写真を見直して【その3】

締め切り終わり、昨日は休みをもらいました。

やったことは、、、散歩くらいです。そしてパスタを食べたくらいです。

今日からまたクアラルンプールに出発するまで頑張ります

そして本日、全日本号があがってきました。

 

盛りだくさんの内容です!

優勝者〜ベスト32まで、優勝者インタビュー、ジュニア優勝者インタビュー、技と戦術解説、使用用具

そして世界戦事前特集。

技術では王子サービスの連写と作馬さん解説もあります。

いままでどんな取材、テレビが来ても王子サービスを後ろから撮らせなかったそうです。それはなぜか!?

本誌をお楽しみに。今月は1日早い20日発売です。

 

全日本写真を見直してその3です

私、個人的に愛み大瑞穂高のファンです

出身の田中選手。インナーフォースレイヤーZLCにテナジーとバックの表ソフトはVO>102かな

弟の佑汰選手

ティモボルALCにテナジー

 

結婚おめでとう!

足立智哉くんはイシュリオン

 

ブンデスリーガで活躍する小澤の大ちゃんは、

水谷隼ZLCとテナジー。以前はティモボルALCだったので、弾みアップのようです

 

東北学院大の佐野選手

ラケットはダーカーの7Pか?5Pか?

ラバーは両面ブルーファイアのようです

 

鶴岡東の大澤選手

トルネードキングを使用。鶴岡東の選手は体をめいっぱい使うので、木材のほうが合うのかな

大ブレイクの予感!野田学園中の戸上選手。

アコースティックカーボン

 

本日最後は今大会で引退した

山梨さん

ラケットはフォルティウスFT

フォアはGFT48、バックはブースターSA

観客席では特製の山梨有理タオルで応援

女子ダブルス優勝の中島さんも密かに使っていました

有理タオル全国デビュー(NHK放送)

 

ぼくももらったので、大切に使いたいと思います

「負けてたまるか!!」

負けず嫌いの山梨さんを象徴するような良い言葉です

写真を見直して【その3】” への 29 件のコメント

  1. ゆうさん。アドバイスお願いします。
    女子高生、近畿大会1回戦レベル、インナーフォースZLC+(F)テナジー05+(B)ラクザ7で184グラムです。これ以上重くせずに、バックの回転数は落とさずに、飛距離を少し伸ばしたいと思います。
    テナジーはお小遣いの関係で無理です。それ以外でご推薦ください。よろしくお願いします。

    1. 非常に難しい質問ですが、必要最低限の事項を書いていただいてわかりやすいです。

      ラクザ7の47.5度のスポンジから回転量を上げようとするとシートを強くする必要があります。
      ただ、そうすると重量は重くなります。ラバーはシートとスポンジではシートのほうが重いのです。
      重くなっても良いのであれば ラザントターボを薦めたいところですが・・・。

      そこでシートは強くしながら42.5〜45度くらいのスポンジにしてみましょう。
      ラクザ7より飛距離をあげるのを考えると、V>01スティフ になりますが、回転量は少し落ちます。
      オメガ5ヨーロもありますが、少しラクザよりも弧線が弱いです。

      ということで本命はラクザXソフトです。これなら価格も200円アップほどですみます。

      1. ゆうさん。丁寧な回答ありがとうございました。回転量は生命線なので、V>01スティフではなく、ラクザXソフトを試します。

  2. 質問です これはクセ球がよく出るラバーだなぁ、というのを聞くのですが、クセ球というのはどのようなものなのですか? 自分でもネットで調べてはいるのですが、良く分からなくて…
    後、ゆうさんが思うクセ球が出やすい裏ソフトラバーがありましたら教えてください。
    お忙しい中、申し訳ありませんが、よろしくお願いします

    1. キレイなボールの逆です。
      言い方は悪いですが、汚いボールです。

      バウンド後に伸びたり、落ちたり、滑ったり。
      自分が予想していないバウンドで飛んでくるボールを言います。
      たとえば表ソフトでのドライブは、ちょっと特殊ですよね。

      今のスピン系に慣れていると粘着はもちろん高弾性でもクセ球に感じます。
      ハモンドβとか、嫌なボールきますね

  3. いつもお疲れ様です。
    質問で四月号にはダブルスのランカーの使用用具も書いてますか?

