丹羽孝希……電撃契約

少し前にコメント欄に質問をいただいていまして、濁した話題です。

ようやく発表できます!

うすうすと感じていた人もいると思いますが、

丹羽くんがヤマト卓球と契約しました。全日本前、リオ五輪前、というタイミングで!

 

ニュースはこちらです

 

新しい用具は

カルテットAFC に

V>15エキストラ を両面

思い切った変更ですが、意外にも丹羽くんの特徴を伸ばしている組み合わせかもしれません。

そのことを丹羽くんの用具を担当した仲村錦治郎さんに話を聞いています。

大変申し訳ないのですがその記事は「全日本速報」行きになりました。

 

V>15の何が合うのか、なぜそのラケットなのか、そしてVICTASにいく条件とは。

 

丹羽孝希……電撃契約” への 58 件のコメント

  1. カルテットAFCはビスカリアに似てそうですね。
    全日本で優勝すれば、人気が出そうな気がします。

    「今年から速報有料かよ~」と思っていましたが、
    気になる情報がたくさんありそうなので購読してみます。

    1. こちらもみなさんに「速報に金払って損した」と思われないように頑張ります!

  2. ラケットは契約メーカーのものだけどラバーはテナジー、ではないのに驚きです。選手人生の中で最も重要といって過言ではないこの時期に変化することを恐れず決断できるのが素晴らしいです。
    バタフライの他の追随を許さない人気は勿論企業努力によるもので高品質な製品を市場に提供しているからですが、バタフライ一強でない方が業界としてもいいかもしれません。今迄以上に切磋琢磨して個性的な用具が出てきたら卓球ファンにとっても面白いことだと思います。

  3. この件があったので、先日のブログでV>15エキストラを扱ったのでしょうか?

    何はともあれ丹羽選手の活躍を願うばかりですね!

    1. それは全然関係ないです。
      本当にうまく判断できないラバーなのです

  4. 軽部選手のように、テナジーではなくても勝てるということを見せてくれることに期待します。なおさら、今年の全日本が楽しみです。わたし個人としては、丹羽選手の前でやる卓球が女子に近く大変参考になりますので、目が離せません。
    やはり用具情報を見ていると、全日本に出るような方々は硬めのラバーを使うみたいですね。例えば、エクステンドなどの柔らかいラバーでも、全日本に出るような方々は変わらず全日本に出ることができるのでしょうか?

    1. それはどうでしょう。いきなり使わせて、さあ試合どうぞ!だと厳しいと思います。
      しかし、ずっと使えば打ち方や戦術もどんどんそのラバーに合った対応ができてくると思います。

  5. オメガ5アジアかV>15エキストラどっちを先に
    試すか迷っていましたが
    これはV>15エキストラをまっさきに使うしか
    ありませんね(笑)

  6. 返信ありがとうございます。世界レベルは回転量も重要になってくるようですが、女子でインターハイでるかでないかくらいであれば、コース取りのほうが格段に重要でしょうか?

    1. 女子ならインターハイでもエクステンドやナルクロスEXなど多く見ますよ。
      回転やスピードも技術ですが、コース取りやタイミングの早さのほうが女子の特徴が出ますね

  7. 速報記事を購入し、拝見させて頂きました。
    用具以外にも盛り沢山になるようですし、今後の記事も楽しみにしております!

    V>15エキストラが前から気になっており懸念は重さなのですが、GFT48と同じ位でしょうか!?

    ちなみに、GFT48では厚さMAXで重いものをチョイスしましたが、157X150mmブレード(タマス標準サイズ)で約52g程度と、テナジー05強位の重さがありました・・・。

      1. お忙しい所、ご教示頂きありがとうございました!

        インナーフォースZLCでブレードが大きく、200g超になってしまいそうなので、無難にテナジーをamazonで安値狙いで探してみます(笑)

  8. V15は最近のお気に入りのラバーです。
    スピンとスピードはテナジーに負けてない、水谷隼ZLCと組み合わせても重いたま打てますし、とくにカウンタードライブは相手の回転をガン無視する感触が素晴らしい。インパクトが強い方やしっかり振り抜ける人向けですね。

