予選の用具はためになる?

次号本誌の「世界戦での用具考察」の方向性が決まってきたので、そこで登場しなかった選手を紹介しようと思います。

デカイ会場! カメラに収まりません。

 

ではマニアックな選手(失礼)の用具を紹介しましょう。

オールスティガで決めるフィンランドのコナー選手

ローズウッドにエアロックで、ウェアのコンカーも良い!

 

アラブ首長国連邦のアルバローシ選手

両面テナジーで、ラケットはバイオリン。ググッとかかりそう!

 

チュニジアのベン選手

コニヨールのエアロOFFにテナジー、バックはスペクトルというメーカーコラボレーション。

 

渋いマルタのバルデッチーノ選手

CS7ヴェロシティと両面ラザント系

 

Tシャツとヘッドバンドとメガネ!

メキシコのララ選手は張継科ALCとテナジー

 

レバノンのハミエ選手

ワルドナーオールプレイと両面1Q

 

リトアニアのスタンケビチュス選手

ワルドナーレジェンドカーボンと両面ブルーファイア

 

トーゴのラウソン-ガイザー選手

プリモラッツ・カーボンに両面テナジー

 

マレーシアのアシャラフ選手

オフチャロフ オリジナル センゾーカーボンとブルーファイア

 

パキスタンのヴィラル選手

シュラガーとテナジー

 

ウェールズの美人、トーマス選手

ローズウッドにキャリブラ

 

ベネズエラのニノ選手

ティモボルZLFに両面テナジー

 

ぼくも、昨日ティモボルZLFを買って、いろいろとラバーを貼って試しています。うん、これは良い!7月の最初の大会はこれで出ようと思います。

 

 

と、今まで聞いたことがない選手ばかり(再び失礼)を紹介してきましたが、

これは本戦128名に入るための予選に出場していた選手たちです。

その予選の中で

ひとり、木子がいるんだから、場違いもいいところです。

果たしてこのマニア選手たちの用具情報は誰かのためになるのだろうか・・・。

予選の用具はためになる?” への 55 件のコメント

  1. こういった世界各国の選手の用具情報は、世界のトップでないにしろ各国内トップ選手のプラ対策の傾向が見えるため(アップされた選手の以前の用具はわかりませんが現在の用具を知れるだけでも)自分にとってとても有益な情報です。
    またプラ対策を知ること以前に自分は他の人がどんな用具を使っているかを見ることが好きなため、ゆうさんの現場で仕入れた用具情報をアップされることを毎回楽しみにしています!
    今後も用具情報アップしていただけると感謝です。

    1. 自分もブログに記録しておくことであとで検索しやすいため、
      実はメモとしても利用できることに気づきました

  2. ゆうさんこのブログの影響で卓球界でもかなりの有名人になっている気がするのですが、一般人から握手求められたりしませんか?

    1. いえ、見た目はただのおっさんなので。。。私も一般人です。
      でもおかげさまで、試合にいくと声をかけてくれる人は増えました。ありがたいことです。
      大抵は用具相談で話しかけてきてくれます(笑)

      握手はともかく、サインをし始めたら終わりですね。単なる驕りなので、一生ないと思います。

  3. ZLFにGF T48は良い感じでしたか!?

    自分は色々試して、結局孔令輝FLに両面GF T48に落ち着きそうです!
    跳ばないけど、球の伸びは強力です(力が要りますが)。

    1. ZLFですが、せっかく買ったGFTがあまり合わなくて、違うラバーをコロコロと変えまくって貼っています。

  4. 粘着ラバーを貼った時のインテンシティとエバンホルツの違いを教えてください

    1. 上板が硬く、少し弾くのがエバンです。
      上板が少し硬く、しなるのがインテンシティです。

      同じラバーを貼った時であれば、想像が付くと思います。
      ラバーが同じであれば、ラバーの性能を基準にして、ラケット性能をスライドさせて想像してみましょう。

  5. 大会でJTTAAの刻印がないキョウヒョウ王のラケットをよく見ますが、森薗選手や時吉選手、田添選手のキョウヒョウ系のラケットはちゃんとJTTAA刻印がついているのですか?

