ココ最近、どんどん卓球場ができています。時間があれば、いろいろ行きたいですが、まず最初は。。。
VICTASに勤めていた尾留川くんが独立し、卓球場をオープンしました
T−Port(ティーポート)卓球スタジオ
十条駅から1分です
全然場所も調べずに、駅前のアーケード街を散歩していたら
すぐあった
おお、なんかいい感じ
広い!!
この日は翌日にイベントがあったようで、1台手前に設置して用具を置いてありましたが、普段は
こんな感じで広々使える
それにしても、
更衣室あり、ロッカーあり、そしてきれい。
スペースに余裕があるのがいいですね。
卓球台やフェンスなどは前職のパイプを活かしてVICTAS&TSPを採用
でもボールはしっかりニッタク。
東京はニッタクボールの試合がほとんどですから、ニーズがわかってる。
尾留川竜貴くんはインターハイのシングルスでベスト8入り、
大学時代もインカレでランクに入り、学生選抜ではベスト8入り
端正なルックスで、性格はとにかく優しい。
去年の2月に彼の独立を記念に練習&ご飯へ行ったのを思い出しました。
新宿区コズミックスポーツセンターで2時間練習後→目の前のビッグボーイにて。
頑張れ尾留川店長!!!
尾留川さんは今何の用具を使っているんですか?
すいません質問失礼します。家の押し入れをほじくり返してたらスティガのチューブアルミニウムというラケットが出てきたのですが、板が厚い割に軽いしネットで調べてもどんなラケットなのか分からないので、ゆうさんに助けを求めに来ました。チューブアルミニウムとはどんなラケットなのですか?似てるラケット等ってありますか?答えて頂けたら幸いです。
先日私もT-portに行ってみました!
尾留川コーチはとても丁寧でわかりやすく、そして鬼のように強かったです(苦笑)
教室の雰囲気もとてもよく、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
私は社会人になってから卓球の魅力に取り憑かれてしまったのですが、他の卓球場に行っているときは、経験者の方々に迷惑になっているのではないかとビクついていたので、ここまでアットホームな感じは新鮮でした。
少し遠いんですが、これからコツコツ通いたいなと思います。
これからもこういう初心者から上級者まで満足する卓球場が増えてくれれば嬉しいです。
気軽に卓球できる場所が増えるのはうれしい事ですね。
ボーリング場やゲームセンターよりも初期投資がかからず
1組あたりの専有面積も小さいので
卓球場はもっと増えていっていいはずだと思ってます。
日本選手の世界での活躍やTリーグの開始で
競技自体へのイメージも変わってくるでしょうし
「ボーリング行こう!」→「卓球行こう!」になる時代も近いハズ。
話変わって、スティガのジェネシスII M/Sがどのような
ラバーに仕上がっているのか気になっています。
おいおい、感想などお聞かせくださいm(_ _)m
翔龍/輝龍、Gタンゴ、スピンアート、旧ジェネシス、VS>402
少ぉ~しずつ、微粘着テンションが
それなりの立ち位置を築こうとしているようなしてないような。。。