高島シリーズ・カット編

コラボキングのラケットの宣伝みたいになってしまいますが、

紹介したいと思います。

 

高島規郎さんの名前を冠したモデルです。何年も前から高島さんが考案しており、試行錯誤を繰り返してできあがったものです。

ハッキリ言います。価格は高いです!なんでこんなに高いのかよ!と思う人もいるかもしれないですが、それはハンドメイドで作っているので、仕方がないのです。

ただし性能はハンパじゃないです。

オリジナルモデルの高島H3

高島さんの現役時代に使っていたラケットを再現したものです。グリップはSTのみで、板は桧3枚合板!!

まじか、桧3枚でカットができるんか?こんなカットラケット現代では存在しないと思いますが、

これぞ高島さんの理想のカットラケットなのです。

桧だけでは手に響きすぎてしまうので、グリップに緩衝材を入れており、打球感を操作しています。

高島さん曰く「桧は吸収力が高い木材。カットが極端な山なりにならなず、直線的に飛んでいくので、攻撃的なカットになる。そしてこちらが攻撃時には桧がしっかりと反発する」とのことです。

そんな理想の性能があるのかな、と思いますが、、

高島さんが目の前でおもしろいほど鋭いカットを披露してくれて、納得しました。

 

そして

もうひとつのカットラケット

高島SH3

これは、H3よりも反発をおさえており、カットの安定感を高めたモデル。

中芯が杉材で、上板が桧の3枚合板です。

これも見たことがない合板構成です。でもこいつもハンパがない性能です。

SH3はFL・STのほかに、中国式ペンもあるので、粒高ユーザーにもオススメです。

私は裏裏のドライブ型ですが、どちらかと言うと安定タイプなので、これの中国式がかなり良いです。

 

今まで見たことがない合板構成というのも魅力ですが、打った時にもっと衝撃を受けると思います。

 

攻撃型の2本は次回紹介します。

高島シリーズ・カット編” への 38 件のコメント

  1. このH3というラケットに合わせる裏ラバーと粒高はどのようなものがおすすめですか?

    1. それはこれから探っていきます。
      いろいろなカットマンの意見が必要な部分ですから。
      今週中に太嶋選手(信号器材)と御内選手(シチズン)にも打ってもらいます

  2. 高島シリーズのWeb広告、見ました!!
    読んでいて、すごく惹かれました!!
    私は攻撃型なので、次回更新が待ち遠しいです!!

    私見で構いませんので、組み合わせるラバー候補をいくつかご提示いただけると幸甚です。

  3. これって高島さんが昔使われていた?アームストロング?の「卓将」とどう違うのでしょうか?あれは確かグリップ革巻きでしたが…。個人的には38mmボール時代と比べて今はカット用ラケット(及びラバー)もある程度弾まないと使いにくい印象があります。松下浩二オフェンシブはちょっと打球感硬めで両面裏ソフトだと重いんですよね。重さや弾み、両面裏ソフトでの使用感を知りたいです。

    1. 高島さん曰く「桧は使えば使うほど馴染み、良くなっていく」ということで、最初から馴染むものを目指して作りました。

      H3は重さが90gくらい、SH3は85gくらいです。
      ただ、ラケットの大きさが通常のカット用よりも小さめなので、全体重量は軽くなります

  4. 記事に関係なくて申し訳ありませんが、アコースティックカーボンのレビューをお願いします。七枚合板あたり(できればクリッパー系)との比較(打った感じの硬さとか・・・)をお願いします。

    1. アコースティックは
      別冊グッズにも大きく紹介されるため、ここに書くと、書くことがなくなってしまいます(笑)

  5. ゆうさんのヒントから高島モデルクルー!と喜んでたのですが高い><
    コクタクラケットとは予想外でした。

    質問ですが、このラケットのグリップは松下浩二よろしく短めになってるんでしょうか?(たしか高島さんの影響で短くしたんでしたっけ・・・?)

    後、以前TSPで高島先生監修のラケットってありませんでした?あれなんというラケット名かご存知ですか?思い出せない・・・

    質問多くてすいませんorz

    1. いえ、極端に短くはなっていません。
      TSPのカットラケット、、なんでしょう・・・

      1. 追記

        先述のTSPのカットラケットですが「ミスターカットマン」を勝手に高島先生監修と思い込んでいましたorz
        変な質問をしてしまい申し訳ないです><

  6. すみません、もうひとつお願いします。
    かすみんが使ってるラケットって、クリッパーCR WRBですか?
    あと、平野美宇が使ってるラケットは、オルエボですか?クリッパーウッドですか?(もしくはそれ以外??)
    またラバーも、かすみんのはわかるのですがミウちゃんのがわからないのでそれもよろしくおねがいします。

