ラケットを変更する時

個人的に2月は特に目立った試合がないので、ラケット変更を考えています。

本命のハヤブサZxi

使えば使うほど可能性が見えてこないので、やめようかと。

候補はやっぱり木材ラケットにしようと思います。

 

昨日は休みだったので、昼間にいろいろ試打

 

まずは7枚合板クリッパーウッド

打球感良し!飛び良し!ボールの重さ普通、

結論:両面貼って180g越えだから、なし!

 

次は5枚合板のプリモラッツEX

打球感良し!飛び良し!ボールの重さ良し!

結論:さすが前本命ラケット。使いやすいが戻るのもシャクだ。

 

その次はエバンホルツの5枚

打球感良し良し!飛び良し!ボールの重さいまいち

結論:合わせたラバーが悪い。再考してもう一度チャレンジ。

 

というわけでもう少しエバン5を使います。

前は全然好きではなかったエバンですが、特殊素材から戻った今使ってみると案外良いかも。

全部メジャーなラケットじゃねーか、と思う人。

そうです。メジャーでいいのです。

マニアックな用具は少々飽きました。

誰も使っていないという優越感よりも、代えがきかない、スペアが持てない不安のほうが大きいです。

ましてや個体差の大きいラケットですから、同じものが手に入る可能性を考えてしまうと……。

特注ラケットや激レアラケットが折れてしまった時の虚無感はもういやですね。

 

振っているうちにグリップからメリメリと折れたラケット。

こいつの代えはとうとう見つからなかった・・・。

 

さて、エバンには久々にテナジー05をフォアに貼ってみましたが少々違和感が。・・・・アレ?なんだ?

05ってこんな感じだったっけ?

以前はもっとつかんで飛ばすイメージでしたが、変わってしまったのかな?ぼくだけの感覚なら勘違いでしょうが、テナジーが変わったのかもと思う人はコメントください。

今度展示会でバタフライの開発スタッフの人に聞いてみたいと思います。

ラケットを変更する時” への 2 件のコメント

  1. 確かに量産品から選んだ方がもしもの時に困らないですね。私も特注したことがありますが、いざ注文しようとした時グリップやら形やら、それ程市販品でも困らないんだという事がわかりました。
     また、あまり神経質に過ぎるとプレイに支障が出てしまうのではないでしょうか。

  2. ゆう様へ
    ハヤブサZxiとアディダス ファイバーテック・パワー CHNの
    違い&比較等 わかれば教えて欲しいちゃぶ台?!
    当方 只今 アディダス ファイバーテック・パワー CHNを使用!
    表面/テンゾンSF 裏面/ニューアンチスピン(ウハハ・・・)
    今と似た感じで少し軽いラケットをと考えてます!
    よろしくお願い致します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です