いつになく、せわしないインターハイでした。
8月3日の朝に会社へ集合し、車で出発!!
途中少し渋滞はありましたが、概ね順調に走ります
ぼくも高速だけ少し運転。カメラマン江藤のPEUGEOT(プジョー)を初めて運転しましたが、ブレーキが重い。ぼくのAQUAに比べると暴れ馬だ
サービスエリアに寄って、昼ご飯を食し、パワー充電
この辺りから外の気温がいよいよヤバイことに・・・
お、おう
40℃かよ!!!
ツイッターに書いたら地元の人だろうか、「いつものことですよー」と諭されてしまったが、
名古屋では観測史上初なんじゃないか!!!
自然の手荒い歓迎を受けて、愛知に到着!
その後も連日の40℃超えに室内競技で本当に良かった。会場から歩けるホテルを取っておいて本当に良かったと思いました。
まわりに美味いものはありませんでしたが、その分、お酒も呑まずに仕事もできて、大会中にページも次々作って、
8日大会終わり、11日入稿というアホみたいなスケジュールで
できました。
ぜひ楽しみにしていただければと思います
インターハイベスト8の用具もおもしろいです。
以前は上から下までテナジーでしたが、男子でも半分程度(内1人はフォアだけ)で、女子ではテナジー使いがひとりしかいない。
女子優勝の野村さんは
フォアがオメガ7プロ
なんと、卓球王国のオメガ7のモニターキャンペーンに応募してた・・・
そして当選してた・・・。ちゃんとコメントも返信してた・・・。
ま、まさかそのラバー???
いろんなめぐり合わせがあるんですね。
そして中田さんの活躍により、ひとつの仮説が確信に変わりました。
そうです。
Q4です。
今大会、意外性カットマンなら相馬さんがNo.1ですが、
基本技術がしっかりしているカットマンなら中田さんがNo.1だと思います。
とにかく粘る、反撃チャンスを逃さない、勝負強い、躍動的!
今年も良いチームでした
うちわも保護者も・・・
神谷監督愛がすごいぜ
ぼくもひとついただきましたが、
「くれぐれもそのへんにポイっと捨てるのだけは勘弁してください!」と神谷さん本人に言われました笑
確かに電車のベンチに神谷うちわがニコっと置いてあったら・・・・。
大切にします。
ゆうさん、インターハイほんとにお疲れ様でした。広島の全中はゆうさん取材に来られますか?
全中には他の人が取材に行きます。
自分はインカレ→インターハイと行ったので、夏大会はこれで終わりです
お疲れ様です。2つのラバーの質問をさせてください
ラクザXとGFT48はともにグリップ性能に優れたラバーですが
体勢が崩れた時のドライブの安定性を求めるならGFT48の方で、
ドライブの回転の最大値、スピードの最大値を求めるならラクザXの方が優れている
という考えで合ってますでしょうか?
間違っていたらご指摘お願いします
合っていると思います
インターハイの取材お疲れ様でした。
用具に関しての質問です。
ラケットで、金属音が鳴りやすいラケットってあると思います。
ネットで調べると板が薄いかったらでやすい、逆に厚い方がですやいといった具合に正反対の意見があります。
ゆうさんの視点ではどういう検証結果が出ていますか?
またラケットで打球時に金属音が出やすい条件ございましたらお教えいただけると幸いです。
厚いほうが出やすいかなと。
また、ラバーは柔らかいほうが出やすと思います。そしていわゆるスピード系テンションのほうがキンキン鳴りますね
厳しすぎる暑さの中お疲れ様でした。室内競技はともかく、室外競技はあまりにも危険だと思います。甲子園球児が心配です。東京オリンピックも今年くらいの気温だとしたら心配ですね。10月くらいに出来ないものかと思ってしまいます。
ドームになるような報道ありましたね
ゆうさん、いつも有益な記事をありがとうございます。卓球王国のバックナンバー読みながら、本当に卓球の理解を深めるのに役に立つなぁと感謝しております。
夏の取材お疲れ様でした。今後も良い記事を読みたいので、お体お気をつけください。編集部の皆様にも感謝いたします。
ありがとうございます。
あまり褒められることがないので、励みになります
ゆうさん、酷暑での取材お疲れ様です。
また、お手すきになられて機会がございましたら、
インターハイのカットマン特集お願いします。
最近は選手の用具系はなかなかできない事情がありまして・・・。
誰も見てない裏ブログならやれるんですが笑
是非とも裏ブログの方を教えてくれませんかねぇ!
テナジー使用者が少なかっというのはなかなかおもしろいですね。
丹羽選手やぐっちぃさんなど日本トップレベルの選手がテナジー無しで勝てているのでやはり用具より技術なのでしょうか
用具より技術っていうのは、当然だと思います。技術ないと用具を使いこなせないですし。
テナジーがすべてのラバーの中ですべての性能が良い!という考えであれば成り立ちますが、違いますよね。
テナジーが優れている部分もありますが、他のラバーがテナジーより優れている部分もあるのです。
そこを活かせるか、活かせないか、武器にできるか、他の弱点に目を潰れるかかなと。
丹羽くんは超一流なので、技術は言うことないでしょう。2大会五輪に出ている選手がどれだけ少ないか。
また、ぐっちいくんはトップレベルではないので、その理論は成り立ちません。