表ソフトに活路を!

日曜日は試合でした。

結果はまあ置いておいて、今月はインターハイからずっと忙しかったので、単なる練習不足によるフットワークサボりプレー。

結果にうなだれるメンバー

しかし久々の卓球は打てるだけで楽しいですな。

涼しい体育館で試合する喜び!

しかし見事にメーカー統一感がない。

左側:上/アンドロ、下/JUIC、シューズ/ミズノ

中央:上/ニッタク、下/TSP、シューズ/裸足(いつもはバタフライ)

右(自分):上/ドニック、下/ニッタク、シューズ/アシックス

 

自分はラケット/インテンシティNCT、フォア/オメガVプロ、バック/ヴェンタスソフト

で出ました。オメガは「V」というところまで見る人は少ないのでばれないですが、ヴェンタスは「なにこれ?しらねー!」と結構言われました。

自分は裏面でミート打ちと弾くようなドライブが中心なので、ヴェンタスソフトを選んでいます。重量も軽いしオススメですよ。現ドイツラバーのスピン系でもっとも軟らかいスポンジ硬度(35度)なのも魅力的!

 

帰りにヨドバシカメラでいろいろ物色。

ひげそりの体験コーナーがあったので、マジ剃りしてました。

本当にどうでもいいことですが、私は電気シェーバーを持ってないんですよ。

おお!これいい!と思ったのがひとつあったのですが、

良いやつは3万円とかするんですね。まだ5枚刃カミソリで十分です。

 

んで、次の日は中央大の大坂くんとちょこっと練習&教えてもらいました

写真を取り忘れた・・・。(手前が大坂くん)

どこにレシーブしてもえぐいフォアドライブが飛んできました。

とにかく回り込みが速くて、ドライブのコースも厳しい。

「フォアドライブは足で打つ」というコツを教えてもらいました。

バックの表ソフトもすごくナックルになり、ちょっとでも下がってしまうと、前に止められて振り回されてしまいます。うーむ、バック表もありだな。

ラケットを借りて打ってみたらバック表(裏面表)でもいけそうなので、本日から試してみようと思います。

 

ちなみに大坂君の今日の用具は

カルテットⅡホールド/オメガⅣプロ/VO>101 でした。

ラケットに悩んでいるらしく、いろいろ試してもらっています。

 

意外にいいですね、VO>101。打ちやすいし、ナックルになるし、下回転も打てるし。

しかも表ソフトは裏ソフトより軽いので裏面にピッタリかもしれない。

今日から本格的に裏面表ソフトを試してみます。

 

本日の用具は

インテンシティNCT/ブルーファイアJP3/フレアストームⅡ

になっております。打つ&止めるでナックルがほしいので、レイストームではなく、フレアストームです。

 

ちょっと用具情報。

TENRYUの杜貝翔選手。

2001年インターハイシングルス準優勝で、当時から中国選手っぽくない打球点の落としたドライブでかわすようなプレーが特徴でした。

帰化して杜貝→杜貝翔

に名前を変えたみたいです。読み方は もり・かいと

これはこの前終わった全日本実業団の写真です。

ラケットは、珍しいですね。

キラースピンのラケットのようですが、この色の組み合わせは現行品にはないですね。自分の記憶に残っていないのか、特注なのか。

むむむむ。気になるところです。

いや、そんなに気にならないか・・・。

 

とりあえず、自分はフレアストームⅡを試し、ダメならブースターEVを試し、ダメならスピネイトを試し、ダメならVO>101を試し、ダメなら裏ソフトに戻す

という計画で行こうと思います。

表ソフトに活路を!” への 25 件のコメント

  1. 私はペン粒から中ペン裏裏にしようか悩んでいます。
    おすすめの用具があったら紹介してください。
    ちなみに女子です(≧∇≦)

    1. できればペン粒のままが良いと思いますよ。
      筋力の問題で裏裏のペンは厳しい道のりが待っています。
      社会人になればなるほど、粒が貴重になっていくので、重宝されると思いますし。

      それでも変えたいのであればお手伝いします

      1. 厳しいだろうなとは思っているんです。
        でも、挑戦したいと思ったんです。上を目指したいんです!!
        ちなみに岩手の高1です。

          1. ありがとうございます‼
            参考にします(^ω^)
            週末は中学校のときのスポ少に行くのでコーチにも相談してみます。宮古Jr.って知ってますか?

