メダリストを追え!

ユース五輪

メダルを獲得したのは

男子シングルスは樊振東、村松、カルデラノ。

女子シングルスは劉高陽、杜凱琹、リリーチャン。

樊振東と村松君の用具は散々やっているので、他選手の用具を見ていきましょう。

 

まずは南米の星・カルデラノ。

半端じゃないくらいの超天才らしいです。

南米の天才タイプ、、、将来世界のトップ10に入るんじゃないかなと。

ラケットはフランスメーカーのコニヨール。ガシアンが作ったメーカーですね。

ガシアンコンクエストという9枚合板のラケットを使用しています。

これですね。

表面板はウエンジ材、つまり馬林カーボンと同じ上板です。

それで9枚合板。間違いなく硬い、そして重い!

でも板厚は6㎜と薄い。おもしろいラケットです。

あれ?もう男子、終わっちゃった。

女子金メダリストの劉高陽。

そして銀メダリストの杜凱琹。

ふたりとも使用ラケットはインフィニティVPSⅤ。

フォアがキョウヒョウ(杜凱琹はブルースポンジ)でバックはテナジー。

自分は個人的にインフィニティVPSⅤが使えないのですが、この組み合わせで打ったらすごく相性が良いのだろうか・・・。いや、使い手の問題だろう。

 

女子シングルス3位はリリー・チャン。

あれ?前はもっと可愛かったような・・・(失礼)

ラケットは日本では人気があまりなかったULC搭載のラケット。

イシュリオン。

加藤美優ちゃんは惜しくも4位。

そんな加藤さんの用具はこちら。

ラバーをグリップから少し離して貼るという、不思議なこだわりをお持ちです。本人も「昔からの癖」としか言ってなかったので。。

 

さてさてもうすぐ今月発売号の締め切りです。

雑誌もですが、

もうすぐ塩野君のDVDも出るので、宜しくお願いします!

写真はなぜか塩野くんと塩。

お後がよろしいようで。。。

メダリストを追え!” への 31 件のコメント

  1. 村松君の用具の過去の記事が見つからないので
    村松君の用具教えてくれませんか
    お願いしますm(._.)m

  2. 塩野さんのDVD楽しみですね(*^^*)

    塩野さん用の粒高も作られてると聞きましたが、秋の新商品として発売されるのでしょうか?

    最近は「カットマン用」とうたわれる商品が増えてきているので用具の楽しみが増えますね!

  3. 加藤美優ちゃんは木材を辞めてしまったんですね。宣伝を兼ねてのS-ZLCでしょうか。使用したことはありませんが、木材からでも移行しやすいんでしょうか?スピードと回転を求めると、そこに行き着くんでしょうか。

    1. いろいろ試した中で選んだみたいです。
      インナーフォースが1番合ってるかなと渋谷さんも見ていてらしいですが、
      本人がこれを選んだとか。

  4. こんにちは。
    いつも更新を楽しみにしております。

    加藤選手はグリップからラバはーを少し離して貼るんですか。
    あまり聞いたことがないこだわりですね。

    ところで福原愛選手のラケットですが市販はあるんでしょうか?
    見た感じかなり完成度が高いので

  5. ガシアンコンクエスト興味があってしらべたら
    表面がウェンジで中にバルサという軽量な構成になっているみたいです

    ハードウッド系でバルサは初めてなのでどんなのか気になりますね

    しょうもない質問ですが
    スーパーセルカーボンとストラタスサムソノフカーボンでは木材に近いのはどちらになりますか?
    グリップ加工&エッジガードで柔らかい打感にしたアウターと通常のインナーでは同じような合板構成、板厚でどれだけ差が出るのか気になります

