インターハイへ行くぜよ!

夏休みに入ります

私のではありません。世間のです。そしてブログもです。

なぜかというと、明日からインターハイへ出発するからです!

9〜14日、滋賀に行って参ります!

 

会場となる滋賀県立体育館(写真は2014年度高校選抜時)

明日の開会式はこの大津プリンスホテルで行われます。

卓球王国取材班もこのホテルです!

 

そしてそして、インターハイ後に本当の夏休みがあり、私は北海道に高飛びする予定です。

というわけで、多忙によりコメントの返信はできないと思います。

 

 

その代わり、インターハイ速報でドカンドカンと情報をアップしていきますので、そちらをご覧ください

インターハイ速報

 

では高校生にパワーをもらってきます!

インターハイへ行くぜよ!” への 51 件のコメント

  1. インターハイの用具は興味ありますね‼︎
    上位のチームはテナジー使用率高いと思いますがそれ以外のチームはやはりオメガがラクザなどに分かれてるのかなどが気になります。
    個人的にはヴィクタスのV15が気になってますね。
    それとドニックのデストF1のプラ対応ラバーが秋に出るらしいのでそれも気になります‼︎

  2. 実業団選手権で塩野選手のフォアラバーが変わっていたように見えましたが何か情報はありますでしょうか?

    1. 聞きました。
      でもまだ調整中とのことなので、ここでは書かないようにします

        1. すでに使っています。
          しかし、今は他のラケットをいろいろ試しているようです。

  3. 熱中症には気をつけてくださいね。
    今年はどんなドラマが待っているんでしょうね〜

  4. ラクザ7ソフト、ヴェンタスspinを弾み、グリップ力、打球感、打球音を比べたらどーなりますか?
    ゆうさんつかってましたよね?(^^)/

    1. 弾み ラクザ>ヴェンタス
      グリップ ヴェンタス≧ラクザ
      打球感 硬い ヴェンタス>ラクザ 柔い
      打球音 鳴る ラクザ>ヴェンタス 鳴らない

  5. お疲れ様です。
    夏休みはゆっくり休んでくださいね。

    用具についてですが、グルー廃止以降ラバーの多様性が以前より無くなりメーカーの設計思想も各社似てきてるように感じます。

    それに比べラケットの方はまだ多様性があり(それでも以前よりは集約してきてますが…)、私自身最近はラバーを変えるよりラケットを変える頻度の方が多くなってきました。

    ラケットの場合、合板枚数、厚み、上板や芯の材料など組み合わせが多種多様であり、カタログの性能表だけで判断しにくいというのと、ラバー選びと異なるのは、スペックが高ければ良いというわけではないので買ってみて自分に合わなかったというケースがよくあります。

    別冊ポストテナジーでラバーが選びやすくなったので、ラケットの方もより自分に合ったものが見つかるように統一した評価とか出来ないでしょうか。

    ラケットに関しては、ラバーの弾みや回転量のような絶対値ではなく、表面の硬さやしなりやすさなど特性重視になると思うのでメーカーの優劣もつきにくいと思います。

    長文になりましたが、最近のラケットはどれも購買意欲が刺激されるので色々と知りたいという気持ちもあるんです。

    1. バタフライの振動特性と反発特性が全部のメーカーでできれば統一の数値ができるんですが、、、
      測る方式は社外秘であり、今後のバタフライのウリのひとつなので難しいでしょう。

      個人的にラケット数値表を作っていますが、
      それは私個人の感覚的な感想なので、誤解を招いてしまうため掲載は難しいです。
      と、いっても別冊も私の個人的評価でしたが・・・。

      何か科学的に検証できる機械が欲しいですね。
      しかし卓球は弾いて飛ばす打法としならせて飛ばす打法があるのが難しい

    1. そうです。
      反転と言っても、裏のコルクはほとんど取れているため、あまり反転っぽくはないです。
      ただ、表面のコルクは反転らしく細めです

        1. 松下大星選手のラケットのブレードサイズはハッドロウリボルバーのブレードサイズと同じですか?

  6. いつも楽しく拝見させていただいてます。
    記事と関係ないですが質問させて下さい。

    今インナーフォースZLCを使っていて、そろそろ用具を替えようかと考えているのですが。

    スティガのエメラルドVPSの見た目に惚れていてほしいな〜と思っているのですが、
    この二つのラケットを比べると飛距離、回転量、硬さはどのくらい差があるのでしょうか?

    1. インナーフォースよりエメラルドのほうが直線的に飛びます。
      飛距離はあまり変わりませんが、エメラルドのほうが硬く感じます。
      回転量はMAXならエメラルドのほうがありますが、かけやすいのはインナーフォースだと思います

  7. 5枚合板でしならせて飛ばすとすれば、どのラケットがよく飛びますか?ゆうさんのオススメがあれば教えてください。
    あと、インテンシティnctが気になっていますが、あれは弾くとよく飛ぶのかしならせるとよく飛ぶのか、その時の弾みは他の5枚合板とティモボルALCのような板の薄い特殊素材ラケットと比べるとどうであるか教えて欲しいです!!