    1. いろいろ合わせてみて、
      ALCやZLCとの組み合わせが一番性能を発揮する気がします。木材だと逆にじゃじゃ馬になります

      1. 木材の異端児、インフィニティVPSVではどうなんでしょうか。手におえない暴れ馬になってしまうんでしょうか、、、

  9. 誘惑に負けて購入してしまった。

    内容はもちろんですが、卓球王国のサーバーは大きな大会の速報をされる度に繋がりにくくなっていますので、その点も改善されていることを期待しています。

  10. いつもいろいろな情報を提供してくださりありがとうございます。
    質問です。
    少し前にノーマルのアコースティックのフォアにオメガⅤプロmaxを貼ったのですが恐ろしく球離れが早くなり回転量が以前より格段に落ちました。球も軽くなりました。(ちなみにそれまではインナーフォースALCにターゲットプロGTH47を貼っていました←現在もです)
    オメガⅤはインナーフォースALCでも使ったことがありましたがその時は球離れも特に気にならず、やや飛びすぎるかなという感じだったので木材合板のアコースティックに貼ったら安定性が増すと考えたのですが、、、

    アコースティックはインナーフォースALCに比べて球離れが早いラケットなのでしょうか?それとも単にこの組み合わせと自分のプレースタイルが合っていないだけなんでしょうか?そして今のインナーフォースALCとターゲットプロGTH47に安定性を少し+したいとなるとどんなラバーが候補になりますか?ぜひおしえてください

    1. 極端には変わらないとは思いますが、
      もしかするとシートが軟らかいラバーを使った時に球離れの早さを感じるのかもしれません。

      アコースティックは球離れが早いラケットではありませんが、オメガ5プロのようなシートが軟らかいラバーを使い、バック面のラバーを軟らかくしていると弾く力を強く感じてしまう可能性もあります。

      ちなみに私的な感覚ですが、インナーフォースALCは旧モデルのほうが弾みが良かったイメージです。(板厚は新モデルのほうがあるのですが・・・ポコポコしているというか・・・)

      最後の質問ですが、
      ターゲットプロはシートとスポンジともに硬いラバーです。安定感を加えたいならスポンジ硬度を落とすのが良いです。(シートを軟らかくすると違和感が出るかも)。それか同じ硬度でももう少し弾みを落としたラバーが良いですね。
      候補としてはラザントターボ、GFT48とかですねー。ボールの弾み、直線的な攻撃力がほしい上からとらえるならラザントターボ、下から持ち上げるならGFTのほうが良いです

  11. RealTT購入したいけど、サーバが重すぎて購入手続きまで進めない・・・・

  12. 妹が中学にはいったら卓球部にはいりたい!といっていて試しにシェークのFL、ST、日ペン、中ペンを握らせたのですが中ペンがしっくりきたそうなんです。そこで安くて卓球初心者にオススメできるラケットラバーをおすすめしてくれませんか?

    1. あと個人的にアルスノーバというラケットがきになるのですがどんなラケットなんですか?

    2. 無難に
      エキストラやオフェンシブなどが良いかと。
      アルスノーバはスワット系のラケットですが、板厚があり、弾く力が強いです。
      非常にコスパが高く、良いラケットです

  13. 良く言われていますが、バック面のラバーでフォアのラバーの性能が変わるというのは本当でしょうか?
    具体的に、どのような条件でどのくらい変わるのか教えてください。

    1. 本当です
      具体的には言い表せません。打球感自体が抽象的な言い方なので、バタフライは表現を使わなくなりましたね。
      ラケット全体の振動数が変わるということです。

  14. 中学三年の男子です
    受験勉強の合間をぬって、部活に参加させてもらってます。
    先日、大学生と打つ機会を得られました。僕は基本、前陣で相手のドライブをブロックし相手を振り回すプレースタイルでした。しかし大学生ともなると、相手の回転量がものすごくブロックどころではありませんでした。そこで、中陣で両ハンドドライブをガンガン振っていく感じのプレーに変えようと思います。ゆうさんに質問です。今、ラケットはインフィニティです。ラケットはそのままで、ラバーだけ変えようと思います。中陣で両ハンドドライブをガンガン振っていくのに合っているラバーを教えてください。(テナジー以外でお願いします)

    1. V>01は相当ガンガンで、むしろブロックがやりづらい部類です。
      レベルが少々わかりづらいですが、もう少し軟らかくて中陣から弧線を描きやすいラバーのほうが良いと思います。

      少し下げた45度くらいで、ヴェガジャパン
      シートの柔らかさが好きなら、ヴェンタススピン
      切れ味と飛距離をそのまま伸ばしたいなら、リズム425

      でいかがでしょう

  15. 丹羽選手がvictasと契約するとは思ってもいませんでした。
    丹羽選手の名前が入ったラケットが売られたら、買っちゃいそうです。

  16. ミートでのスピードが出て、回転の影響を受けづらい42.5~45度のラバーを教えてください

  17. ファスタークc1とラクザxソフトはどちらが柔らかくて回転がかけやすいですか?