    1. ちゃんとした卓球王国読者ならわかるはずなんですがねー。
      全日本号を買っていないですね!悲しき質問です。

  7. 表面の材質がヒノキとのことですが、
    ラバーを剥がした際に、板が剥がれたりはしますか?
    同社のDFカットも、表面の材質がヒノキで、板が、剥がれた経験が
    あったので、教えていただけると嬉しいです。

    1. 極論を言うと、剥がれます。
      でもそれはどんな材質のラケットでも言えることで、コトでもアユースでも剥がれます。
      雑に扱わなければ大丈夫ですよ

  8. 高島さんが現役時代にラケットを見せてもらったことがあるのですがグリップエンドにメーカー名が貼ってあって「タッケン」?と書いてあったように記憶してます。昔そんなメーカーがあったのでしょうか?
    記憶違いでしょうか。

  9. 最近は合板数が多いものが多かったので3枚合板が出てくるとは驚きました。しかもカット用なら枚数が多い方が重さで切れそうな感じがするのですが。
    攻撃用も芯材が桂で表がヒノキとはペンの攻撃選手なら普通に思いつきそうな組み合わせですが今までなかったんですよね。期待大ですね。

  10. 高島先生の監修ラケット、これは全部買うしかない!!
    しかし、ちょっとずつ買っている間に売切れてしまうかどうかが心配ですな><

  11. …なんか、変な質問が多くてゆうさん可哀相です。
    用具系のブログってこういう現象が起こりがちですよね。
    •テーマや主文と関わりない用具の質問
    •管理者様が全ての用具に精通していると勘違いしている質問
    •○○選手の使用用具は何ですか?な質問

    どうなんでしょうね?節度保って欲しいなぁ。

    1. お気遣いありがとうございます。

      まあ、あまりに多くなってきたら、このブログを閉鎖すればいいことなんで。

    2. 別にそのテーマに関しての質問だけって誰が決めたんですか?
      聞きたいことがあるからゆうさんに聞く、これでいいじゃないですか。ゆうさんも嫌がっているかもしれないですが、しっかり答えてくれてるんです。いちいち文句つけないほうがいいですよ。
      と、このコメントを見て思いましたがねぇ。

  12. 今月号の男子NTの集合写真に載ってる大島くんのミズノのシューズ!!!!!!かっこいい!!!!!!新発売か!!!!!!!

    1. 残念、、、
      男子NT集合写真が掲載されているのは「卓球レポート」さんです。

  13. H3、ぜひとも購入したいです!
    ところで、寸法はどんな感じか、教えて下さい。
    ちょっと小さ目とは解説してましたが。。。

     ・全長:
     ・幅:
     ・グリップ長:
     ・グリップ高さ:

    よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

  14. > 高島さんが目の前でおもしろいほど鋭いカットを披露してくれて、

    高島さんはなんのラバーを使っていましたか?

  15. 楽しく拝見させてもらってます。
    素朴な疑問なのですが、表面の剥がれを抑えるために
    ラケットコートを塗布すことは、この高島モデルSH3には
    お勧めできないのでしょうか?
    よろしくお願いします。
    また、小学生の子供にとっては、グリップの太さは、太すぎますか?

    1. いえ、ラケットコート使ってください。
      ラケットを買ったら、まずはラケットコートです。

      ちょっと太めなので、手が小さいのであれば、厳しいかもしれないです。
      FLで深く持つタイプであれば、いけると思います。
      グリップのつけ根の厚さが非常に薄いので、深く持ちやすくなっています。

      1. アドバイス、ありがとうございましたm(__)m
        小学校4年生くらいであれば、ストレートグリップは、厳しそうですね。
        参考になりました!

  16. 高島H3と高島SH3の跳ね具合は
    松下浩二と比べてどれくらいですか?

    また、ブレードの縦横の大きさを教えてください。

    1. 松下浩二に比べると

      H3>SH3>>>松下浩二

      くらいのイメージです

  17. 高島H3に合うフォア面のラバーは何が良いでしょうか?VICTASのVS>402が気になっています!ちなみにバッグは粒高でフェイントロング3にします。

  18. ゆうさん、こんばんは。SH3、購入し、使ってみました。これまでダーカーの7P2ADF,檜7枚合板を使っていたのでH3も考えましたが、仕上げの美しさが気に入って、SH3にしました。

    非常にいいです。バランスが抜群で、フォア、バック共にカットしやすいです。これは今までのカットマン用ラケットとは違うと思います。グリップは、やや長め、というか、普通にカットマン用です。攻撃の時の弾きもよく、大変きにりました。唯一の欠点は、軽いことでしょうか。Genius Optimum sound plus 2mmと388d1 Quattro Allround 0.5mmを貼っていますが、150gを切ってるんじゃないかと思います。だけど、抑えられないということは、ありません。ひょっとすると、VS401やRasant Power Grip あたりの方があうのかもしれませんが、7P2ADFには合わなかったので、しばらくは、これていきます。いいラケットを作っていただきまして、ありがとうございます。

    1. ありがとうございます。
      今ある在庫でもう廃番になると思いますが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です