    1. バックスイングを取るときに腕を引くよりも、股関節を入れて打つと教わりました。
      腕に力は入れずに、足さばきで打つ!ということです。

  2. 私もバック表に戻しました。
    あれこれ試した結果、ヘキサーピップスプラスに落ち着きました。
    ナックルも出るし、変な癖もないですよ。
    お試しあれ。

  3. 記事とは関係ないのですが、愛用していたコンリンホイスペシャルが折れてしまって似たようなラケットを探しています(>_<)何かオススメはありますか?

    1. 孔令輝スペシャルは3枚+アリレートカーボンなので、現在のラケットの中ではレイガンドが最も近いです。
      上板が桧のところもそっくりです。むしろブレードの形を変えただけじゃないのか?と思うくらいです。

  4. いつもブログ楽しみに見させていただいてます♪
    自分は中ペンの裏に一枚ラバーを貼っています。

    少し前まで中ペン裏裏、ショート主体で裏面は浮き球に対してのドライブとチキータで使うくらいのスタイルでやっていました。
    裏面のドライブはシェイクのバックに勝てない、と言いますか
    相手も普段シェイクのバックを受けているのでショートの方が嫌がってくれるんですよね。折角裏裏の重いラケットを使って裏面が決まったと思っても普通になんなく返されるのはちょっとフガフガした気持ちでいました。

    遊びで貼った一枚ラバーの感触がとてもよくて、ラケット軽くなる、チキータも回転の影響が受けにくい、ショートに加えて裏面打法も相手がかなり嫌がってネットにボトボト引っ掛けてくれるようになりました。

    表ソフトも今度試そうとおもっていたのでブログの記事楽しみにしています★

  5. 今まで僕はアタック8を使ってたんですが、VO>101も使ってみようかと思っています。両方とも同じ感じでいやらしい系統のものですよね?

    1. アタック8のほうが嫌らしいですね。
      弾きは101で、回転を利用するのが8ですね

  6. こんばんは。私はバックにスペクトル厚を貼っています。しかし最近スピードに物足りなさを感じ(私の打ち方が下手なのは分かっているのですが…)、テンション系の表にしようと思って、ブースターEVかブースターHPを貼ろうと思いました。ナックルの出しやすさと扱いやすさの兼ね合い(?)はスペクトルぐらいがいいなと思っています。EVとHP、どちらがスペクトルに近い兼ね合いをもつラバーでしょうか?
    また、もしよければおすすめのラケットを教えてください(>_<)

    1. 海外遠征中何度もすみません(´・ω・`; )
      スワットにEVだとぶっ飛びますでしょうか?
      今TSPのアウォードオールラウンドなのですが、これよりもう少し弾んで、たいていの表ソフト(EVも含む)に合う5枚合板ってありますか…(´・ω・`)?
      価格は10,000円ぐらいまでで探しているのですが…
      よろしくお願いします(>_<)

      1. ぶっ飛ぶかもという心配ならラバーを薄くしましょう。
        アウォードオールからだと弾みは確かにアップします。
        大抵の表ソフトに合うラケット・・・・。ちょっと問題が難しすぎます。

    2. ラケットは好みでどうぞ。
      EVはスペクトルよりももっとえぐいボールになります。ただ扱いが難しい。
      HPくらいがいいですね

      1. 返信ありがとうございますm(_ _)m
        一昨日ラケット買っちゃってました(>_<)
        王国の動画やゆうさんのブログを読んで、ウォルナットウッドにしました!EVの中を貼りましたが、扱いきれなかったらHPを貼りたいと思います!
        ありがとうございました(^o^)

        1. EVとウォルナットウッドは良さそうですね。
          ぜひ長く使ってあげてください

          1. はい!扱いは確かに難しいですが、長く使っていきたいと思います!ありがとうございます(^-^)

  7. はじめまして、私はペン粒から中ペン表裏で攻守をしようと思うんですが
    表で粒高のようなブロックは難しいでしょうか?使うラケットはアコースティックで表はJUICのキラーという表をつかいます。相性についても教えていただけると嬉しいです

    1. キラーは変化表なので、粒高のようはナックルショートが可能です。
      アコースティック、いいんじゃないでしょうか

  8. 今まで非力を考慮してペン粒で卓球してきたけど単純に受けきれなくて打ちぬかれて終わりが多発するからフォア裏バック表の卓球に切り替えました
    表ソフトはナックルもそれなりに出て回転もかかりスピードもあるモリストSPにしました

  9. 僕は産まれ付き筋力や運動能力が低いからペン粒で頑張ってきたけどある一定ラインを越えると勝つ事が出来ないから今はフォア裏ソフト裏面表ソフトで卓球をしています
    出来たら両面裏ソフトになりたいけど身体能力が大きく劣るから難しいし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です