本場でラッキーね!

卓球ではなく、なぜかテニスのTシャツを来て練習している馬龍。

周雨はランニングのTシャツ。

リニンであれば、取り決めはないのかな。

世界選手権の張継科みたいに怒られなければいいですが。。。

 

そう思うと、練習のウェアというのはなかなか個性が出ておもしろい!

許昕はブルー系。シンプルだけどカッコイイ。

韓国はちゃんと国旗入りのタウンウェア風。

中国女子はパステルカラー

など。。。

 

それにしてもアジア競技の用具は、あまり珍しいものはないですね。

ラケットはバタフライとスティガが圧倒的な2強。

ラバーはテナジー1強。たまに違うラバーもあります。

それにしてもテナジーはすごい。これだけ選ばれるラバーはスゴイとしか言いようがない。

世界で見ても日本が一番テナジーが安く買えるのです。

「高い!」と思っている人は、海外の人はもっと高く買っていると思うと納得できるでしょう。

ブランド品が現地で安く買えるのと一緒。

テナジーは日本が一番安い。ラッキーね!

 

しかし、ここではテナジー以外の人を紹介します(笑)

彼はカタールのシメット・ジャーマン。

名前はドイツ人。ラケットはローズウッドで、ラバーは両面エアロック。ブルースポンジですが、中国ブルーともブルーファイアとも色合いが違うのでわかりやすい。

明るめの鮮やか水色です。

オフチャロフセンゾーV1に両面ブルーファイアの選手もいました。

このラケット、結構名作です。

いろんなトップ選手が使ってました。

長身の粒高ウーマン。インドのバトラ。

バックにはグラスディーテックス。

今やペンドラよりも希少な存在になりつつあるペン表。

李恩姫はティモボルスピリットCSにフレアストーム2。

ハヤブサZXiを使っている選手もいました。

 

フェイントソフトを使う珍しいカットマンは、リ・ミョンスン。

それと

カールP1を貼る徐孝元は団体と個人戦の両方で当たる。

結果

団体

勝者:リミョンスン

個人

勝者:徐孝元

このふたりは実力伯仲です。

もし南北統一になったら、確実にダブルスを組みそうですね。

と、勝手に妄想をして、本日は帰路につきます。

本場でラッキーね!” への 18 件のコメント

  1. 記事とは全く関係なくて申し訳ないのですが、名電の高杉選手はラケットは張継科ZLCですか?

  2. 最近ブルースポンジ増えてますねー!
    シャツも卓球以外のやはり着るんですねー

    二人のダブルスぜひとも見てみたいところですw

  3. ゆうさんがもしシェークだったらこれは絶対メインラケットにする!ってラケット教えてください

  4. 毎回ゆうさんの記事、楽しませてもらっています!
    エアロックはまだ日本ではすぐ発売しないみたいですが、今度ドイツに旅行しに行くことになりました。ドイツで買えるなら買いたいのですが、ドイツのスポーツ店には、卓球用具が並んでいるものですかね?
    それとも卓球ショップみたいな所に行かないと厳しいですか?

      1. 返信ありがとうございます!

        そうですか。専門店でないと厳しいですか…
        以前ドイツから来た留学生に卓球やってると言ったら、「ティモボル知ってるか?」って感じだったのでちょっと期待をしていたのですが…

        ドルトムントには残念ながらいかないのですが、サイトを見るだけで楽しさが伝わってきますね!

  5. 今バタフライのカタログをみたらギリシャのクレアンガ選手だけテナジーではなくブライススピードなんですね(*^^*)
    周りがみんなテナジーを選んでいる中でこだわりを感じます(*´∀`*)

    1. 無印は細長くて、変化重視でした。形状比率の制限改正により廃番となりました。
      2と3はその派生ですね。変化なら2、安定なら3

  6. ティモボルALCを使用している選手はほぼ両面05なのですが、それほど05がティモボルALCの相性がいいということなのでしょうか?
    それとも単純に皆ティモボルに憧れているのですか?

    1. いやいやむしろティモボルと相性の悪いラバーを探すほうが難しい。
      逆に両面05と相性の良いラケットのほうが少ない。
      つまり・・・
      両面05を使いたい人がティモボルに寄っていると・・・思います

    1. 11年ロッテルダム決勝と準々決勝
      さて、どんなパフォーマンスをしたかな?

      それを見たスポンサーが・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です