お久しぶりです。
時間に余裕がないのでじっくり更新していきたいと思います。
さて、全日本が終わり、何やら「水谷選手のグリップテープ」話が少々盛り上がっています。ぼくのところにもいくつか問い合わせが来ました
昨日、別件で隼くんと会ったので、聞いてみました。
「グリップテープを巻くと滑らないからです。
STは握りづらいし、切り替えがやりにくい。五輪まではずっと使っていた年季の入ったラケットだから、湿気を吸ってキュキュっと滑らないグリップになっていたけど、今回、全日本に向けてラケットを変えた。新しいのは滑るんですよ。
あと新品は握っていると手が痛くなる。グリップテープは柔らかいので、痛くならない。
グリップテープを巻くとフォアとバックの切り替えがやりやすいですね。
STだったらみんなやったほうが良いと思いますよ笑」
ということでした。
以前に「いつかはFLにしたい。FLは切り替えがカチっと決まって早い」と言っていたので、グリップテープを巻くとSTがFLに近づいたような感触になったのかなと。
水谷選手の新しいラケットはアリレートカーボンですよね?
メーカー発表のとおりです
ゆうさん初めまして、いつも楽しくブログを拝見しています。私は大学生で、高校の時はギリギリ県大会に出られるぐらいの実力でした。今回は用具について質問です。
私はプレースタイルはシェークの裏裏で、フォアのループドライブや両ハンドのブロックから、前陣で安定してラリーを続けるスタイルです。今はインナーフォースレイヤーZLCにフォアにテナジー05を使っています。05は球持ちがよく、ループドライブの回転量やラリーの時のドライブの安定感が気に入っています。
しかし、試合の時に緊張からか、台上やサーブが止まらないことが多いです。そこで今月の卓球王国を見て、サーブ、レシーブがしやすいし、台から下がることもあまりないので、テナジー25fxにしようかと考えました。
ですが、25fxはレビューが少ないのでゆうさんに質問です。①25fxでサーブ、レシーブのコントロールを改善しやすくなるでしょうか?②25fxはドライブの時に、インパクトがそれほど強くない人でも扱うことができるでしょうか?(擦り打ち、食い込ませ打ちのどちらがやりやすいかもお願いします。)③25fxにすると05と比べて球離れと打球感がどのように変わるでしょうか?④その他25fxにすると05と比べて大きく変わるところがあれば教えて欲しいです。長文で申し訳ございませんが、ご回答よろしくお願いします。
正直、プレーを見たことがないので、曖昧な答えになってしまいますが、ご容赦ください。
①緊張具合がわからないので、わかりませんが、05よりは鈍感です。
②逆にFXなのでインパクトが強いと難しいです。飛ばなくなります。打ち方はどちらもやりやすいです。
③球離れは遅くなります。打球感は柔らかくなります。小さいパワーを活かせるようになります。
④扱いやすさは上がります。また、ミートをするのであればよりラバーの性能を発揮できます。
水谷選手特注ALCに変更したらしいですね。
何故ZLCをやめたのでしょうか…
それはまた次の機会に書きます
オメガ7プロは、他のオメガシリーズに比べて引っかかりはどうですか?
落ちないですよ。でも弧線は5のほうが出ます。
7は飛び出しが良いので、より前に振れます
更新待ってました!是非これからも無理をせずゆっくりと更新を続けてください(^^)
毎度のことですがまた質問があります笑
ゆうさんならラザンターV47を貼るとしたらコルベルかフライアットカーボンプロどっちにしますか?理由なども教えてくれるとありがたいですm(_ _)m変な質問ばっかりですいません。
コルベルです。
ラバーがスピード系なので回転がほしいところ。
ゆうさんにお聞きしたいのですが
愛用してるカルテットオールラウンドが廃盤ということで
もう一本買っておこうか悩んでいるのですが
他に似たようなのがあればそれでもいいとも思っています。
カルテットオールラウンドに似てるラケットはありますか?
待てばリニューアル版が出ます
サムソノフフォースプロ中国式が廃盤になってしまい困っています。
打球感、弾み、ブレードの大きさが似ているものがあれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。
グリップテープについてありがとうございます。自分もSTなのでFLにしたいですけどラケットが、馴染みすぎて変えられない笑折れたりしたらFLに移行ですかね^_^
今回の全日本を見ていて賢ニ選手の球がかなり走っていた気がします。
賢ニ選手や丹羽選手、吉村選手などの契約選手が使っている仕様のV15の発売はされるのでしょうか?
勘ぐりすぎです
アコースティックにマークv hps特厚を張っているのですが、強打すると思ったより弾まなかったり、落ちたりするのが悩みです。感覚がいいのでなるべくこのまま強打時の弾みと安定性を上げたいと考えています。それでラバーを変えるべきかラケットを変えるべきかでも悩んでいます。バックに表ソフトを貼っていてあまり変わりすぎると打球感が硬くなってしまうのが怖いのでなるべく柔らかい組み合わせにしたいところです。できればアドバイスいただけないでしょうか?
同社のヴァルモですね
ありがとうございます!
使ってみます!
全く関係の無い話ですみません。
韓国の鄭栄植選手はバタフライとの契約が終了したのでしょうか?今日バタフライのホームページを見ていたら名前がなくて驚きました。もし何かご存知でしたら教えてください。
わからないです
ありがとうございます。
ゆうさん的に3球目で両ハンドのツッツキ打ち(スピードドライブで)が上手い選手は誰でしょうか?
僕は神拓也選手だと思います。
張本くん
加藤由行選手はカーボンf1からスワットに変更されたのですか?
どこ情報ですか?
彼は今違うメーカーのラケットに変えました
水谷選手のラケットはフレイタスALCのブレードに水谷隼のグリップをつけた特注ラケットという情報が出回っていますがそういう認識で宜しいでしょうか??
えー、なんですかねその情報。というか、彼が以前メイスを使っていたから、きっとそうに違いない情報ですかね?
ぼくが答えるのは何か違うので、とりあえず誤報ということだけ、書いておきます。
質問させて頂きます。
現在日本式単板から合板裏面へと移行しています。
裏面がある事によりかなり楽にはなるのですが、
どうしてもフォアの威力が単板より劣ってしまいます。
ゆうさんはその辺りの葛藤はありましたか?
また合板でも単板くらいの威力の出るものは無いのでしょうか?
単板の裏面は重いし、そもそも打感が変わってしまうので考えておりません。
よろしくお願い致します。
葛藤はありましたが、逆に5枚合板の回転力に魅力を感じました。
単板の感覚、スピードを捨てたくないならカーボン系にいくしかないです
水谷隼選手は、どこのメーカーのグリップテープを使用しているのですか。
そりゃーバタフライ
インテンシティにあうラバーはありますか?