    1. ザ・しならせ5枚はバイオリンやエキストラやオフェンシブなどですね。

      インテンシティは完全にしならせて飛ばすタイプです。
      他の5枚とはザックリですが、どちらかといえば飛ばないほうです。
      ティモボルに比べても当然飛びません

  8. ブライススピードに似た系統のスピン系テンションはどんなものがありますか?スピードだけで見たらファスタークSー1も入りますか?教えてほしいです。

    1. ブライスがスピード系なのであえてスピン系から無理矢理選ぶとしたら
      コッパXかMAXXX-Pです。
      ファスタークS1は飛び方こそ似てますが、ブライスほど伸びません

  9. 中ペンでオフェンシブCRWRBに裏面ラクザXソフトを使っていて台上ドライブには満足しているのですが威力が物足りません。もう少し硬くて回転のかかるラバーは無いでしょうか。

    1. オフェンシブCR自体がかなり柔らかいので、そう感じるのかもしれません。
      ラクザXは相当硬いですので、それ以上となるとラザントパワーグリップかオメガ5アジアくらいしかないです。
      意外にラクザXより硬く感じるラクザ9もオススメです

  10. ぼくは、卓球歴4年で、身長が165くらいで、筋肉があまりありません。プレースタイルは前陣から中陣でドライブを多用していく感じです。それで水谷隼zlcに興味があります。今は、インフィニティを使っています。ぼくのようなものが水谷隼zlcを使ったら、かいてんをかけるのは難しいですか?

    1. 回転をかけるのに身長も筋力もさほど関係ありません。
      まずはインフィニティをどう感じるのか、何が不満で何が良いのかを教えてください。

      1. インフィニティはとても気に入っていたのですが、だんだんスピードがもっと欲しいと感じてきました。ですが、水谷隼zlcにして下回転を持ち上げられるかとかが心配です。

        1. 対下回転はそれほど問題ではありません。
          インフィニティも十分弾くラケットなので、インフィニティでできているのであればあとは飛距離さえ気をつければ大丈夫だと思います。

          自論ですが、迷うくらいなら変えるほうがスッキリするということです。
          用具の性能はさることながら、自分が納得していない用具だったりすると、
          ミスをすると用具のせいにしてしまいます。

          あー、あのラケットだったら入ってたに違いないとか、私もよく言います(笑)。
          その時、
          じゃあ変えればいいじゃん
          という声が聞こえます。用具に迷えることはいいことです。私は卓球を始めて4年では何も疑問に持たずに言われたものを使っていましたし。
          また、用具を変えるとやる気もみなぎってきます。変えたことをモチベーションにしてしまいましょう

          1. 返信ありがとうございます。確かに迷うくらいなら買ったほうがいいですね笑、前向きに考えてみようと思います。

    1. 私ではなく、別の担当です。
      私の次の大会取材は、、、全日学に行きます

  11. 以前翔龍が補助剤二回塗りしたキョウヒョウに似ているとゆうさんがおっしゃっていたのですが、単純なスピードだけだと中国人が使用している塗ったキョウヒョウとどちらがスピード出ますか?

    1. 天極と言ったような気がします。

      中国選手が実際に使っているのは、さすがに取り上げて試打するわけにはいかないので、わかりません。
      しかし、自分が実験的に塗ったキョウヒョウに比べると飛びません

      1. すみません天極でした申し訳ないです。塗ったキョウヒョウを自ら試すとはほんと凄いです尊敬します。
        ちなみにゆうさんが試した塗ったキョウヒョウはNEOの方ですか?イダテイ膜の上から塗るとブヨブヨになる気がして…

  12. 卓球歴4年程のものですが
    今はダイナウッドパワーにフォアはT48、バックにはオメガVプロを使っています。
    FDに回転が最近かからなくなり、安定感もなくなってきたので、反転して使ってみました。
    フォアは回転量も増えて、安定したのですが、バックが全く打っていくことが出来なくなりました。
    どっちのラバーをどっちに使うのが無難なんでしょうか?
    プレースタイルはドライブ型で、ラバーは1ヶ月ほど前にかえました。

    1. つまり、両面ともオメガが好感触ということですか?
      両面とも統一すれば良いかなと思いますが、そのまま使いたいのであれば、
      技術的に不安があるほうにオメガ、自信があるほうにT48を使うことをオススメします。

  13. こんにちは。

    廃盤になった、ヤサカの韓陽ファイバースペシャル中国式の代わりになるラケットを探しています。できることなら、実物そのものを入手したいのですが、もうどこにも売ってないですから無理ですよね…f^_^;)

    そこで、打球感、形など、よく似ているラケットを教えていただけないでしょうか。
    よろしくお願い致します。

    1. もうさすがに売ってませんね。ぼくの自前が1本あるので、あげてもいいんですが、、、もう少し持っていたいです。韓陽さんは好きだったので。

      似ているものは、合板構成は少々違いますが、
      ワルドナーウルトラセンゾーカーボンが似ています。
      ミートの収まり、かけた時の飛び方、そしてスウェーデン製、、、似てます!

      1. いただけるのであれば、ぜひとも、頂戴したいものです!(笑)

        ワルドナーウルトラセンゾーカーボン、了解しました。
        ありがとうございます。

  14. 用具について相談です。

    スワットに両面GFT45で使用しているのですが弾みが物足りず、威力が出ません。そこで、ラケットを特殊素材入りにするか、それともラバーを弾むものにするか悩んでいます。特殊素材入りラケットにする場合、ティモボルALCで、ラバー変更の場合はオメガ5ヨーロかファスタークC-1にしたいと思っているのですが…。
    ラケットとラバーどちらが原因でスピードが出ないのでしょうか。ちなみに回転は満足しています。
    どちらを変えた方が、回転をなるべく維持しつつ弾みを増す事が出来ますか。

    1. ラケットを特殊素材にしてしまうと、いろいろバランスが崩れるのでラバーを変更したほうがいいでしょう。
      回転を維持しつつだと、オメガⅤヨーロになります。
      しかし、GFTより持ち上げづらくなりそうですが、打法さえしっかりしていれば問題ないでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です