    1. 最初の質問はストラタスだと思います。
      次のは全く試したこともないのでわかりません。気になったら試してみるのが1番ですよ

        1. ちゃんと練習するようの1本は持っていますが、
          基本的にはコロコロと変えてます。

  6. 毎度用具質問ばかりですみません・・・
    裏面のラバーをラウンデルから変更を検討しています。
    ゆうさんはタキネスchopⅡがオススメと仰っていましたが、
    スポンジがちょっと硬めなのが気になります。
    タキネスchopや、ラウンデルソフトはどうか、
    また、その他オススメなど意見を聞きたいです。
    ちなみにラケットはインテンシティnct、F面はテナジー25-fxです。
    長文すみません

    1. 補足です
      バックに来たボールは大体裏面で返球します
      台上ドライブ、チキータ、フリック、チョリドラ
      たまに中後陣から裏面ドライブ打ちます。

      1. そんな多様な技術をやるのであれば、もはや補足裏面ではないですね。
        だったらフォアと同じようなスピン系を貼った方が良いと思います

  7. ラクザXがでると聞いたのですがどのようなものでしょうか?
    7のような回転重視か9のようなスピードを入れたものでしょうか、わかっていることがあったら是非教えてください。

  8. お聞きしたいのですがバタフライでアトラス(カット用)と言うラケットありますか?

  9. ありがとうございます。いくら探しても見つからなくて、、、(汗) 実はここからが本題なのですが、このカトラスにフォア面にテナジー05 バック面に表ソフトを貼っている友人が、05のように回転がかかるものでもう少し値段の安いラバーを探しているのです。お薦めのラバーを教えていただけないでしょうか? 又そのラバーと相性のいい表ソフトもお教え願います。因に彼女は初級者です。卓球をよく知らない者の質問でごめんなさい。よろしくお願いします。

    1. 初級者でしたらテナジー05はやり過ぎかと思います。
      第一弾みすぎて、相手のドライブにまともにカットが入らないでしょう。

      回転だけを重視するのであれば、少々価格を抑えた粘着系。硬いのが良いのならVS>401。軟らかめがいいいのならトリプルスピンがオススメです。

      表ソフトについてはまずは角度を覚えたいので、スピンピップスやチャレンジャーアタックなどの薄〜中くらいで、
      回転をかけて入れることを覚えたほうが良いと思います。

  10. ご丁寧にお教えいただきありがとうがざいます。いつも丁寧に答えて頂くので安心して尋くことができます。用具に関していろいろコメントされてるのを見て勉強させて頂いてます。今ラケットをスワットに変え打球感と共に卓球を楽しんでいます。これからもど素人の質問をするとおもいますが嫌がらないでくださいね。(笑)

  11. 中国選手は皆Fにキョウヒョウやテンカクを張りますが、これらのラバーは、ちゃんと筋力をつけてからのほうがよいでしょうか?現在、バタフライのヒノキ・ペン・ウィナーⅡにテナジー05とT-REXを張っているのですがもう少し硬くテナジーのような回転とスピードが出るラバーを探しています。現在アクーダS1ターボとテナジー25が候補ですがよいラバーがあったら教えてください。また、裏面を使うのに日ペンは限度があるでしょうか?中ペンはグリップが馴染まなくて使えずにいます。複数の質問で申し訳ないですが、ぜひお願いします。

    1. もちろん、半端な筋力ではキョウヒョウと天極は応えてくれません。
      中国ラバーは使い方次第ですが、中国選手のようなプレーをするのは、日本人には無理かなと思います。

      1:そのふたつならテナジー25のほうが希望どおりだと思います。しかし筋力が落ちる、そして常にフルスイングで打てていないのであれば、別のラバー。それこそS1ターボやラザントグリップなど、少々硬度を落として硬めのラバーをオススメします。

      2:日ペンに限度はないですが、ヒノキペンウィナー2だと板厚が厚すぎて無理があるかなと。日本式で両面に貼って振るならもう少し薄いラケットを選ぶ必要があると思います。

  12. 樊振東インフィニティvps vに相性のいいラバーはなんですか?

    教えてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です