    1. 回転のかけやすさは人によりけりですが、
      全体の硬度で見るとC1のほうが軟らかいです。

      ただ、スポンジはラクザXソフトのほうが軟らかい。これがまどろっこしい。
      食い込ませるタイプならシートが軟らかいC1
      シートで引っかけるならシートが硬いラクザXソフトのほうが良いでしょう

      1. ヤサカのHPを見ると、ラクザxソフトはラクザ9と同じ硬度で書かれているんですが、ただの表記ミスなんでしょうか?

  18. 初めまして。
    記事とは直接関係ありませんが、使用用具を見てインターネットで色々と調べてみたんですが、卓球用具って価格がかなりの率で値引きされているところが多いですね〜

    インターネット販売をしていないショップも同様でしょうか?

    経済的な観点から見れば大幅な値引きが慣例化するのはあまり宜しくない気がします。
    色々見た限りかなり高い用具が多いですが、極端な値引きはさらなる用具の高騰を招くような気がします。

    他のスポーツではあまり卓球程の値引きが多くなく、卓球用具を見てビックリしましたので、つい色々と詳しそうなゆうさんの意見が聞きたくコメントしちゃいました。

    ご迷惑な投稿失礼しました。

    1. 大きなショップであれば、20%引きのところもありますが、地方のショップはなし〜10%引き程度です。
      しかしネットは30%引きもあり、価格競争によって店舗が圧迫されていると聞いています。
      それは本屋や家電ショップと同じく、通販が便利すぎるからでしょう。
      アマゾンが強すぎて、街の本屋がどんどんなくなってしまっていますよね

      値引率勝負になっているところがあるので、
      オープンプライスを用いているメーカーもあります。

  19. ビクタスのカルテットシリーズとファイヤーフォールシリーズのそれぞれの特徴を教えてください。
    お願いします。

  20. シートが硬めで引っかかりがよくて、スポンジ硬度が40度〜43度ぐらいのスピン系テンションといったらどんなラバーがあるでしょうか?
    この条件でとにかく弾道が弧線になるほうがいいです!

  21. インナーフォースレイヤーzlcにラザントグリップを貼っているのですが、前中陣のドライブでオーバーミスが多いです。
    オメガVヨーロか、GF T45に変えようか悩んでいるのですが、道具が弾み過ぎなのでしょうか?

    1. オーバーするなら弾みすぎなのでしょう。
      技術がついてくれば弾みもコントロールできますが、弾みを抑えるのが一番速い対策です

      1. 返信ありがとうございます。
        ラザントグリップとGF T45ならどちらが弾みますかね?

  22. ゆうさんはじめて。

    いつも楽しく参考にさせていただいてます。

    リズムテックのレビュー動画みさせていただきました。
    私はフォアに柔らかいラバーが好きで、今ファスタ―クC1をフォアに使用していているんですがファスタクC1と比べてリズムテックはブロック時、レシ―ブ時の回転の影響は受けやすいですか?
    お手数ですがコメントいただけると幸いです。
    ヨロシクお願いします。

    1. リズムテックは、カウンターブロックや、ブロックのやりやすさがかなり高いので、
      影響は受けづらいほうだと思います

      1. もしかしたら私にピッタリかもしれません、ぜひ試してみたいです。

        早速の返信ありがとうございました。

  23. 丹羽選手 5年契約というのは、長いのか短いのか 他のメーカーで契約している選手は、平均、何年契約なんでしょうか。

    AFCとALCは、ほとんど似ていると言われていますが、違いがあるとしたら何でしょうか?

    1. 一般的に契約年数はメーカーと本人しか知りません。
      何人かは知っていますが、公表できるものでもないです。
      オフチャロフみたいに20年の大型契約だとプレスリリースされますが・・・。

      AFCとALCはほとんど似ているんですか?
      まずAFCは4枚、ALCは2枚の違い。
      ラケットの種類の違い。AFCは1種類、ALCは5〜6種類。
      使用ラケットの板厚の違い。
      相互点たくさんあります。丹羽くんが使う=ALCのようと思われがちですが、全然違うラケットです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です