソリッドプロの打球感や弾みの違いを教えて欲しいです!
ゆうさんこんばんは。
卓球できないのでついつい用具ばかり調べちゃう昨今です。
最近はサムソノフ選手が使っているフォーティノシリーズが気になっているのですが、いかんせんレビューが少なくて…
ゆうさんは何かしらご存知でしょうか?
ワルドナースペシャルカーボンかオフチャロフカーボスピードの購入を検討しています。
後者は板厚を太くしてあり弾むらしいのですが扱いきれるかわかりません
これらの2本のラケットはVICTAS、タマス、さんの反発の数値はどれくらいでしょうか
ファイヤーフォールacを使用しているのですが、フォアのコントロールを良くするために木材のクリッパーウッドに変更しようと考えています。ですが、7枚合板を使ったことがなく、あまり違いがなかったらどうしようかという不安があります。また、バックに表ソフトのスペクトルを使っていて、こちらは今の感覚で満足しています。ファイヤーフォールからクリッパーに変更した場合、あまり違いがなければそのままスペクトルを使おうと考えていますが、もし感覚が変わるのであれば、バックも変更しようと考えています。その場合、どのようなラバーを選べば良いでしょうか。