    1. ニッタクからの支給なのでついています。
      付いてなくても審判長の許可書さえもらっていれば問題ありません。
      留学生とか海外スティガのラケットを使っていることが多いので、試合前に審判に許可書を見せているところをよく目にします

  6. 田添健汰さんはラケットを頻繁に変えて実際何を使っているのかわからないところですが、ラバーは何を使っているかわかりますか?ニッタク契約なのでニッタクのラバーを使っているのですか?

    1. 嫌な聞き方しますね。
      使っているならHPに堂々と掲載されているはずですよ

  7. コルベルとインテンシティはかなり似てる気がするのですが、どちらが弾みますか?

    1. ミートならコルベルです
      しならせたらインテンシティのほうがパワーを伝えやすいでしょう

  8. フォルティウスFTは少し弾きが良いとのことですが、粘着と合いそうですか?

    1. 使い手次第なので、
      ○○と○○は合うというのは明確には言いづらいです。

  9. まさかワルドナーオールプレイを使う世界の選手がいましたか…
    その他でも5枚使用者が多く、5枚合板愛用者としてはとても心強いです(笑)
    予選の用具はニッチな選手(失礼)の情報を求めてる層には「あー、この選手これ使ってたんだ」みたいな感じで十分ためになります。果たしてその情報を求めてる人たちの絶対数が多いかはともかく…(^_^;)

  10. ファスタークP-1とGF-T48が似ているというレビューを見かけました。
    弾み・回転量・打球感について比較していただけませんか?

  11. 一般的に粘着ラバーには板が薄いラケットの方がいいと言われますが、ビスカリアライトに翔龍は普通の高校生の筋力では十分使いこなせるでしょうか?

    1. ビスカリアライトだと弾く力が強くなるので、
      技術的にひっかける感覚がないと翔龍の良さが出ないかなと思います

      1. ドライブに関して言えば部活仲間からは良くめっちゃかかってて取りづらいと言われたり、弾く打ち方じゃなくて擦る打ち方だねとは言われますが、いけるでしょうか?

        1. いける、いけないを
          私から判断することはできませんので、(なぜならプレーを見ていないから)
          あとは本人の決断です。
          ちなみに私は迷ったら試せという精神なので、もやもやするくらいなら試します

  12. 予選の選手たちになるとバタフライ以外のメーカーが増えてきますね
    1Q使ってる選手とかなかなか珍しいですし笑

    話は変わって今フォアでラザントグリップを使ってるのですが
    練習頻度も減ってきてるのでもう少し柔らかいものにしようか迷っています
    そこでプラでも通用する引っ掛かり、飛距離が柔らかめの中では出るラバーって
    どんなのがあるでしょうか??(45度より柔らかいものでお願いします)

    1. ・リズムP(飛距離重視)
      ・ブルーファイアJP03(引っかかり重視)
      の2択をオススメします

  13. 卓球グッズ2015のラバー硬度比較実験について質問です.
    複数のサンプル(1枚のものもありましたが)の平均値を取られたとのことでしたが,同じラバーでの硬度のばらつき(標準偏差)はどれくらいあったのでしょうか?
    質問の意図は,(1)硬度のばらつきの大きい(小さい)製品があるかどうか;
    (2)全体的なばらつきの傾向から,どれくらいの硬度の差から「差がある」と言えるのかが知りたい.たとえばスポンジ硬度が同じとされているテナジー05と64では測定値に2くらい差がありますが,差があると言えるのでしょうか.

    お答えいただけると幸いです.よろしくお願いいたします.

    1. バラツキを具体的に語ってしまうと、
      メーカー批判みたいに取られることがあるので、
      慎重になります

      差があるということは人それぞれです。
      感覚のある人、ない人もいるので、普段同じラバーでも全然選ばなくて使っていても問題ない人にとっては差なんかないですね。
      逆にグラムを指定、硬度を指定している人は感覚がありますので2度の差はかなり大きいです。
      硬度の差の大きいラバーはあります。「あれ?これもうソフトの部類じゃん!」というラバーもあります。
      しかし、先述の理由から具体的名前は控えさせてください。

      1. できる範囲でお答えいただき,ありがとうございました.
        私は違いのわからない男なので,2-3度くらいなら同じだと思って試そうかと思います.