    1. ダブルスランカーは書いていません。
      載せるスペースがないです。
      あとは、人手が足りないのでもうひとり編集部員がほしいところ。

  4. 飛び出しは遅いけどグッと回転がかかり重いドライブが出やすいラケットってありますか?
    できれば木材でバイオリンは高すぎるのでそれ以外であれば(u_u)

  5. 山梨選手引退ですか・・・・・・
    さみしいですね~
    非常に小柄で細いんだけれども顔からは負けず嫌いな
    オーラが全開ででていてプレースタイルもこれぞ前陣って
    感じで好きなプレーヤーの一人だったのですが。
    そして何より卓球界1の美人プレーヤーですしね。
    第二の人生でがんばって欲しいです。
    応援しています。

  6. 山梨選手のバックはブースターEVからSAに変わったのですね!ナックル系から回転系に変えて

  7. すみません!途中で間違えて送信しました。
     ナックル系から回転系に変えてからパッとしない傾向がある気がするのですが、中国のスペクトル率も高いですし。イマイチ表ソフトはこれだ!と言うのが難しいようで。女子はモリストSPが多いみたいですけど、今一度表ソフトの特集をお願いします!

  8. ゆうさん、はじめまして
    ラケットの買いかえを考えているんですが
    どんな情報を書けばいいのか分からず、
    下書きがとんでもない長文になってしまいました
     ”最低限こんくらいの情報は書いて”
    というのがありましたら教えてください

    1. 今使っている用具と、それに対してどのような感想を持っているのか、
      そしてどう悩んでいるのか(用具でもプレーでも)くらいです。

      本当は実際に見て、スイングしてもらって、簡単なチェックができれば一番明確に答えられるのですが、
      文字情報だけでは難しいです

      1. 返信ありがとうございます!

        要点を抑えつつ自分の書きたいことも
        加えて、後日書いてみます!
        それでもかなり長くなると思いますが、、、

  9. 朱世赫がグラスdtecs を使っていたときは、スポンジが入っているものですか?

  10. グラスDtecsを朱世赫が使っていましたが、それはスポンジが入っている、ものですか?

  11. アドバイスお願いします.中2の息子(県2~3回戦レベル)についてなんですが
    今アコースティックの中国ペンにF.GFT48厚B.ラクザ7ソフト厚を
    使用して188gあります.ラケットはそのままでなるべく軽く安定性UP
    させたいです

    1. 追加でお聞きしたいことがあります
      安定アップというのはミスが多いということでしょうか?
      攻撃時のオーバーミスなのか、ネットミスなのか
      守備時のミスなのか
      教えてください

  12. トップ選手が未だにコルベルを多く使用してるのですが、インナーzlfはコルベルの上位互換のイメージを持っています。コルベルから変えずにずっと使用してる人はコルベルのどこに惹かれているのでしょう
    すごく気になってゆうさんの考えで良いので教えて欲しいです

    1. 打球感とボールの重さ、そして回転量、さらには重量もあると思います。

      木材5枚合板の中ではかなり重いです。90gを超えますが、そのぶんつかむ感覚は他ラケットにはないほどガッツリつかみます。
      さらにボールのスピードもパワー次第ではいくらでも応えてくれるのです。

      自身の力を伝えやすく、めちゃくちゃな回転量。これこそがコルベルの素晴らしさです。

      1. これ以上ないわかりやすい解説ありがとうございます(u_u)
        ゆうさんの説明でコルベルを買いたくなったのですが、重量も個体差がありベストというかトップ選手のものは何gくらいのもの使用されてるのでしょうか

        1. 90g越えのものです
          今のコルベルは軽いかもしれません。製法が変わったので。
          自分が振れる中で重めを選びましょう

  13. 返信ありがとうございます.
    攻撃時にオーバーミスが多いです.
    Fドライブはいいのですがミート系のオーバーミスが多いです.

  14. 今月号読みました。全日本の写真、モリゾノ君が飛び上がりすぎてビビりましたw足がほとんど台の高さまで来てますねw

ぶっちい へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です