  14. バタフライの張継科シリーズをあまり見ないのは気のせいですかね

    1. そんなことはありません。
      他社がうらやむくらいバカ売れです!

    1. 比べたことがないです
      回転がほしいなら粘着とかスピンテンションにしてましたし、
      高弾性を使ってスピンだけを重視するという目線で使ったことがないです

  15. ニッタクNEOキョウヒョウ3と翔龍のドライブのスピードはかなりの違いがありますか?
    それと強ドライブ時の回転はどのような違いがありますか?

    1. 翔龍のほうがスピードは断然上です。
      スピンはキョウヒョウのほうがありますので、
      どっちもどっちという感じですね。使い勝手は翔龍のほうが良いです。

  16. カルテットホールドとティもZLFはどちらが弾みますか?
    似てると聞いたことがあるので気になりました。

    1. 来月号に掲載予定です
      ラケットは映像を見た人なら簡単に判断できると思います

  17. いつも参考にさせてもらっています。
    孔令輝スペシャルより弾みが少なく、ティモボルALCよりも弾みラケットを教えてください。

    1. 叩いた時のスピードと判断します
      馬林ハードカーボンなどいかがでしょうか。

  18. 私はインフィニティのバックのオメガIVアジアが使いこなせなかった
    のでプライド40に変えようと思っています
    シェークのバックに40度はやりすぎでしょうか?

    1. 硬度だけの問題ならやりすぎではないでしょう。
      そうしたら40度以下のラバーの存在意義がありません
      私も裏面は40度くらいのラバーでシートが硬いものが好きです

  19. V01stiffと似たような打球感で、もう少し弧を描いてくれるラバーを教えてください

  20. 今、インナーフォースALCにフォアG-1、バックG-1を使っています。フォアの球離れが早く勝手に飛んでいっている感じがするのでスピードを少しだけ抑えて、より回転がかけるラバーに変えたいと思っています。何か良いラバー教えて頂けないでしょうか?

    1. 球離れを遅くして、回転を求めると、
      GFT48です。
      ただし、遅いですよ。

      1. ご回答ありがとうございます。
        ・確認ですが、G1よりGT48のほうが回転がかかるということでしょうか。
        ・また、どちらが打った感覚として硬いでしょうか。
        ・ミート打ちはどちらがし易いでしょうか。

        よろしくお願いします。

        1. ・計測をしたことがないので、わかりませんが、
          ボールのスピードが遅いので、かかっている感じがします。
          ・硬いのはG1です
          ・ミートはG1のほうがやりやすいです

  21. キョウヒョウpro日本人向けに作られたと聞いたのですが、シートだけ国狂、スポンジは別ということなのでしょうか?

    1. 10年以上前のラバーですからね。

      同じキョウヒョウでもグレードの高い選手用を「プロ」として発売したと聞いたことがあります。

  22. 予選の選手でも、一般からみれば雲の上の存在。予選の用具ためになります。更新お疲れ様です

    1. そうですね。
      世界ランキング400位くらいの選手でも
      日本の有望なジュニアより全然やりますから!

  23. 2回目の投稿になります。いつもお疲れ様です。

    私はラケットがティモボルzlfを使用して
    いますが、ラバーでいろいろと迷っています。

    フォアはテナジー64に決まったのですが、バック面
    をいろいろと試しています。テナジー05,ブライスハイスピード、
    オメガVプロ・・・等。結局は使ってみないとわからないと
    思いますが。

    このラケットを使われている人がいたら、いつも参考にラバーを
    聞いています。

    ブログの中で、ベネズエラのニノ選手は両面テナジーを
    張っていると記載されていますが、テナジーの何を使われて
    いるでしょうか。また、ユウさんもティモzlfを使われている
    ようですが、どんなラバーにしているでしょうか?

    もしよろしければ、ご参考に教えて頂けたらと思っています。
    宜しくお願いします。

    1. ニノ選手のラバーはさすがに忘れました。

      私はティモzlfを使っていた時は、
      重量が重いので、ニューアンチスピンを貼ってました。あまり参考にならないですね。

ゆう@卓球王国 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です